ワールドチャンピオン

ワールドチャンピオン

(写真をクリックすると拡大します)

攻撃的なプレーをする粒ラバープレーヤーに最適!

このラケットは、ドライブ、スマッシュの場合においてダイナミックな
パワーを発揮する!!

異質ラバーを使用する選手に抜群の効果があり、ネットぎりぎりの高さで
短く相手コートに返球する事を可能とする。

バルサ材を使用せず比較的堅い素材を使用しているが、特殊熱処理技術に
より柔らかいボールタッチと優れたコントロールを生み出す。

  • FL
  • ST
Rakuten

スペック

価格
13,000 (税込14,300円)
メーカー
JUIC
商品コード
2317
打球感
M
サイズ
縦147mm 横157mm
重量
80g ±10
合板
木材5枚合板
厚さ
8.2mm

ユーザーレビュー

レビューはありません、ぜひ感想などを投稿してみてください。
レビューを投稿する

その他クチコミ情報

  • 卓球の中ペンの用具についての質問です。 今年大学生になる者なのですが、中高卓球部に所属していたので大学でも卓球部に入ろうと思っています。 戦型は中ペン裏裏で、台上でチキータやツッツキしたり中陣でドライブ打ったりと結構オールラウンドだと思います。 中2の冬に先輩からラケット(ミズノのワールドチャンピオン、画像のやつ)をもらってから今までずっと使ってきましたが、大学に入る記念に新しく買おうかなと思っています。 アコースティックCが最近気になっているのですが、上のような戦型の自分には合っていると思いますか? また、アコースティックCに合わせるならラバーは何がいいと思いますか? 今は、ラクザX(フォア)とラクザXソフト(バック)を使っています。ですが、ラクザ7の方が良かったかなという印象です。 どうか、助言をよろしくお願いします。

    キョウヒョウ皓3か馬琳ソフトカーボン。 結構上手ければ使いこなせるハズ。 カーボンがダメなら馬琳エキストラオフェンシブかな。 私の知り合いは、だいたいこの3種類。 サイトを見る

  • 卓球のラバーについてです。 私は小4から卓球をしていて、今は中3です。なんとか推薦で高校も決まり、卓球三昧の日々を過ごしています。 そんなときに、テナジーが値上げをする、と聞きまし た。今はテナジー05をフォアに貼ってるのですが、今も金銭的にきついのに、これ以上は無理なので、ラバーを変えたいと思っています。また、バックも、V>01を使っていますがいまいちしっくりこないので、変えたいと思っています。そこで、おすすめのラバーがあったら教えてください! 使用ラケット:ワールドチャンピオン(ミズノ) ラバー(フォア)テナジー05(バタフライ) (バック)V>01(VICTAS) 戦型:バックでつないで最後はフォアで決めます 成績:県大会でベスト16が最高です 要望:VEGAやOMEGAシリーズに興味があるので、できればそこから選んでいただきたいです。もちろんその他でも大歓迎です!フォアはテナジー05が結構よかったで、性能がにてるのがいいです。バックは少し柔らかめのがいいです。

    回転など引っかかりだけで言えば ラザントシリーズがおすすめです 一番引っ掛かりと回転がかかるのは ラザント パワーグリップだと思います 今までのドイツ製ラバーより回転と引っ掛かりが飛躍的に上昇し、 もしかしたらテナジーよりかかるかもしれません 値段は5300+税 ですのでちょっと高いと思うかもわかりませんが テナジーに比べれば安いほうだと思います サイトを見る

  • 卓球歴4年の高校2年男です。 ラケットを変えようと思っているんですが、次のどのラケットがいいですか? インナーフォースALC ワールドチャンピオン スワットカーボン 以前は、ティ モボルZLFを使っていて、重量がなく球質が軽いとかんじたので変えようと思います。 以前のラケットよりも球質を重くしたいので、その点も考慮していただけたら幸いですm(_ _)m 他にもオススメのラケットがあったらお願いします。

    球質を重くしたいなら、無理に特殊素材ラケットを使わないで、木材ラケットをオススメします。 この中なら、インナーかな。 重いラケットだろうが、軽いラケットだろうが、球離れが早ければ、回転をかけるのに、微妙なスウィングが必要になり、それができなければ、ボールは軽くなります。 逆に、弾むラケットでも、球離れが遅めであれば、回転はかけやすいので、重いボールは出しやすくなります。 馬琳エキストラ、アコースティック、プリモラッツEXなどの球持ちが良いラケットで、弾むラバーを貼ってみては。 サイトを見る

  • 卓球でカットマンをしています 友達にラケットを借りてカットしてみました そのラケットはミズノのラケット「ワールドチャンピオン」というラケットにテナジー80でした それなのにフォアカットが難なくはいりました(笑) カットの回転量も結構かかってました ドライブの加減は普通です(まぁまぁかかっているとおもいます) これはテナジーをつかえるということでしょうか 卓球暦は1年一ヶ月でラケットが松下浩二にFがタキネスC Bがフェイントロング3です

    実際に試合で強烈なドライブにも回転をきちんとかけて返せるなら別にいいと思います。 ただマシーンなどで返せるだけならやめるべきです。 テナジーは回転の影響を受けやすいので1年一ヶ月なら別のラバーのほうがいいと思います。カットマンは安定して返すことが一番なので。 サイトを見る

  • ラケットを変えたいのですが… 今イシュリオンとF テナジー05 B テナジー05FXを使っています。 次にラケットを変えるとしたらバタフライのZLカーボンラケットにしようかと思っています。 ですがあのシリーズ一帯は価格が高価なのでなかなか手が出ません。 希望としては硬すぎず軟らかすぎず、あのボールがラケットに吸い付くような打球感のラケットを探しています。 どなたか知っている方いたら感想などもできたらお願いします。 ちなみにお店ではワールドチャンピオンLSを薦められました。

    補足見ました それだけしてるなら 水谷準をオススメします。 ラバーとの相性も抜群です サイトを見る

  • 卓球のラケットについて質問です。自分は高校一年で、中学からつづけています。 中学の団体は県で4位です。高校は、個人戦で県大会3回戦までいける程度です。 ラケットとラバーを変えたいと思っています。 自分は両面裏裏の中国式のペンを使っているペンドラです。今使っているのは R チャイニーズAL F テナジー05 特厚 B ファスタークS1 厚 を使っています。 ラケットの候補は、 バタフライ インナーフォースZLC CS (できればさけたい) ニッタク バイオリンC ルデアックC ルミラスC ミズノ ワールドチャンピオン LS 中国式 XIOM ストラディヴァリウス 中国式 です。 ラバーの候補です。 バタフライ フォア テナジー05 ニッタク フォア ファスタークG1 バック フライアットソフト ヤサカ バック ラクザ7、ラクザ7ソフト XIOM バック ヴェガヨーロッパ 今まで使ったことのあるラケットは、 SK7、キーショットライト、MAXカーボン3Dです。 SK7がとてもよかったし、MAXカーボンも柔らかいラバーを張れば打球感がよかったです。 キーショットライトは軽かったです。ちなみに僕はいままでシェイクでした。 今まで使ったことがあるラバーは、 スレイバーEL、ラウンデル、ブライスFX、レナノスソフト、ハモンド、ラクザ7、ラクザ7ソフト、 マークV 30、ヴェガプロ、ヴェガエリートなどです。 その中でよかったものは、ラクザ7(ソフトも)、ヴェガプロです。 ブライスFXはSK7に張ったら最高によかったです。 ラケットやラバーを変える理由は、テナジーが回転の影響をかなり受けて、 フリックなどの台上処理が難しいからです。あと、ループドライブに弱いからです。 そこで、回転の影響を受けにくいファスタークG1を候補に入れました。 実際に使ってみましたが、安定性がかなりあり、とてもよかったです。 ただ硬かったので、ソフトなラケットにいいと思いました。 けどテナジーよりも少し威力が下がったり、勝手に回転がかかることが あまりありませんでした。 自分の今までの感想はこんな感じです。 戦型は、バックでつなげて、フォアのドライブでコースをついたり、角度うちで決めます。 レシーブはストップやチキータが多いです。 今求めているのは、台上処理がしやすく、ドライブの安定性があり、角度うちがしやすいものです。 みなさんがこんな僕にすすめることができるラケット、ラバーの組み合わせを教えてください。 長文すいませんでした。

    この程度の長文なら全然OKです。 こういう質問の仕方を他の質問者に見習ってほしいところです(笑) 私のオススメは、ルデアックですね。 7枚合板の中でも、比較的ソフトなラケットですし、威力も十分です。 フォアにはラクザ7、バックにはフライアットソフトが良いかと。 フライアットは、つなぎのボールにも十分スピードがありますし、中ペンの裏面のスタンダードラバーになりそうな?気もします。 フォアには、スピードの押さえも利き、台上も良いラクザ7ですね。 補足:ファスタークが気に入って、ラクザ7がダメと言う事は、擦るドライブを多用しているのでは無いかと考えられます。 シートの引っかかりが強いラバーが好みなようです。ラクザ7も十分な引っかかりがあるのですが、ファスタークには及ばないかなと思います。 その為、擦るドライブが活かされる粘着ラバーに変えてもよいので無いかと思います。 タキファイアCを一度使ってみる事をオススメします。 サイトを見る

  • おはこんばんにちは、自分は今中学2年で卓球部に所属しています。 戦型は前陣速攻で裏裏です。 今度ラケットを帰るのですが、ラケットは ワールドチャンピオンELに、フォアが、05かS- 1で、裏面は、64かG-1にしようと思っています。 皆さんなら、フォアバックどちらが、使いやすいですか? アドバイスお願いします。

    フォアが05(厚)、バックが64(厚)ですかね。 ただ、かなり重いかと・・・ 後、使いこなすのにはかなりのレベルが要求されると思います もし質問者様が中学から卓球を始めているなら フォアG-1(厚)バックS-1(厚)の方が良いかもしれません(S-1は軟らかいのでフォアよりバック向きだと思います。) まあこの組み合わせもそれなりにレベルの高い物ではあると思いますが・・・ それと、フォア APPOLO PLO バック MOPHA にするつもりならフォアG-1(厚)バックS-1(厚)の方がいいと思いますよ。 あくまで私的な意見ですが・・・ ところで、ワールドチャンピオンシリーズにELというのはなかったと思うのですが・・・・・・ 中国式でしょうか? サイトを見る

  • おはこんばんにちは、自分は今中学2年で卓球部に所属しています。 (戦型は前陣速攻の中ペンです) 先輩方に質問です。 ミズノのワールドチャンピオンE L、王皓モデルのラケットは、どちら がいいのですか? また、チャンピオン、王皓に合うラバーを教えていただけると光栄です お願いします。

    王浩はドライブ向きでチャンピオンは前陣型なのでチャンピオンをお勧め します 王浩は、狂彪、チャンピオンは前陣型なのでテナジー25がお勧めです サイトを見る

  • 今中学2年で卓球部に所属しています(中ペンの前陣速攻で裏裏です) 今回はラケットについての質問です おはこんばんにちは、自分は今中学2年で卓球部に所属しています(中ペンの前陣速攻です) 今回はラケットについての質問です。 先輩に聞いたところ、[ミズノのワールドチャンピオンのグリップが青いのは軽くて使いやすい]と聞きました。 ミズノのラケットは使ったことがないので少し不安です。 それと、ワールドチャンピオンには、どのようなラバーが宜しいのでしょうか (今のラバーは裏裏です) アドバイスお願いします。

    ミズノのラケットは、使ったことが無いので何とも・・・ 中ペンでオススメなのは、王皓(ワン・ハオ)モデルですね。 もちろん、両面に狂豹NEO2(特厚)が良いでしょう。 サイトを見る

  • 卓球についての質問 現在中3の男子です。 ラケットはワールドチャンピオンLSでフォアはラウンデル、バックはティラノを使用しています。 最近、ラウンデルでのドライブの遅さ、ティラノでの安定性のなさに気付き、ラバーを変えようかなとおもいます。 そこでどのようなラバーがいいと思いますか? 候補は、フォアはロクソン450、PRIDE、プラズマ470 バックはブローフィッシュ、ブローフィッシュ+、フレアストーム2です。 候補以外でも良いので、よろしくお願いします。

    フォアをテナジー05、バックをモリストSPにしてはどうでしょうか? ドライブスピードを上げたいなら、テナジー05や、ファスタークS1 バックの安定性を上げたいなら、モリストSPがいいと思います。 モリストSPの威力に不満があれば、ハモンドFAにしたほうがいいかと・・・。 個人的意見ですいません・・・。 補足への回答: テナジーはちょっと・・・って感じでしたら、ファスタークにしてみては? 確か、これは重くなかったかと・・・。 モリストSPとハモンドFAはテンション系ですが・・・。 サイトを見る

  • もっと見る

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録