スーパースピンピップス・チョップスポンジ [廃盤]

みんなの評価 [硬さ] 少し硬い
[性能] コントロールスピード に優れています
スーパースピンピップス・チョップスポンジ

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 7.25 / 10
  • レビュー 4
    • スピード:6
    • スピン:5.75
    • コントロール:7
    守備用・回転系表ソフト

    『スーパースピンピップス』のカット仕様タイプ。ハードスポンジを採用することで、表ソフトのナックルカットが容易に。変化をつけたい守備型選手に向く。

    • 表ソフト
    Rakuten

    スペック

    価格
    3,500 (税込3,850円)
    メーカー
    TSP
    商品コード
    020852
    スピード
    8.00
    スピン
    8.25
    スポンジ硬度
    55±3

    ユーザーレビュー

    • ユッチ@カット

      ユッチ@カット 有名なスピピ

      ユーザーレビュー

      このラバーもかの有名なスーパースピンピップスのシリーズです。初代チョップスポンジですが初めて使った時は衝撃を受けました!ナックル出しやすいのに回転しっかりかかるという表の革命ラバーです!使ったことのない表ソフトユーザーは1度は使ってみるべきです!

      2016/05/18
      総合
      5/10
      スピード
      6
      スピン
      4
      コントロール
      5
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラケット ハッドロウ シールド

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 匿名

      匿名 (卓球歴:4~5年)

      ユーザーレビュー

      ペンのフォアとして使用。
      カット用なので、安定感はありました。しかし、5,6割で打つミート打ちでは簡単に打ち返されたのでフィジカルに自信がある人には向いていると思います。カット気味になるショートは、カット用ラバーなので相手の台に綺麗に収まってくれます。

      2019/07/28
      総合
      8/10
      スピード
      7
      スピン
      6
      コントロール
      8
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラケット 吉田海偉

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • セルゲイ

      セルゲイ 硬すぎる・・・が良品。

      ユーザーレビュー

      チョップ2を先に使っていたので、あまりの硬さにビビりました・・・
      厚めのものにして正解でした。特薄とかだとちょっとピーキー過ぎると思います。

      弾みは適度ですね。私はあまり下がらずにカットしますが、ボールが失速しづらく、相手が詰まってくれるケースがありました。ナックルの出しやすさは本物で、咄嗟のスイングでも使い分けやすいです。
      切れたカットも問題なく出せます。

      引っかかりはあるので、ツッツキはしっかり切れますし、変化を付けていけるカットマンにはおすすめです。
      前陣でぶっ叩けば少々の回転は無視できるので、バック表で弾いて攻撃できる方には合うと思います。

      2017/03/07
      総合
      9/10
      スピード
      4
      スピン
      6
      コントロール
      7
      硬度 硬い(ハード)

      使用、推奨ラケット ディフェンス・プロ

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 野良

      野良 (卓球歴:6~10年) ナックルを出したい方に

      ユーザーレビュー

      主にバック面で使用してのレビューとなります。
      チョップスポンジとありますが、今回は攻撃用として使用して見ました。

      まず自分から振らないでブロックすると自動的にナックルとなります。ゆったりとした低めの弾道のナックルなので相手が結構落としてくれました。
      また、自分から弾くように打つと直線的な速いナックルの球となるのでこちらも打ちづらい球になります。
      しかし、自分から振っていくと球は強力なのですがミスも増え少々リスキーな感じでした。

      総評としてはやはり攻撃的なプレーをするのは少し大変ですが、守備用以外の使い方もできるラバーだと思います。

      2016/05/24
      総合
      7/10
      スピード
      7
      スピン
      7
      コントロール
      8
      硬度 硬め(セミハード)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!

    その他クチコミ情報

    • 中2カットマンです 僕は卓球暦1年と3ヶ月位のカットマンです。現在は ラケット 松下浩二オフェンシブ ラバーF VS>401 1,5mm Bカールp4極薄 を使っています。 長くなりましたがここで本題です。次にどんなラバーを貼ったらいいかお聞き します。候補はF面にテナジー05FX、B面にスーパースピンピップスチョップスポンジ2を 貼る予定です。他にオススメのラバーがあったら教えて下さい。 攻撃と守備は2:8位ですが今後攻撃を増やしていく予定でいます。

      まずはフォア面から。 現在VS>401から05fxですが、いかがなものかと…… 何を言いたいかってのは硬度。 401はキョウヒョウをほうふつさせるような堅さ。 に対して、fxの硬度数値は忘れましたが、かなり柔らかいスポンジを使っています。 よって、かなり乗り換えると感覚が狂います。 今までは擦ってカットしてたと思いますが、fxにするなら擦る打ち方は出来ません。 何故なら、食い込まず、滑ります。 なので、どうしてもfxだ!って仰るなら矯正ですね。 バック。 カールからスピンピップスのチョップスポンジ。 粒からだとラケット角度とかの矯正が必須。 フォアより矯正は楽だと思われます。 今お使いの松下オフェンシブは攻撃ラケット並みに弾みます。 なので、あなた様がどのようなスタイルが良いのか。 比率的には攻撃を増やしていきたいそうですが、 例えば…… 陳衛星のようにバックはカット。 フォアはドライブ、フィッシュ、カーブロング。 朱世赫のようにバックは変化カット。 フォアはドライブ、フィッシュ、カーブロング、カウンターロング。 ですね。 いかがですか? サイトを見る

    • 高校2年卓球部に所属している女子です。 私はカットマンで、フォア面はウォーリーの中、バック面はスーパースピンピップスチョップスポンジ2の極薄を使用しています。 まだバック面のラバーを変えたばかりで、うまく使い方が分かりません。 スーパーピップスチョップスポンジ2はカット守備用のラバーだと聞きましたが、スマッシュやドライブなどの攻撃をカットするとうまく返すことができません。このラバーで攻撃はカットしない方がいいのでしょうか? また、その場合どのように返せばいいのでしょうか? 威力がそこそこあるスマッシュであれば、当てれば返る時もありますが、威力の強いものは角度をつけて当てるだけでは上に浮いてしまいます。 どのくらいの角度でどのように返せばいいのでしょうか? 分からないことだらけではありますが、親切な方回答お願いいたします。

      まず最初に、ラバーによってカット出来たりできなかったりする事はありません。 テンション系の攻撃用ラバーでもフォアでもバックでもカットは出来ます。 厳しい事を言えば打ち方が悪いって事になります。 基本的にはオーバーするのかネットするのかですが、 カットの基本は覚えてますか? 足りないときは前に加えてやる、 多い時には下に落としてやるって感じですね。 それ以前に、相手の攻撃の球に対して、 圧倒的にラケットスピードが足りていないのではないでしょうか? カットの後ラケットはどの位置にありますか? ラケットが低い位置にあると、強打されたとき、 ラケットが上に上がらず、当てるだけになりますね。 打球後に顔の前にあれば、体を打球に対し捻り、切り下ろすだけでよいので、 ラケットスピードは上がります。 カットのラケットスピードが遅ければ、相手の強打のスピードや回転の影響を諸に受けてしまいかなりピンポイントで打球しなければなりませんね。 有名なカットマンのプレイを良く見てください。 強打に対してのカットはかなり早いスイングをしていると思いますよ。 あとどうしてもカットできない場合はカーブロングという打ち型も考えられると思います。 カーブロングに関しては言葉よりも動画探されるとよいかと思います。 サイトを見る

    • 攻撃型カットマンをしています。バック面でも攻撃をしています。 卓球のラバーの「フェイントロング3」は攻撃も可能ですか?(速いスマッシュやドライブなど) ラケットはディフェンスⅢです。このラケットに合うフェイ ントロング3の厚さはどれくらいが適していますか? 今使っているバック面のラバーはスーパースピンピップスチョップスポンジ2です。 回答よろしくお願いします。

      フェイントロング3はツブ高でもかなり弾まない部類のラバーです。 スポンジが柔らかくシートにそこそこ摩擦があり粒がカールよりは若干かためなので攻撃やツッツキがやりやすく表からの移行でも攻撃面では問題ないと思います ミート系の技術は当然スピピ2よりも劣りますが、粒高の中でもミート打ちがやりやすい部類だと思います。ドライブ系ならば無印フェイントのほうがやりやすいです。 スポンジはとりあえず今のスピピと同じものにして合わなかったら厚くしていくくらいでいいのでは サイトを見る

    • 卓球についてです。僕は中一のカットマンで今度、バック面のラバーを変えたいと思います。 今まではバタフライのフェイントロングⅡ極薄を使っていましたがTSPのスーパースピンピップスチョップスポンジ2にしようと思います。つまり、バック粒→バック表のカットマンになるということです(バックでの攻撃やツッツキをするため)。そこで、新しく変える、スーパースピンピップスチョップスポンジ2の厚さは何がいいでしょうか?教えてください。ちなみにラケットはニッタクのKVUで僕のスタイルは両ハンドカットからのフォアドライブで点をとる感じです。ご回答、よろしくお願いします。

      ・粒高から表の変更 悪くありません。粒高と違い、攻守のコントロールしやすいからです。ただカットやブロックの変化が少ないデメリットはあります。 ・表ソフトの厚さ 攻守のバランスから薄が良いでしょう。守備を重視したいなら、極薄か一枚。 ・攻撃的なカットマンとして たしか、他の質問でザルトはオーバーしやすいから変える、といった質問をしてましたよね? 攻撃性を考慮すると変更しない方が良いです。 むしろ考え方を改めて、カットで粘るのではなく、カットで攻撃チャンスを作る方が 断然攻撃しやすいです。 バックも相手の高い攻撃系の球に対してカットよりは、カウンターを重視する方が一方的な展開にならないですよ。 アナタがカットを中心にして勝てる相手は強くない、というぐらい攻撃を封じるべく カットの実力を上げるのと、 勝つためになりふり構わない攻撃性をつける、といったようにしたいですね。 サイトを見る

    • 卓球についてです。僕は中一のカットマンで今度、バック面のラバーを変えたいと思います。 今まではバタフライのフェイントロングⅡ極薄を使っていましたがTSPのスーパースピンピップスチョップスポンジ2にしようと思います。つまり、バック粒→バック表のカットマンになるということです(攻撃面を考えて)。そこで、新しく変える、スーパースピンピップスチョップスポンジ2の厚さは何がいいでしょうか?教えてください。ちなみにラケットはニッタクのKVUで僕のスタイルは両ハンドカットからのフォアドライブで点をとる感じです。ご回答、よろしくお願いします。

      逆に質問しますが、「攻撃面を考えて」とはどういうことでしょうか?バックでも攻撃したいということでしょうか? フォアでしか攻撃しないのであれば、変えても無意味です。 返信ください。 サイトを見る

    • 【250枚】 カットマンのバック表ラバーに関して 卓球歴13年社会人カットマンです。カットマンとしてはまだ1年程度ですが、団体メンバーと互角に戦えるくらいにはいます。 ラケット…イン ナーシールド フォア…ヴェガアジア 2.0㎜ バック…閃霊 中 閃霊はまぁまぁ安定はするのですが、ツッツキがあまり切れなかったり、大事なところでスリップしたりしてしまうので、バックの表ラバーを変えようと思っています。 候補としては「スーパースピンピップス チョップスポンジ(中)」「スーパースピンピップス チョップスポンジ2(中or薄)」です。これら以外は考えていません。 バック面では攻撃(台上スマッシュ)もしますが、基本的には安定感とカットの変化幅を求めています。 比率で言えば、攻撃:守備=2 : 8 くらいでしょうか。 閃霊の固さから言えばチョップスポンジが近いとは思いますが、より安定感を求めるならチョップスポンジ2の方が良いのではないかと考えています。 ただ、柔らかいカット表は今まで使ったことがないです。 柔らかい表と固い表なら、やはりカットの打ち方は大きく変わってくるものなのでしょうか? ラケットとの相性、攻撃のしやすさ、なによりカットのしやすさetc… これらを使ったことのある方のアドバイスを頂きたいです! また、オススメの厚さ等も教えて頂ければありがたいです。

      守備型カットマンならもっと変化に富んだ球が返せるラバーにした方が良いとは思いますが・・・ 柔らかい表と固い表で打ち方は変わりますが使用者によりけりです。 スポンジは薄い方が良いと思います。打感がありますので サイトを見る

    • 僕は中学生のカットマンです。 用具は↓のとおりです。 ラケット…デフプレイセンゾー ラバー…F面VS>402 limber B面スーパースピンピップス チョップスポンジ2 そして、今回はラバーを台に当てて結構内側の部分を削ってしまったので、この機会にラバーを変えようと思ったのですが迷っています。 昔は粘着のタキネスCでカットをしていて僕の中ではあっていないと思ったので今は粘着テンションでカットをしているのですが、最近また粘着に惹かれ始め、粘着への移行も考えているのですが、もし、粘着に移行するとしたらどのラバーがよいのでしょうか? また、調べてみて個人的にはキョウヒョウシリーズがよいと思ったのですが、その中ではどれがよいのでしょうか? 実力としては千葉県の市でベスト8で県大会出場レベルです。 最後に質問内容がごちゃごちゃしているので、簡潔にまとめると ①粘着の中のカット用ラバーだとどのようなラバーがおすすめですか? ②キョウヒョウシリーズだとどれが一番カットに向いていますか?

      デフプレイセンゾーの謳い文句に「重めのラバーを貼りたい方におすすめ」とあるので、中国製の粘着ラバーは重いといわれているキョウヒョウでも使えない事はないけど,ただスポンジはニッタクの中では一番硬いです。 カット主戦型なので、回転重視でしょうから総重量を気にしないなら「キョウヒョウNEO2(ただし,スポンジは特厚のみ。)」、あとはキョウヒョウプロ2辺りでしょうかキョウヒョウシリーズでしたら。 気になるのは、VS<401・402シリーズで一番軟らかいリンバーを使用している事かな!? 粘着ではないけど,「カット主戦型が使うと凄い!!」と話題にあがっているのが、アンドロのラザントパワーグリップ。 種類も5種類あり,パワーグリップ>ターボ>グリップ=ノーマル>パワースポンジとあるので、いろいろ試すのもアリだと思う。 サイトを見る

    • スーパースピンピップスチョップスポンジは異質攻守に使えるか? こんにちは。 初めて質問するので、文章が若干おかしいですがご了承下さい>_< 現在バック面にスピン系ドイツテンション表を使っています。 しかし粒高を使っていた経験があるため正直ドイツ系テンションは柔らかくて使いにくいです。 ・スピードが出すぎる ・ナックルが比較的素直 ・柔らかくて使いにくい このことを考えて、スピネイトからスーパースピンピップスチョップスポンジに変えようと思っています。 しかし、「チョップスポンジ」という名前がついていて、さらに厚さが中までしかないので、悩んでいます。 弾まなすぎも少し不安なので… あ、チョップスポンジ2ではなく普通のチョップスポンジです。 異質ラバーの変化を活かしたいのですが、回転技術もけっこう使うので… なのでスピチョを選んだ次第です。 まとめると、 ・スピチョは粒高と同じくらい硬いか。 ・ドイツ系使用者には難しいか。 ・スピチョは(ドイツ系テンションと比べて)ナックルが出しやすいか この3点をお聴きしたいです。 カットマンでスピチョを使っておられる方、異質攻守でスピチョを使っておられる方のお話が聞きたいです。 使ってないかたの意見もききたいです。 もちろんラバーが自分に合うか合わないかは使ってみないとわからないのは承知の上での質問ですので、そこには触れないでください。

      スピネイトは、全てにおいて中庸です。 ・・・ポジティブに言うなら「バランスがイイ」ですけど、何にも面白くない(笑)。確かに、ヤサカっぽいと言えばヤサカっぽいけど・・・。 同じヤサカでも、、エクステンドPOは試したことがありますか? ドイツ系っぽい柔らかいシートで、擦れば回転をかけやすいくせに、パチンとフラットに当てると、ナックルで飛んでいく、なかなか面白いラバーです。 あとは、スペクトル21スポンジもオススメ。 自分からグイっと打ちにいけば、スペクトルのグリップ力で、ガッチリかかるんですが、ブロックやショートみたいに止める打ち方や軽打だと、スポンジだけが変形して威力を吸収する感じで、楽しいナックルが出ます。 コクタクのクリッターも、正統派のいやらしい表ソフトです。あまり弾みがないので、どんどん打っていくにはちょっと不向きですが。スペクトル21に似た感じがあります。 サイトを見る

    • 僕は中学生の粒高カットマンです。 使っている用具は ラケット…幻守ST ラバーF面…ジーニアス+オプティマムサウンド ラバーB面…グラスディーテックス なのですが、最近B面でカットをすると弾道は低いのですがスマッシュで決められてしまったり、B面にきた浮いた球を打とうとしてもオーバーが多く粒高に限界を感じてきているようなので、表に転向しようと思っています。 そこで、質問なのですが表と粒の長所と短所を教えてください。 あと、表に転向するとしたらどのラバーがよいのでしょうか。 候補としては、スーパースピンピップスチョップスポンジ2、ラクザPO、閃霊です。 言葉が曖昧なところがありますが、ご回答よろしくお願いします。

      粒の短所は弱いことです。 球質がワンパターンで読みやすい。 こちらが球質や緩急をつけるとすぐ自滅。 部活の友達に粒使いがいたので癖には慣れていました。試合ではボーナス面レベルで得点できました。 サイトを見る

    • もっと見る

    卓球ナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録