マークV M2

みんなの評価 [硬さ] 平均レベルの硬度
[性能] コントロールスピード に優れています
マークV M2

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 7.17 / 10
  • レビュー 6
    • スピード:6.67
    • スピン:5.83
    • コントロール:8.33
    ハードスポンジによるスピード型マークV

    よりハードな打球感とパワーを求める選手用に硬いスポンジを採用。マークVのグリップ感を残しつつ、より早い球離れを実現させました。

    • 裏ソフト

    スペック

    価格
    3,200 (税込3,520円)
    メーカー
    Yasaka
    商品コード
    B-29
    スピード
    11
    スピン
    10-
    コントロール
    9
    スポンジ硬度
    35~40°

    ユーザーレビュー

    • 元

      フリックが入る

      ユーザーレビュー

      ファイブよりも球離れがよく、ドライブやツッツキも掛かるので檜単板にはマッチします

      2015/11/28
      総合
      10/10
      スピード
      10
      スピン
      8
      コントロール
      9

      使用、推奨ラケット 雅 R

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • tell

      tell (卓球歴:1年未満)

      ユーザーレビュー

      スピードはマークvの中では速いです。コントロールに自信がない人にはオススメ。

      2018/02/25
      総合
      7/10
      スピード
      5
      スピン
      3
      コントロール
      8
      硬度 硬め(セミハード)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • カオリン

      カオリン 弾むが

      ユーザーレビュー

      確かにマークVだと思って打ってみるとかなり弾むなーとは思いましたが、今全盛のスピン系のテンションラバーと比較すると弾みはかなり劣ってしまいます。高弾性ラバーは安定するのですが弧線によって得られる安定感ではないので正直独特で慣れるまで時間がかかりました。スピン系のテンションラバーを使っている方は慣れるまで根気よく練習することが大切です!

      2016/06/12
      総合
      6/10
      スピード
      6
      スピン
      5
      コントロール
      7
      硬度 柔らかめ(セミソフト)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ユッチ@カット

      ユッチ@カット 弾むマークVだけど現代ではコントロール系

      ユーザーレビュー

      確かにマークVよりは弾みますしテンションラバーに近い感じがしますが、それにしても程遠いですね。初心者の基礎を固めるラバーとしてか昔のグルー時代の感覚を味わいたいがために試してみるか(グルーが無い方もサラダ油で代用できるらしいですよ笑)ぐらいの使い道しか無いのではないでしょうか?初中級者がいきなり背伸びして弾みすぎるラバーを使うのも基礎が身につかないので問題ですが、中級者上級者ではラバーが使い手に付いてこれません笑

      2016/05/13
      総合
      5/10
      スピード
      3
      スピン
      4
      コントロール
      8
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラケット スウェーデンディフェンシブ

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • さら

      さら (卓球歴:6~10年)

      ユーザーレビュー

      昔は速いと思ったけど今は他のラバーの性能も高いので、どちらかといえばコントロールしやすいラバー。
      でも普通にイイよ。

      2013/07/20
      総合
      5/10
      スピード
      6
      スピン
      5
      コントロール
      8
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    レビューを投稿する

    その他クチコミ情報

    • 【250枚】卓球のラバーについて 現在中3の中ペン裏裏似非ドライブ型です(いうなれば前陣オールラウンド型) ラバーが全体的に死んできて、新しいラバーに交換しようと思ってます 僭越ですが一般論で、よいものをご教授ください 現在は R:馬林ソフトカーボン中国式 F:ハモンドプロβ厚 B:ヴェガアジア2.0 を使用しています 実力は150人規模の市大会でベスト16~32です 裏面のヴェガアジアには弾みが強い以外は気に入ってるので、1.8にしてそのまま使おうと思います ハモンドプロβがどうも、自分には回転がかけにくくまた中途半端な硬さでドライブが打ちにくかったです 自分はドライブは基本的に食い込ませるドライブしか打たないので、柔らかいラバー希望です ちなみに、今まで使ったラバーで回転がかけやすかったのはマークVとヘキサーデューロ特注 ドライブが打ちやすかったのは自分のものではないですがヴェガヨーロッパ です 現在の候補は、無印ヘキサーデューロ、ヘキサーパワースポンジ、ラクザ7ソフト、V<01 リンバー です だれか回答よろしくお願いします!<m(__)m>

      Fにハモβはむかないです。 B向きですね。 さて僕の独断の意見なんですが Fにヘキサー Bにヴェガヨーロッパがいいと思います。 サイトを見る

    • 千葉県在住の中2の者です! 僕は卓球部に入ってます! 去年の8月ぐらいにラケットのラバーを変えました。そろそろラバーを変えようと思います。今、使っているレバーはマークVとスレイバーEL です。ラバーを変えるとしたら何がいいですか?僕は攻撃型です! コメントよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

      そうですね。 まず、新しいラバーにどんな事を求めたいですか!?。 戦型はなんですか?。 得意・不得意な技術はなんですか?。 サイトを見る

    • 【性別/年齢】14歳男/ 【卓球歴】2年目 【主な戦績】市大会BEST16 【プレースタイル】 前陣 ドライブっぽい(右打ち左押しに近い?) 【主な得点源】サービス、ループか緩めのドライブからカウンタ ー 【ラケット】馬琳ソフトカーボン 83グラム 【グリップorブレード形状】中国式 【表面ラバー】ヴェンタススピン 【厚さ】 赤 MAX 【裏面ラバー】フライアットソフト 【厚さ】 黒 厚 【ラケット総重量】 168g 【現在の用具の不満点】フォアが柔らかすぎ 裏面の寿命が短い&少し柔らかい 【今までに使用した事がある用具&それらの不満点】 フォア マークV 中厚 ドライブが良かったのでhpsに移行したかったがシートの寿命が少し短い ヴェガジャパン1.8 少し固い 球離れが早い 国際卓球特注ヘキサーデューロ1.9サーブ、ツッツキが良かったが少し固い バック スレイバーEL 中 打球感が合わない ラウンデルソフト 中 柔らかすぎ ザルト シートの寿命が早く感じた 【どのような感じのものが希望か】 表面は42.5~45度ぐらいでシートが硬すぎす柔らかすぎずのもの また、1.9か2.0の赤があるもの 裏面は42.5度ぐらいのスピード系テンション(スピン系が合わない) フライアットぐらいの引っ掛かりと弧線で十分 【備考】表面候補はヴェンタススピード2.0とヘキサーデューロ1.9、マークVHPS厚、マークVXS厚 裏面候補はライズ厚、レナノスソフト厚、レナノスブライトソフト厚、ナノキャノン中厚、コッパX2-1.8、キャリブラサウンド厚 できれば175グラムまでに抑えたいです 中学生にありがちな愚問ですが一般論でいいのでどれがあっているのかアドバイスお願いしますm(_ _)m また、なにか質問があれば補足欄を使います

      ヴェンタススピードとコッパX2かな。バックは候補以外でいいならラウンデルをおすすめするよ。 サイトを見る

    • TSPのブロックマンを使用している、ペンの前陣異質攻守型です。 ラバーはTSPのカールP3とヤサカのマークV XS(中厚)を使ってます。 基本的には、裏ソフトでサーブをした後粒高でひたすらプッシ ュとブロックをしていたのですが、最近は粒高でドライブやスマッシュを打つようになりました。 また、粒高でツッツキをして途中で反転すると裏でのツッツキがよく切れるとコーチに聞いたので、相手によってはサーブ以外にも裏を使うことがあります。 そこで、裏と一緒に粒高ラバーも変えようと思うのですが、カールP3からいきなりカールP1に変えるのは厳しいでしょうか? また、裏ソフトでサーブだけでなくツッツキなどのプレーにも向いていて粒高との組み合わせが良いラバー(サーブが得意なので出来れば粘着性がいいです)にはどのようなラバーがあるでしょうか? 質問をまとめると、 1、カールP3からカールP1に変えるのは厳しいか 2、カールP1はカールP3よりもドライブやスマッシュなどの攻撃に向いているか 3、裏ソフトで粒高との組み合わせが良いラバーはどれか になります。 卓球歴は一年です。 出来れば厚さについてもお願いします。 カールP1に変更するのが厳しいようでしたら、他のおすすめ粒高ラバーを教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いしますm(_ _)m

      1に関しては特に今のラバーに不満がないのであれば同じラバーを継続使用することをお勧めします。粒高は裏ソフト以上に繊細な感覚が必要になってきますので。仮に変えるとしてもどんな粒高をチョイスしようと慣れてくるまでには時間がかかります。ですので移行するのが難しいか、という考えよりも時間を掛けてそのラバーに自分が慣れる、という方が大切です。私もペン粒高攻守型ですが、一度痛い目を見た経験があります。詳しくは書きませんが大会が近いのにどうにかなるという感じで変えて悲惨な結果になりました。 2の質問は非常に単純に書かせていただきます。p1の方が打ちやすいです。理由はp-3よりも粒表面の布目が粗く粒同士の間隔も狭めなので引っ掛かりがあるためです。粒が長いから打ちづらいというのはp-1、p-3に限ってはあまり関係ありません。正直な所長さは体感でわかるほどには変わらないので。 3の答えは裏ソフトをどう使うかによって大きく変わります。私の場合は裏ソフトでもガンガン攻めますので良く弾んで回転がかかる物を選んでいます。質問者様の場合はそのままXSでいいと思います。クセもなく弾みも控えめで非常に使いやすいラバーですので。スポンジの厚さに関しても同様に中厚でいいでしょう。厚くすればするだけ弾みも良くなりますが、重量も重くなってしまいます。ましては粒高をメインで使う場合はラケットの重さが裏ソフトの面の方へ寄ってしまうのでバランスが悪くなります。 サイトを見る

    • いつもお世話になっておりますm(__)m そうですね。 ラケットは、正直初めは好奇心もあり使いましたが、HS5+マークVの安定・安心感に戻ることもありました。しかし、ここ2ヶ月ほど練習の 半分はディコンを使わせていました。 そして昨日の確認で、ラバーの調整つきながらディコンを選びましたので、ディコンに惚れ込んだとみて間違えありません! マークVに関しては、ラバーを否定した訳でなくHS5+マークVよりディコン+Σプロより弾まないラバーのチョイスをしただけです。 ですから、ディコン+マークVというのは大いにありです(^^)v 今のところの選択肢としては、 ディコン+B面ハモンドβプロ(中)で、 F面 マークV 中 マークV アツ マークVM2 中 ラグザ7ソフト 中 VEGAアジア 中 と、いったところですね♪ どうでしょう?

      補足 いいえ、誰でも最初はそんなもんです。 roomkobuta123さんは、御子息やご自身で築かれた、クラブの指導者として、責任を背負って行かなくてはいけませんので、これから色々と壁にぶち当たる事も有るでしょうけど、知恵袋の卓球カテゴリーの皆さんは、必ず味方になってくれますので、何卒焦らずに子ども達を見守って行って上げて下さい。 卓球の指導者としては、やはり、ラバーとラケットの同時変えは、感覚を狂わして、上達を途上させる原因になります。 しかし、御子息が既に何度も使われて、気に入っているのなら、大丈夫だと思います。 でも弾み過ぎてコントロール出来ないと感じているのなら、無難にマークV+スレイバーELで行きませんか? まぁ毎日の練習時間を確保できて、数年間頑張れるなら、ディコン+シグマプロ+ハモンドBプロでも、逆に上達の近道になります。 最後に決めるのは、御子息に最も近い指導者の、roomkobuta123さんです。 サイトを見る

    • ekusutenndo hs endさん、ひとつの質問を保留にしておきながらの質問で、心苦しいのですが、息子のラバーが限界で今日の練習で、完全にドライブが落ちていたのでアドバイスよろしくお願いいたし ますm(__)m 以前の質問で、私が「少し弾ませたい」と言って「マークVM2」を勧めて頂いたのですが・・・ もう半年も過ぎたので、そろそろ用具にも少し「威力を」と思い、弾ませたいと言ったのですが、「擦る」というか「引っ掛ける」というかドライブに限らずストロークにしても威力のある、しっかりした「速い」ではなく「重い」ボールを打つ感覚を身につけさせたいとも考えています。 そうした場合、トップシートを固くして球離れが良くなってしまう事が、マイナスに働いてしまう事がありますか?(とにかく、非力なので) マークVのまま、感覚が養われるまで続けた方がよいのでしょうか?

      補足 ご本人の考え方次第です。 私的には、両方必要だと信じています。 しかし、別にミート打法は要らないと言えば、要らないです。 ネットより高い打球に対して、ミート打法で打てないのは、別に悪くないです。 しかし、100%入るなら、当然打った方が良いです。 なので、そのミート打法の完成度を上げるには、普段から基礎打から、打たなければなりません。 しかし、初心者~中級者で、スマッシュ癖を付けるのは、色んな意味で危険なんですね。 ご存知の通り、未熟者がスマッシュの味をしめて、スマッシュ狙いに走るパターンや、スマッシュが入っても、返球されないなら、上達を途上してしまう危険性が有ります。 なので、最近は、回転を掛けて、何度も何度も返させる事で、連続攻撃を可能にする練習が普通になっています。 注意:もし、御子息のスマッシュを、かなりの確率で、練習相手が、きっちり返せるなら、ミート打法も練習するべきだと、私は信じます。 私は、中学時代に、ワルドナー選手を、初めて観てから、ワルドナー選手を追い掛けて来ました。 それまでは、ペンホルダーでしたが、シェークに変えてワルドナーを目指しました。 そのワルドナー選手はドライブ攻撃型ですが、ミート打法の達人でした。御子息には、ワルドナー選手を目指して欲しいと思っています。 補足以上、 今の御子息は、重い球のドライブを、目指すよりも、コントロール重視で、フットワークや回転や打球点を完璧に操れる様にして、 《重要》『相手の打球に逆らわない様に、球に馴染んで行く事を目指しましょう。』 なので、当分はマークVで! しかし、基礎や試合練習で、相手の球に馴染んで、逆らって無いようであれば、ラバーを変えても良いと思います。 サイトを見る

    • ★☆500枚☆★ 卓球 ラケットについて 僕は卓球歴2年で中二です 前・中陣ドライブ型です サーブが得意なので主に3球目で決めるタイプです 下回転でラリーにつなげることも多々あります エステルに両面マークVの厚ですが中陣で威力不足のような気がします なのでこのラケット&ラバーにしようと思います R バゼラート F マークV(厚) B マークV(厚) どうですか? あと1か月ぐらいで県大会の予選があるのでそれまでに変えようと思います またバックが苦手です・・・ もっといいラケットがあったら教えて下さい (ラバーは変える気なしです) アポローニャ選手を目指してます 特殊素材を使ってみたいなあと思っているのでできたら特殊素材入りのラケットを教えて下さい もちろん木材でもOKです 予算は定価で8000円までです。 重すぎるとバックが振れなくなってしまうことがあるので 平均重量90グラムまででお願いします よろしくお願いしますm(__)m

      いい組み合わせだと思いますよ 中学生レベルだと一番いいのではないでしょうか? サイトを見る

    • ラバーの比較をお願いします!! 以下のラバーの性能比較をお願いします。 ・マークV ・ヴェガプロ ・ヴェガヨーロッパ ・ヴェガアジア 1:引っ掛かりの良さ 2:スピード 3:スピン 4:硬さ 5:パワードライブのかけやすさ 6:ループドライブのしやすさ 7:ブロックのしやすさ 8:寿命 9:扱いやすさ それぞれ不等式などで表していただけると嬉しいです。 そのほかの感想等もあれば書いていただきたいです。 よろしくお願いします<m(__)m>

      非常に答え難い質問形式ですね。 いずれにしても貴方の技術や戦型、シェークであればF面なのかB面なのか、さらにはスイングスピード次第で答えはコロコロ逆転しますので答えようがないです。 ヴェガシリーズ中のみでの比較でも同様です。 意味が解らなければカタログの数値を鵜呑みにして下さい。 ある程度の技術とスイングスピードがある前提ではヴェガプロをお勧めしますが、女性のスイングスピードという事を考えるとアジアやヨーロッパの方がスピード・スピン共に上回るかも知れません(寿命以外)。 サイトを見る

    • もっと見る

    卓球ナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録