スペクトル・スピード [廃盤]

みんなの評価 [硬さ] 少し硬い
[性能] スピードコントロール に優れています
スペクトル・スピード

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 7.33 / 10
  • レビュー 6
    • スピード:7.83
    • スピン:4.83
    • コントロール:6.33
    高弾性ハイスピード表ソフト

    スペクトルのハードスポンジ版。ドライブボールに対抗する究極のスピードボールが特長で、ナックルが出しやすいのも特徴。

    • 表ソフト
    Rakuten

    スペック

    価格
    3,500 (税込3,850円)
    メーカー
    TSP
    商品コード
    020192
    スピード
    10+α
    スピン
    6.25
    スポンジ硬度
    45±3

    ユーザーレビュー

    • ユッチ@カット

      ユッチ@カット スピード系で回転がかかる

      ユーザーレビュー

      スピード系の表ソフトラバーで最も回転がかかるのではないでしょうか?スペクトルやはり長年売れ続けているだけあってパフォーマンスの高いラバーです!

      2016/05/18
      総合
      7/10
      スピード
      9
      スピン
      5
      コントロール
      7
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラケット アコースティック

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 匿名

      匿名 (卓球歴:4~5年)

      ユーザーレビュー

      前陣速攻型だったときに使用していました。台上技術では回転がかかり、攻撃時にはナックルになり得点しやすいです。

      2019/07/28
      総合
      9/10
      スピード
      8
      スピン
      4
      コントロール
      8
      硬度 硬め(セミハード)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • カレータン

      カレータン

      ユーザーレビュー

      結構スポンジが硬いのですが、この硬さのおかげでスピードはすごく速いです。
      しかもナックルも出しやすくなるので、相手にとっては嫌なラバーだと思います。

      2015/03/30
      総合
      7/10
      スピード
      8
      スピン
      5
      コントロール
      6
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 中国ラバー

      中国ラバー 昔ながら

      ユーザーレビュー

      古くから長く販売されているスペクトルの、
      スポンジの硬いバージョン(ハード)の表です。
      スペクトルのあの変化は健在で、使いやすいです。
      でも硬くコントロールしずらいということも感じました。
      攻撃系のカットマンか異質系の人にオススメです。
      価格も安く長持ちするので初心者にもおすすめです。
      普通のスペクトルかこちら。オススメするのは、確実に
      こちらです。

      2015/02/13
      総合
      7/10
      スピード
      7
      スピン
      6
      コントロール
      5
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • リュディガー

      リュディガー (卓球歴:6~10年)

      ユーザーレビュー

      かなりスピードは出せるのだが、表にしては回転も掛かるし、コントロールも悪くない。
      前陣速攻の人で、バックで変化を付けたい人にも向いていると思う。

      2014/03/19
      総合
      7/10
      スピード
      8
      スピン
      5
      コントロール
      7
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • オッス

      オッス

      ユーザーレビュー

      昔は表ソフトといえばこれ一択でしたね。表ソフトでスピードあるのに回転かかるのでびっくりしました。

      2013/10/18
      総合
      7/10
      スピード
      7
      スピン
      4
      コントロール
      5
      このレビューは参考になりましたか? いいね!

    その他クチコミ情報

    • スピン系表ソフト現在自分は中2でシェークバック表前陣速攻型をやっています。バック面にスペクトル21を貼っているのですがスピン系表ソフトに変えようと思います。理由は引っ掛かりがあるので2球目から攻撃ができると思うからです。スペクトル21でも2球目から攻撃はするのですがよくネットにかかります。それで候補なのですがVO>102というのが気になります。このラバーは2球目からの攻撃がしやすいでしょうか?またスピードは出ますか?回答よろしくお願いします。

      二球目はやりやすいですよ、スピードもなかなかです。androから出ているブローフィッシュ+もお勧めです。 サイトを見る

    • ラバーの回転量比較僕は戦型をシェーク両面表にしようと思っています。それで片方を回転系、片方をスピード系にしようと思っているのですが、この中でどれが一番回転がかかりますか?使いやすいのはどれですか?「回転系」ニッタク 閃霊 TSP スーパースピンピップス バタフライ チャレンジャーATTACK ニッタク エクスプレスTSP スーパースピンピップス21スポンジ 「スピード系」バタフライ スピーディーPO TSP スペクトル TSP ティラノあと、回答者様に苦労をかけるので、知恵コインは500枚とさせていただきます。回答宜しくお願いします。ちなみにラケットはニッタク リーブスです。

      まず、閃霊は回転系じゃなくて、スピード系ですよ。個人的にオススメなのは、フォアに回転系、バックにスピード系の組み合わせですね。回転系は、なんといってもスーパースピンピップスシリーズを推します。回転は、本当にかけやすいです。上手くなれば、そこらへんの裏と変わらないくらいかけれます。それ以外の、スピード、コントロール性、重さ、etc・・・なども、すごくバランスよく備えたラバーなので、表特有の直線的な打球はもちろん、ドライブ、ツッツキなどの回転をかける技術、さらにはナックルも非常に出しやすいです。値段もほどよく、ほんとに一押しです。スピード系は、ぶっちゃけどれでもいいです。というか、どれもおすすめできるいいラバーです。スピーディーP.Oは、なんというか、butterflyらしい表ラバーです。個人的な感想で、批判もあるかもしれませんが、butterflyの表はよく言えば癖がなく使いやすいラバーなんですが(実際にそうなんですが)、悪く言うとありきたりというか・・・短所もないが長所もないというか・・・(^_^;)でも、使いやすいラバーであることは間違いないです。安定感を求める、初めて表を使うという人にはもってこいです。次に、スペクトルは、これまたTSPらしい表ですね。個人的に、TSPは粒高と表が素晴らしいです。先に挙げたスーパースピンピップスもしかりです。そして、このスペクトルも例外ではなく、『元祖表ソフト』みたいな感じで、もう本当に長いこと、プロをはじめとする幅広いニーズに愛されています。そこらへんのスピード系ラバーと比べて、全てにおいて頭一つ抜けている、大変素晴らしいラバーです。表で、バランスよくやりたいんだって人には、初心者、上級者問わずにごり押ししますね(*´▽`*)自分の先輩で、中高と関東大会に出まくった表表の先輩が、スーパースピンピップスとスペクトルでした。最後に、ティラノですが、これは、スピードがほんとにすごい。他のテンション表の追随を許さない、圧倒的なスピードを誇ります。ほんとに直線!!!!って感じの球がでます。ですが、その分コントロール、安定感、回転などはちょっとイマイチですね(^_^;)こういうラバーを好む上級表使いにはぴったりです。長くなりましたが、こんなもんですかね。表表はなかなかいませんが、先にあげた先輩も表表にしてから急に強くなったらしいので、型にハマればうまくやっていけるでしょう。頑張ってください。 サイトを見る

    • 表ソフトラバーについて質問です。現在、ラケットとフォアラバーは決まっていてバックのラバーが決まっていません。そこでミズノのブースターSA、EV、HPの中でどれが良いと思いますか?前陣速攻型で回転を掛けることはあまりしません。弾く打法を主にしていてスピードと変化を求めています。ラケットはビスカリアライトでフォア面はキョウヒョウNEO2です。現在はティモボルW7にハモンドプロαとスペクトルを貼っていますまた、ビスカリアライトにブースターシリーズ以外の合うラバーがあれば教えていただきたいです。回答よろしくお願いします。

      先日、粘着について書かせていただいたものです(*´▽`*)読解力が足らなくて申し訳なかったです(^_^;)本題ですが、まず、回転を求めないのならSAは外して良いでしょう。安定感重視ならHP、スピード重視ならEVといったところでしょうか。どちらもクセがなく使いやすいいいラバーですので、お好みでどうぞ。そして、ここからは、個人的にオススメなものです。ブースターシリーズ以外は考えていないのであれば読み飛ばしちゃってください(^▽^人)現在、スペクトル使用ということなので、それと比較しながら書きます。まずは、attack8(大粒)なんてどうでしょう?変化系表ソフトなので、スピードは少々落ちますが、手首のスナップの効かせ方次第で、普通の回転からナックルまで、様々な回転が出せる良いラバーです。長年福原愛が使用しているラバーで、あの人のようにバックのラリーの応酬の中にふっとナックルを混ぜたりすれば相手にとっては大きな驚異です。より変化を求めるなら中粒もあります。(小粒はないです)次に、スーパースピンピップス21スポンジです。回転系ラバーとして評判のあるラバーですが、こすらずに押せばナックルが出ます。スピードが若干j落ちますが、変化、コントロールの良さなどは保証します。最後は、tangoです。欧州風のテンションラバーで、猛烈に柔らかいです。しかし、回転、スピード、変化、コントロール、どれも頭一つ抜けていて、なおかつバランスもばっちりです。個人的には一押しなんですが、そのやわらかさゆえ、合わない人には合わないかもしれません。あと、とても高性能なラバーなので上級者向けです。長くなりましたが以上です。参考になれば幸いです。 サイトを見る

    • 表ソフトのラバーに関する質問です。卓球歴五年の高校二年生です。戦型は前陣速攻ラケットはコルベルSK7ラバーは、フォアがラクザ7バックがスペクトル今のプレースタイルには今のところ不満はなく、フォアバック共にブロック主体からのカウンタープレーをしています。ラクザ7とコルベルSK7には不満はありません。ただ、スペクトルは性能には満足しているのですが、どうしてもスペクトルの弾みが足りないです...そこで、スペクトルのナックルの出しやすさなどの性能をそのままに、弾みを上げたようなラバーを探しています。そのようなラバーを教えていただけたら嬉しいです。また、スピードやスピン値はあまり問いません。無理な質問で申し訳ございません。弾むナックルボールが出しやすいこの条件を満たすラバーがありましたら教えてくださいm(__)m

      スペクトルで、スポンジだけティラノと同じテンションスポンジを使っている特注品があります。いくつかのネットショップで売ってます。ちょっとだけ割高ですが、使う価値はあります。 サイトを見る

    • 50枚 日ペン表 ラバーとラケットについて質問です。僕は総体終わったくらいから日ペン表にしたいと思っています。理由はペン粒に限界を感じたから。田崎さんや森田さんのプレーを見て感動したから。と色々です。ラケットはアクアブレードの丸型にしようと思うのですか、アクアブレードの丸型って 速攻 丸型Ⅰ 丸型Ⅱと三種類ありますけどどれが一番いいんですか?ジャスポさんだと丸型Ⅰの紹介文が一番ペン表向きなのかと思いました。次にラバーですが、これも悩んでいます。スピードのスペクトルから初めて森田さん目指すかのか、回転のスーパースピンピップスから初めるのか。どちらがいいと思いますか?一人でも多くの意見お待ちしています。

      元日ペンの表ソフトです。まずラケット考察から。ブレード部分の形状で決めましょう。紹介文の長さはスルーしましょう。ブレードが丸に近ければ近いほど、バックへの切り替えが早くできますが、ブレードが楕円になるほど、フォアのフリック等はしやすくなります。スマッシュも丸より楕円の方が威力が増します。角度打ちはどっこいどっこいかなと。両方を兼ね備えてる感じなので、私は個人的には丸型Ⅰがオススメですが中陣からのドライブも考えているなら、速攻型もいいでしょう。続いてラバーです。まず、ペンで貼るのは薄か極薄です。前陣速攻やるのにラバーを厚くしてラケットを重くするのは全く意味がありませんので。ちなみに私は両方を使ったことがありますが(現在はスピンピップス)、自分が今後どのようなタイプになりたいかで決めるべきかと思います。フリック等はスピンピップスの方がはるかにやりやすいですが、ナックルを出すにはスペクトルの方が楽に出せていいです。貴方の旧戦型をみるに粒ラバーのようでしたので、ナックルを出すのに慣れているなら、スペクトルの方がナックルは出しやすくとも、スピンピップスでもいけるでしょう。先に言ったとおり、ここは将来的にどうなりたいかで決めるべきでしょう。自分も使っているのでスピンピップスはオススメですが、横目の表はナックルを出すにも角度うちも相手の回転の影響を縦目より受けますので、かなりの修練でコツをつかむことが必要です。ただし、身につければ逆に相手の回転に影響を与えることもできます。極めれば、ネットギリギリの低い切れたカットを連続で角度うちでスマッシュできます。縦目のスペクトルではこの打ち方は難しいです。よく、サービスを切ったり、ドライブのために横目を勧める場合がありますが、縦目にも横目にも利点・弱点があり、横目の方が使いこなすのが難しいために縦目の人が多いです。(シェークが多くペンが多いのと同じ定理です。習得に時間がかかる戦型は選択されなくなっていきます。)絶滅危惧種と言われていますが、表ソフトが最強ラバーだと今も感じています。ぜひ、表ソフトにチャレンジして頑張ってください。 サイトを見る

    • 表ソフトのラバー選び中です。バック面です。 スペクトルスピード、スペクトル21スポンジ、スペクトル 3つ同じ値段で通販で、見つけました。 違いを教えてください。特厚を買うつもりです。それと ハモンドFA 、 スピーディーP.O. この5つの表ソフトで、特厚を貼ろうと 思っています。フォア面は、ハモンド、 マークファイブ 、ライズ の3つから 特厚を貼ろうと思っています。 ちなみに、通販価格で、すべて、 2500円以下です。コストパフォーマンス 重視です。耐久性が、合って2500円以下 のものだと、この5つに成りました。 F面 裏ソフト特厚 B面 表ソフト特厚 で 行こうと 思っているのですが、お勧めの 組み合わせが、あれば、教えてください。今、所有しているのは、R クライザー F マークファイブ厚 B スペクトル厚R ティモボルALC F テナジー05特厚 B テナジー05特厚R アコースティック F スピンアート特厚 B アタック8特厚(R エクスターⅢ F スレイバー・EL中 B スレイバー・EL薄) 明日到着予定ティモボルのテナジー05が、だめに成ったら裏ソフト 何か特厚と表ソフト特厚を購入予定。アコースティックのスピンアート特厚とアタック8が、だめに成ったら何か裏ソフトの特厚と表ソフトの特厚を買う予定。愛ちゃんコピーは、諦めぎみです。アタック8が特厚を買ったのですが全然飛びません。なんか違うラバーを買ってしまったようです。ティモボルとアコースティックのラバーが、だめに成ったら、買う予定の裏ソフト特厚と表ソフト特厚の候補のアドバイスをお願いします。

      アタック8は全然飛びませんよ。もともと、ブロック型向けの変化ラバーですから。粒高よりもちょっとだけ飛ぶくらいです。あれを無理やり攻撃でガンガン使いこなしてる福原がヤバいんです(笑)。スペクトルはスポンジの硬さが違います。硬い順にスピード>ノーマル>21スポンジスピーディーP.O.は、スペクトルを意識して作られたラバーです。スペクトルより、ちょっと弾性が弱いかな。ハモンドFAは、スペクトルを少し食い込ませやすくして、引っ掛かりを増した感じ。ほどよく回転がかかるので使いやすいけど、表ソフト特有のナックルがスペクトルより出にくい。とりあえず、スペクトルにしておきましょう。表ソフトの標準ラバーです。「スペクトルより、スピードがある」とか「スペクトルより回転がかかる」とか、表ソフトユーザーは、これを基準にすることが多い(笑)。ちなみに、表ソフトなら特厚よりも、中か厚をおススメします。攻撃選手でも、厚が基本。中を使うトップ選手も珍しくありません。特厚を使うのは、表ソフト独特のボールを捨ててでも、スピードを求めるような、特別なこだわりを持つ人だけなので。特厚使うと、打ち方もボールも、結局、裏ソフトっぽくなっちゃうんですよ。だったら、無理して表ソフトを使うことはない。裏ソフトに関しちゃ、何を使っても一緒。どれも大して変わりませんよ(笑)。それよりも、実際に練習を始められたらいかがですか?準備の段階で、色々と調べて、あれが、これがと考えるのは、確かにとても楽しいことです。卓球の楽しみの一つです。‥‥ただ、20年もやっておらず、下降線をたどっている人に、マークVとハモンドの違いが分かるとも思えません。知恵袋で最近、回答者として活動されているようですが、ネットで又聞きした情報を流すより、自分で実際に使った感想の方が、実感がこもった、ずーっと有益な回答ができるというものです。ラケットやラバーを色々試すために、練習をやり込む。これが本当の用具厨(笑)。こうなると面白いですよ。ここでオススメしたラバーが届くのを待って、来週から練習を始めるよりも、テナジー貼ったティモボルで、今日から練習を始めた方が、ずっと早く勘を戻せますよ。いつやるの?(。・_・。)今でしょ?(゜o゜)(笑) サイトを見る

    • 卓球ラケットの相性についてサブラケットにTSPのスワットがあいているのですがラバーを貼っていません。それでフォア面が決まっていてバック面がまだ決まっていません。候補はスペクトルスピードスペクトルティラノです。スピードを重視していますが回転も欲しいです。ちなみにフォア面はアグリットスピードです。よろしくお願いします。

      サブラケットって何のために作るのでしょうか?試合中にラケットが折れたり、ラバーが破れたりしたときに、替えるためですよね(ルール上、その場で替えられなければ失格になっちゃうので)。だったら、貼るラバーは決まってませんか?「今、使っているラバーと同じ」です。試合中に替えたラケットに違うラバーが貼ってあったら、試合に勝てますか?遊ぶため、試すために貼るなら、アミダクジで決めちゃえばいい。その時点で「サブラケット」とは呼びませんけどね(笑)。 サイトを見る

    • 100枚 ペン表のラケットとラバーなんですけど。前の質問を通して自分なりに考えたのは、RアクアブレードMFスペクトル(中)Bヴェガアジア(1.8mm)です。Fの表ソフトでガンガン攻めてブロックもBの裏ソフトでサーブ、ツッツキ、たまに裏面技術、ブロックです。質問内容は1 この組み合わせはどうですか?2 スピード系のスペクトル 回転系のスーパースピンピップスどっちがオススメですか?3 アクアブレードのL Mの違いはブレードの大きさだけですか?4 裏ソフトでなにかオススメはありますか?です。質問がおおいですが回答おねがいします。

      補足についてBラバーの選択根拠等ご自身で判断できるヒトだと思うので、基本あとは実践あるのみだけど…!表ラバーは初めてだろうから、まずはノーマルスペクトルでいってみよう!粒のトキより、いわゆる「角度打ち」を多用すると思いますのでやはりまずは実践、何処からでもF強打に持っていくためのフットワークとソレを支える脚力の鍛練も視野に、頑張ってみて下さい!別質問でおかしいヒト扱いされてるオッサンより(笑)!なんか言ってやっとくれ(涙)!お~、鉄板な組み合わせに なりましたね~!一応コーチさんにも、この用具で自分の何処を伸ばすか直すか、伺ってみるといい。2:マエコウさんと同じ!3:壇蜜には…失礼 厳密には Lタイプがダーカーのシェイク系と同じシェイプで、Mは微妙にアタマデッカチに作ってあります。無論、やや小ぶり。4:やはりマエコウさんと同じ!あとは練習あるのみだ!いきなりバンバン行こうっても、なかなか そうはいかんぜよ(笑) サイトを見る

    • テンションラバーへの慣れについて先の質問(12年ブランク明けの用具選び)での回答を参考にラケット:コルベルスピードF面:フライアットソフト厚B面:スペクトル厚で新ラケットを購入しました。しかしF面で打球した球が妙にオーバーしたり、自分の実力以上のスピンをするので変だなと思ってニッタクに問い合わせました。フライアットってテンションラバーだったんですね実売価格的にスレイバーと大差無かったので高弾性だと思ってました…ブランク明け+テンションラバーで戸惑っていますが、これに慣れてしまったほうが良いのか自分の実力以上のスピンを生み出してしまうとか特に台上でのコントロール不振の点で高弾性から再出発した方がよいのかどちらがよりよいと思われますか?また、フライアットSは軽打~中打くらいまでは球が走りますが、スマッシュの速度が意外と遅い(反転してスペクトルで打つのと大差ない?)ように感じます。スペクトルでは失速するので、伸びには差がありますが…スイングスピードと球速が比例しないのはテンションラバーの特性でしょうか?

      はーい。無責任にフライアットを奨めた、張本人です(笑)。背伸びしたい→フライアット堅実に→マジックカーボンこれで、迷っているものだと、てっきり(笑)。質問者さんがどうされたいかですが‥‥私としては奨めた手前(笑)、そのまま使うのが宜しいかと。高弾性に慣れても、このまま卓球を続ければ、どうせテンションを貼ることになるでしょうし。フライアットは、中学生が高弾性のすぐ次に使うような、言わば「入門用テンション」として人気のラバーですから、テンションに慣れるには良いチョイスです。もちろん、ラバーのせいで試合に大きな影響が出ているとか、我慢できないレベルでミスが多いのであれば、話は別ですけど。一つの解決策として、フライアットハードのような、今よりもやや硬めのテンションラバーにしてみてはいかがでしょうか。理由は↓で。〜強打のスピードについて〜ラバーの硬柔の影響です。テンションラバーは、「ボールが食い込んで飛び出す」ラバーです。フライアットソフトは、かなり柔らかめのラバーです。質問者さんの軽打〜中打くらいのスウィングが、最大限にボールがが食い込み反発するラバーなんです。最大限に食い込んだ状態で、それ以上速く振っても、今度はラバーが負けてしまって、そこから先は大してスピードは上がりません。柔らかいバネと、硬いバネを考えてもらえると分かりやすいかと思います。強打でのスピードを増したいのであれば、やや硬めのラバーを選んでみましょう。例えば、フライアットハードとか(笑)。軽打でも食い込む、柔らかめのラバーの場合、サービスやツッツキなどの細かい技術でも、食い込んで弾んでしまうため、少しやりにくく感じる場合があります。少し硬めの方が、台上技術はやりやすいと言われます。その最たるラバーが、粘着ラバーですよね。この短期間で、ここまでしっかりと気付けるのですから、まだまだ勘は鈍っていないのでは?長々と書きましたが、とりあえずは色々とお試しを。〜補足〜中学生なら、それくらいでちょうど良いのですよ。本当は。知恵袋には、親の金でほいほい違うラバーを試す子供ばかりですし(笑)。数年前に海外ラバーが本格的に解禁になり、世の中(特にネット界)では、粘着ラバー(中国製)の情報であふれ返っています。とりあえず、一番メジャーなところで、Nittakuから出ている「キョウヒョウ」シリーズをお奨めします。典型的な中国の粘着ラバーです。逆さまにしてもボールがくっついてるやつ。Nittakuを通して発売している物は4000円程度、中国直輸入の場合は2000円程度で発売されています。どちらも国内で使用可能。最近人気のやつ。コントロール→オリジナルエキストラ(YASAKA)粘着→キョウヒョウ、タキファイア(Butterfly)高弾性→ライズ(TSP)、マークVHPS(スポンジだけテンションラバー)硬めのテンション→テナジー(Butterfly)、ラクザ7(YASAKA)、ファスタークG-1 サイトを見る

    • もっと見る

    卓球ナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録