1Q [廃盤]

みんなの評価 [硬さ] 少し硬い
[性能] スピンスピード に優れています
1Q

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 8 / 10
  • レビュー 5
    • スピード:7.6
    • スピン:7.8
    • コントロール:6.6
    勝利への新しい選択肢は・・・「1Q」

    多くのTIBHARプレイヤーが認め、信頼するトップ仕様ラバーです。

    あなたはすぐに、外見も中身も大きく違うことに気付くでしょう。
    高い弧線を描くのに適した最もグリップ力の高い天然ゴム、その剛健な天然ゴムが弾性の高いスポンジに後押しされ、「伸びのあるボールをコート奥深くに高い弧線で入れる」ことが可能になります。あなたのドライブは、対戦相手にとって脅威となるでしょう。

    トップ選手に絶大な支持を受けた1Qで、あなたのレベルがまた上がるはず。

    (ワン・キュー)

    • 裏ソフト
    Rakuten

    スペック

    価格
    6,400 (税込7,040円)
    メーカー
    TIBHAR
    スピード
    11+
    スピン
    11+
    コントロール
    9+
    スポンジ硬度
    45°

    ユーザーレビュー

    その他クチコミ情報

    • 卓球のラケットの比較をお願いします。ニッタクのアコースティックスティガのローズウッドNCT-VバタフライのインナーフォースALC 比較の内容は①弾み・スピード②しなり・回転のかけやすさ③球持ちのよさ④両面に1Qやラザントのような、ドイツ系テンションラバーとの相性のよさまた、これらをふまえて、あなた自身ならどのラケットを選ぶか参考程度に教えてください。

      ①弾み・スピードはどれも大差ないと思います。ただ、重さによって弾みは変わるので、弾みが欲しければ重めの個体を選べばいいと思います。②しなりを感じやすいのは、アコースティック>ローズウッド>インナーフォースの順でしょう。③も②と同じです。④は打球感の好み次第ですね。アコースティックを選べば、しなりがあり球は上向きに飛びやすいですので一番飛距離がでるかもしれません。ローズウッドは上板が硬いので、若干球離れが早くやや直線的、インナーフォースはこの中では一番直線的かもしれません。私でしたら、バランスのいいローズウッドを選びます。 サイトを見る

    • 卓球 ラバー1Qってブレード面の長さに制限がありますよね。松下浩二に1Qって貼ることができますか?

      松下浩二のブレードサイズからして"TIBHARの1Q"は無理です。松下浩二のブレードサイズは165×155に対して1Qのサイズは163×154ですので無理だと思う。 サイトを見る

    • フォア面に1Qを貼ろうと思っている中学生攻撃重視カットマンです。バック面にはどのラバーを使えばいいでしょう(ラケット=ストラタスパワーディフェンス)

      素通りしようかと思ったけど,疑問符がついたので回答します。バック面にいては考えた次第です。粒高ならカールP-1RソフトやカールP-4ソフトが良いでしょうね!!表ソフトならラクザPO・モリストSP・ブースターSAですね!!前の方の回答で「表ならラクザ7ソフト」と言っているようだけど,多分ラクザPOと勘違いしているとしか思えないです。ラクザ7ソフトは裏ソフトてすよ!!あと,TIBHARのストラタスパワーディフェンスのサイズは160×154で1Qのサイズが163×154でラケットの長さが3㎜しか余裕が無く,ラケット幅は全く余裕がないですね!!1Qのカット用ラケットでも貼れる改良版のラバーが市場に出ていない限り,1Qをフォアに貼ることは厳しいですね!! サイトを見る

    • ラバーです。1Qは中学生でも使いきれるのでしょうか。

      中学生といっても、いろいろなので…。ちょっと高いですが、試してみては?実際に使ってみないと、無理かどうかはわからないと思います。5Qにしておけば、と言っても、使ってみたい気持は修まらないでしょ。もし、質問者様が、カット主戦で、カット用のブレードの大きいラケットをお使いであれば、収まるかどうかどうか調べてから購入した方が良いです。 サイトを見る

    • 再質問です。卓球のラバーの相談です。卓球のラバーの相談です。卓球歴5年の中1です。今度あたらしいラバーに変えようと思っています。攻撃重視のカットマンです。ラバーはWRMの「http://rubber.ocnk.net/product-group/32」のページに有る裏ソフトラバーのどれか(PilotAdvanceジーニアス+オプティマムサウンド(1Q))ラケットはTSPの「ブラックバルサ」か「スーパーディフェンシブ 」を考えています(他おすすめがあれば教えて下さい)どのラバー/ラケットがいいのでしょうか?又、フォアとバックは同じラバーがいいのでしょうか?変えるべきでしょうか?_変えたほうがいい場合は教えて下さい質問が多すぎますがよろしくお願いします。。。

      ラケットはTSPの【ブラックバルサ3.0】と【スーパーディフェンジブ】の二択でしたら,【ブラックバルサ3.0】が合っていると思います。ラバーは候補の中でしたら両面パイロットアドバンスで【2.0㎜】をフォア面にして【1.8㎜】をバック面すれば良いと思います。ラバーは同じラバーでも良いとは思うけど,同じラバーにする場合はスポンジの厚さを両面とも統一するかバック面をフォア面より薄くすれば良いと思う。ちなみに私はメインラケットを両面裏ソフトでフォア面は軟らかめでバック面は硬めにしてスポンジは両面とも2.0に統一しています。補足個人的には,STでスッポ抜ける事はないですね!!プロフィールに用具を提示していますが,サブにしているTSPのYanagi-5はSTしかなく,メインに使っているラケットを購入する時も迷いなくSTにしました。私の場合は,サブラケットしかなかった時にバック面が表ソフトや粒高を使っていてバックハンドサーブを駆使することがあるので,サーブ時に反転がしやすいSTのほうがFLよりはやり易かったというのが実情です。ただ,最近のカットマンは韓国の朱世赫の影響で,STを使っていたカットマンユーザーがFLへ変更しているケースが多くなっています。私はグリップエンドの膨らみに違和感を感じるので,STの方が好きです。最終的には,FLでも問題なければFLで良いと思う。 サイトを見る

    • 卓球ラバーのきれあじについて1QとタキネスファイアCとジーニアスオプティマムサウンドとパイロットアドバンスではどのラバーが一番切れますか?また中学生カットマンにおすすめなのはどれ(上記以外のラバーでもいいです)でしょうか?理由もお願いします

      中学生カットマンでテンション系ラバーを使う場合,テンション系にする前のラバーが肝心です。高弾性ラバーからテンション系ラバーへの変更は問題ないが、コントロール系から一足飛びでテンション系ラバーは厳しい場合もあります。候補のラバーは…1Qは硬度45度。ジーニアスオプティマムサウンドの硬度は37.5度。バイロットアドバンスは35~36度タキファイアCは41度,タキネスCは32度。で1QとタキファイアCは軟らかめのラバーではありますが…(タキネスファイアCが"何なのか"が気にはなりますが…)海外メーカーのラバーはシートが硬くスポンジが軟らかい傾向が強いです。候補の中で勧めるならば.ジーニアスオプテイマムサウンドかパイロットアドバンスで強いて言えば,カットの切れ味と安定性を求めるならジーニアスオプティマムサウンドが良いと思う。 サイトを見る

    • 卓球店について藤沢駅の近くに卓球の道具を売っている場所を教えてください。できればラケットテナー、ラバー1Q、ジーニアス+オプティマス(間違ってたらすみません)を売っている場所がいいです(できればです!)自分が知っているのは関水スポーツだけです…そこに売っているのか覚えてません(テナー、1Q、ジーニアス+オプティマス?が売っているのか)もし、藤沢駅の近くにない場合長後駅、湘南台駅、六会日大前駅、善行駅、藤沢本町駅の近くでもいいです。できるだけ近くでお願いいたします(*^^*ゞ

      湘南台まで行けるのでしたら、もう少し背伸びして上大岡の国際卓球まで行かれてみてはいかがでしょうか?私も一時期縁があってその近辺に住んでいましたが、上大岡の国際卓球まで通っている人以外お会いした事がないです。藤沢という事で、JRを使えるのでしたら、東神奈川にも駅からすぐのところに卓球ショップはあります。ちなみにテナーはともかく、他のラバーは某ネットショップ以外で売っているのか、不明ですね。 サイトを見る

    • カットマンのラバーについて質問です。よく、テナジー64と1Qがカットマンに向いていると聞きますが、総合的にどっちのほうが向いているのでしょう?カットの抑えやすさ、攻撃の安定性はどちらの方が上ですか?よろしくお願いします。

      1Qは総合的には良いラバーであっても使用するラケットによってはブレード面のサイズに規定があるので,ブレードサイズの規定に引っ掛からなければ使用しても問題はないと思いますが…。ブレード面のサイズに難点があるようであれば,素直にテナジー64にすれば良いのでは…。 サイトを見る

    • 卓球のラケットの比較をお願いします。ニッタクのアコースティックスティガのローズウッドNCT-VバタフライのインナーフォースALC比較の内容は①弾み・スピード②しなり・回転のかけやすさ③球持ちのよさ④ブレードの大きさ⑤両面に1Qやラザントのような、ドイツ系テンションラバーとの 相性のよさまた、これらをふまえて、あなた自身ならどのラケットを選ぶか参考程度に教えてください。質問が多くてスイマセン。わかる範囲でいいので、回答お願いします。

      ぼくは打った球が弾むようなラケットをおすすめします。特にバタフライいいです。世界的にも有名なんでね。そこであとは種類なんですがまあそれは人次第でしょう。デザインなどをマーキングできるのでバタフライをおすすめします。がんばってください サイトを見る

    • もっと見る

    卓球ナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録