スクリューワン [廃盤]

みんなの評価 [硬さ] 平均レベルの硬度
[性能] コントロールスピード に優れています
スクリューワン

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 6.8 / 10
  • レビュー 5
    • スピード:5
    • スピン:4
    • コントロール:7.6

    粒形状を大きな変化を生み出すように設計し、変幻自在なプレーが可能な一枚ラバーです。

    • 一枚
    • 粒高
    Rakuten

    スペック

    価格
    2,000 (税込2,200円)
    メーカー
    Nittaku
    商品コード
    NR-8115
    スピード
    5.0
    スピン
    5.5

    ユーザーレビュー

    • 断捨離

      断捨離 (卓球歴:2~3年) 止めやすい

      ユーザーレビュー

      ブロックがしやすくよく止まり変化も割と強いです。 粒での台上技術がやりやすく自分の思ったとおりの展開にしやすいです。

      2016/08/05
      総合
      7/10
      スピード
      5
      スピン
      3
      コントロール
      7
      硬度 柔らかめ(セミソフト)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • やわらかにゃんこ

      やわらかにゃんこ (卓球歴:2~3年) なかなかやりやすい

      ユーザーレビュー

      コントロール性が高いため、相手の降ることができ、自分のペースに持って行きやすい。
      でも使い慣れるまで結構時間がかかった…

      2016/08/21
      総合
      7/10
      スピード
      4
      スピン
      1
      コントロール
      9
      硬度 柔らかめ(セミソフト)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • カオリン

      カオリン 変化幅

      ユーザーレビュー

      かなり変化幅の大きなラバーですが自分からできる技術の幅が広く使いこなせれさえすれば強力な武器になります!カットマンにはちょっと使いにくいですが前陣で止めるペン粒の選手やシェークバック粒の選手には非常に使いやすいラバーだと思います!

      2016/06/05
      総合
      6/10
      スピード
      5
      スピン
      6
      コントロール
      7
      硬度 柔らかめ(セミソフト)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ユッチ@カット

      ユッチ@カット 1枚ラバーの頂点。?

      ユーザーレビュー

      オーソドックスデラックスを遊びで買った流れで買ってみたラバーです笑いつもは粒高はスポンジが入ったのが使いやすいのでOXは使わないのですが今回使ったみて思ったよりいいなーと思いました。このラバーに特薄があれば使っているかもしれません。グラスやデスペラードの弾みを取って変化をおとなしくした感じですかね、スピード感は皆無ですがOXにしてはかなり使いやすいと思います。初めて粒高を使う方におすすめです!

      2016/05/17
      総合
      7/10
      スピード
      8
      スピン
      6
      コントロール
      7
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラケット デフプレイ センゾー

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • カステララジオ

      カステララジオ (卓球歴:2~3年) 変化とつっつき

      ユーザーレビュー

      粒高一枚のコントロール型ですね(^^)/
      変化とつっつきを上手く利用できるかですね(^^;)
      初心者は少し練習が必要です。
      グラスやデスペラードからこのラバーにかえるのは、オススメできません。
      ですが、慣れれば強さがわかってきます。
      僕は今使っています(^_^)ゞ

      2015/08/11
      総合
      7/10
      スピード
      3
      スピン
      4
      コントロール
      8

      使用、推奨ラケット SWAT(スワット)

      このレビューは参考になりましたか? いいね!

    その他クチコミ情報

    • 卓球のラバーについて質問です。今ラバーはスクリューワンがバックSスピンピップス21がフォアのシェーク持ちのドライブマンです。戦略はブロックして浮いたボールを打つ感じです。今ラバーを変えたいと思っています。一応、フェイントLONG3がバック、ブースターSAがフォアにしようかと思っているのですが、このやりかたに合うか、他にお勧めできるラバーはありますか?卓球暦は1年ちょっとです。

      F表ソフトはVICTASのVO>101、VO>102ですね。B粒はフェイントLONGⅢでいいと思います。またはカールP3でいいです。 サイトを見る

    • 卓球でペン粒高です。今用具に迷っています。ちなみに僕はブロック7、攻撃3の割合です。迷っている用具はまず粒高ラバーですが、顧問の先生が粒高のスペシャリストなのでそれを参考にしました。ニッタク スクリューワンヤサカ ファントム0012JUIC インフェルノクラシックホールマーク フリクションスペシャル2です。次にラケットですが、反転式と中国式と別れます。バタフライ パラドックスRTSP ブロックマンコクタク プレシアスロータリーです。ちなみに僕が今使っている用具は、ブロックマンとファントム0012です。それと、僕が目指すプレースタイルは、ブロックは短く、弾道は低く、変化が多いのがいいです。プッシュや角度打ちは安定して、はやく打てるのがいいです。このラケットとラバー以外の用具は使う気は無いのでなるたけ、候補内で良い組み合わせを教えてください。回答詳しくお願いします。

      ニッタク スクリューワンバタフライ パラドックスRが良いです。ニッタクのスクリューはすごく使いやすいので、良いです。顧問の先生はすごく良い候補を出してくれましたね!とても粒高のことがよくわかっています! サイトを見る

    • 卓球の中学3年です。僕の戦型はペン前陣異質攻守型です。今もうすぐ高校に行くので戦型の変更するかしないかで迷っています。高校生になると前陣異質攻守だとやっていけないと先輩に言われたので迷っています。もし仮に前陣異質攻守でやっていけるなら高校生のドライブやスマッシュをうまくブロックできるコツや用具を教えてください。今使っている用具はラケット、TSPブロックマンCHN、ラバー裏、紅双喜キョウヒョウネオ2、粒高、コクタクフレンドシップ755OXを使っています。裏ラバーは問題ないんですけど粒高は最近ブロックもプッシュも入らず、ラバー自体はがれてきたので替えたいと思っています。今、気になる粒高ラバーがいくつかありますがそれがブロックマンに合うか心配です。気になるラバーは、バタフライ、フェイントロング3OXニッタク、スクリューワンTSP、カールP-1ROXヤサカ、ファントム0012 この中のラバーでブロックマンに合うラバーはどれですか?ちなみに僕の実力は県のベスト16が最高です。粒高はブロックは短く、攻撃は鋭く、がモットーです。回答詳しくお願いします。

      ブロックマン十二分にやっていけます。ただ、オフェンス以上にディフェンスは頭使わないとやっていけません。ブロックは切るブロックナックルブロックをバレにくく両方マスターし、目一杯深いコース台から出るか出ないかのコースツーバウンドするコースと長短のコントロールが必要もちろん左右に正確にコースを突く相手のフォアミドルをついて詰まらせるプッシュもコース取りが大切です。これだけマスターすれば絶対そこいらのドライブマンには負けません!そして1つ戦術を。相手のフォアミドルの深い所にナックルブロックする。詰まりながらループしてきます。繰り返します。しばらくしたらコソっと切ります。落とします。(笑)もしつっついてきたらプッシュをミドルに。プッシュ取られても同じようにブロックの変化で狙います。コレを軸に回り込みの決め球とか打たせない様に適度に振り回せば良いと思います。ラバーはカールP-1とか下回転を切れるモノをOXで。扱いづらいらしいですが、GRASS D-TEC が一番切れるらしいですが安定感も大事ですよ。ご健闘を祈ります。m(__)m サイトを見る

    • 卓球の粒高ラバーについて。カールp1の変化が10.0だとするとモリストLPワン、グラスD.Tecs、スクリューワン、フェイントAGはどのくらいの数値になりますか?

      0.5単位で、、、単純な切れだと、モリストLP 11.0GRASS D.TecS 12.0スクリューワン 8.5フェイントAG 8.0。どれも一枚ラバーと仮定して。グラス、モリスト、フェイントはテンションで他の二つと弾みに大きな差があります。 サイトを見る

    • 卓球のバック粒のカットマンです。今ラケットは羽佳でラバーはF、モリストDF、B、フレンドシップOXを使っています。この組み合わせでは、攻撃は問題ないんですが、本来のカットが全然入りません。そこでラケットをバタフライのディフェンスⅡにしたいと思っています。ラバーなんですが、F面ラバーは、とりあえずカット重視ということで、粘着がいいんですけど、候補がバタフライ タキネスチョップ、またはチョップⅡ、タキファイアC、またはCソフトニッタク キョウヒョウプロ2、ニッタクキョウヒョウ2TSP サミット、トリプルシリーズあたりです。僕はカットをぶつ切りたいタイプです。(安定も含めて)どれがいいんですか?バックは切るというより、安定重視です。安定より切ったほうがいいなら書いてください。ただ、粒がOXに慣れてしまったので、OX以外に替える気はありません。候補はバタフライ フェイントロングⅡ、ⅢOXニッタク スクリューワン、ウォ―レストワンTSP カールP-1ROX、カールP-4OXヨーラ オクトパスコクタク フレンドシップ755OXあたりです。中には切れちゃう粒も混ざっていますが、何かとお願いします。ラケットはもう替えません。ラバーも候補の中意外にいいのがあってもできれば候補の中だけにしてください。(テンションにはもうしません)長文すみません、回答お願いします。

      まず、安定重視ならディフェンスはやめた方がいいです。ディフェンス2はカット用のなかでも弾む部類のラケットです。羽佳でいままでやっていたのなら、そのままにしましょうラケットとラバーを同時にかえると感覚がおかしくなって余計カットがやりづらいですよどうしてもディフェンスがいいなら、羽よしでラバーの感覚を確かめてから、ラケットを変えるというようにするのがいいと思います。バックはフレンドシップで問題ないですが、フォアは安定と切れ味いうことで、ニッタクのスパイラル、tspのトリプルスピードあたりで サイトを見る

    • 中ペン前陣異質攻守型ですこの前ヴェガヨーロッパに変えたのですが最近ドライブやツッツキが安定しなくなりしまいには「○○、前のほうがうまかったよね」といわれる始末で…友達に前使ってたタキネスチョップのが合ってたんじゃない?と言われましたタキネスCを使ってた時とラケットをかえたのですが前のラケットはサナリオンCでラバーはFがタキネスBがグラスでしたいまはラケットがリスタルFがヴェガヨーロッパバックがスクリューワンです今のラケットのフォアをタキネスCにしたいのですが厚さはどれぐらいがいいでしょうか?分かりづらくてすみません

      ついでに前のラバーの厚さはどのくらいですか?文面的には弾み過ぎ、球離れなどが原因な気がします。とりあえず、裏ソフトの攻撃多用で厚~。 足りないんじゃない?ってかんじで焦点1ですかね。バランスよくで中。守備だけなら薄から下で。多分前の方が回転もかけやすく、振りきれたんだと思います。多少回転を読み間違えても飛ばないのでツッツキを切って入れたり、ドライブを振り切って丁度良かったり。私が中ペンで遊び程度ですが、好きなのはレナノスホールド中ですね。下回転への強さや、台上のやりやすさとかからですね。 サイトを見る

    • ヴェガヨーロッパってどんなラバーですか?友達にラケットかりて打ってみたらすごくいいラバーで今使ってるラバーが死んだら変えようかなと思っていますで今ニッタクのリスタル(中ペン)を使ってますバックにスクリューワンを張っていてフォアにヴェガヨーロッパを張ってみようと思っているのですがこの組み合わせだとどんな技術がやりやすいと思いますかまたヴェガヨーロッパはツッツキ、ドライブ、サーブ、ブロックはそれぞれやりやすいですか?またどんな風に打っていますか?質問が多くてすみません全部でなくてもいいので回答お願いします

      スクリューワンはわからないのでヴェガヨーロッパだけ書きます。ヴェガヨーロッパはドライブがすごく安定します。しかし台上が少し弾んでしまうので安定性が少し下がります。ですが裏を返せば、慣れれば威力のあるフリックが出せます。また少し柔らかめなので強打したときにロスを感じるかもしれないです。そのときはヴェガアジアにしてみるといいですよ。 サイトを見る

    • この間思い切ってラケット1式変えてみました前使っていたのはRサナリオンCFタキネスチョップBCK531Aで新しいのはRリスタルFスレイバーFXBスクリューワンと全然違う感じのものにしましたとにかく弾まない組み合わせにしたかったので…しかし実際打ってみたらオーバーミスが連発でドライブを全然入りませんでした周りの友達には弾まないねとか言われたのですが個人的にはすごく弾むように感じましたまだラバーに慣れていないし粘着から高弾性にしたのもあると思うのですが早く慣れたいのでどういう風に打ったらいいかアドバイスお願いします

      まず、高弾性と粘着性ラバーは打ち方が違います粘着性は、引っ掛けやすいですが、高弾性の場合グリップ力のいいラバーでないと引っかかりませんまた、知っているとおもいますが粘着性ラバーの方が高弾性よりは弾みませんよひっつくのでもともと弾まないのから弾むものへ変えているのですから今までの感覚で打っていたらオーバーミスが多くなってしまうはずですよ早く慣れたいなら、家で玉突きをすると、早く慣れれます弾み具合がわかるので自然と安定してきますどういう風にと言われると難しいですが、低めの山なりの球をイメージして打ってみてくださいまた、どちらかと言うと最初は回転重視のスイングをした方がイイですよ サイトを見る

    • ツブ高ラバーについての質問です。僕は、バックをツブにするのですが、1枚ラバーを買う予定です。バタフライの「フェイントOX」か、ニッタクの「スクリューワン」どっちがいいと思いますか?攻撃に向いてるほうは、どっちですか。

      粒高のOXは使用したことはありませんが…Yasakaの表一枚ラバーのA-1・2を使用していた時の感覚ですが…基本的にOXは攻撃には向いていません。どちらかというと守備重視のカットマンか前陣攻守型でブロックを多用する選手向けです。粒高で攻撃をしたいのであれば,スポンジありを買うべきでしょうね!!スポンジありでしたら,ニッタクのスクリューソフトでOKだと思います。 サイトを見る

    • ・YASAKAのVステージはノングルー時代の今でも渡り合えるでしょうか?・Vステージと同じような性能を持つラバーはないでしょうか?戦型はペンドラです。得点源はドライブの他にプッシュ等のバック技術が多いです。ラケットはJ・スピード90角型を使ってます。裏面にはスクリューワンを貼ってます。でもほとんど補助的にしか使ってません。回答よろしくお願いします。

      私的には、超本格派の最高のラバーですね。確かにテナジー系には及びませんが、軽いのに回転力は悪くないですね。バランス的には、マークVを超えて世界最高ですね。ラウンデルやエクステンドHSと良い勝負ですし、ラグザ7より威力はあります。 サイトを見る

    • もっと見る

    卓球ナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録