竹谷美涼がフィーダーシリーズ単初制覇 小林広夢/五十嵐史弥も男子複でV WTTフィーダー・ビラ・ノバ・デ・ガイア2025
2025/11/12
11月5日から9日までポルトガルのビラ・ノバ・デ・ガイアで「WTTフィーダー・ビラ・ノバ・デ・ガイア2025」が開催された。
女子シングルスの竹谷美涼(香ヶ丘リベルテ高校)は失ったゲームは1回戦から決勝まで計3ゲームのみ。決勝と準決勝はストレート勝ちの完勝で優勝をおさめ、自身初のWTTシリーズシングルスのタイトルを獲得した。
男子ダブルスの小林広夢/五十嵐史弥は準々決勝でベテランペア、アポローニャ/フレイタス(ポルトガル)を下すと決勝はヴァッリーノ/ピント(イタリア)にストレート勝ちし、フィーダーシリーズの栄冠を手にした。
■男子シングルス■
●決勝
ジェラルド(ポルトガル)3(5、-9、10、4)1 ロブレス(スペイン)
●準決勝
ジェラルド(ポルトガル)3(2、-12、-5、2、5)2 ジャービス(イングランド)
ロブレス(スペイン)3(9、-7、-4、7、7) ブラッソー(フランス)
●準々決勝
ジェラルド(ポルトガル)3(-10、9、7、-9、7)2 ヴェルドンスコット(ドイツ)
ジャービス(イングランド)3(-6、-4、11、10、3)2 フレイタス(ポルトガル)
ロブレス(スペイン)3(7、-6、8、-4、5)2 ファルク(スウェーデン)
ブラッソー(フランス)3(-9、5、-8、9、8)2 クエク(シンガポール)
●決勝トーナメント2回戦
フレイタス(ポルトガル)3-2 小林広夢
ムッティ(イタリア)3-2 吉村真晴
●1回戦
小林広夢 3-1 タウバー(イスラエル)
シポシュ(ルーマニア)3-1 五十嵐史弥
●予選トーナメント1回戦
小林広夢 3-0 チュア・ジョシュ(シンガポール)
五十嵐史弥 3-0 LE Ellsworth(シンガポール)
●予選リーグ
五十嵐史弥 3-0 フリバル(スロベニア)
WONG Qi Shen(マレーシア)3-2 五十嵐史弥
五十嵐史弥 3-1 SHUSHAN(イスラエル)
小林広夢 3-0 FRUCHART(フランス)
小林広夢 3-0 ウルマン(ドイツ)
小林広夢 3-2 ドボース(ベルギー)
□女子シングルス□
○決勝
竹谷美涼 3(9、10、7)0 バヨル(ポーランド)
○準決勝
竹谷美涼 3(6、7、6)0 許玴玪(韓国)
バヨル(ポーランド)3(8、9、4)0 キム・ソンジン(韓国)
○準々決勝
許玴玪(韓国)3(-9、5、8、7)1 ハーシー(ウェールズ)
竹谷美涼 3(-8、8、8、9)1 卞瑞渶(韓国)
キム・ソンジン(韓国)3(0、-7、8、6)1 イェーガー(クロアチア)
バヨル(ポーランド)3(9、-9、7、7)1 ティー・アイシン(マレーシア)
○決勝トーナメント3回戦
竹谷美涼 3-1 アラポビッチ(クロアチア)
○2回戦
竹谷美涼 3-0 ベガ(チリ)
○1回戦
竹谷美涼 3-1 智恩彩(韓国)
■男子ダブルス■
●決勝
小林広夢/五十嵐史弥 3(6、4、6)0 ヴァッリーノ/ピント(イタリア)
●準決勝
ヴァッリーノ/ピント(イタリア)3(4、8、6)0 ハウグ/テオドロ(ノルウェー/ブラジル)
小林広夢/五十嵐史弥 3(7、9、6)0 ベルソサ/ペレス(スペイン)
●準々決勝
ヴァッリーノ/ピント(イタリア)3(9、9、-4、-1、10)2 趙大成/金民赫(韓国)
ハウグ/テオドロ(ノルウェー/ブラジル)3(5、-9、3、-14、6)2 デ ラス ヘラス/リージョ(スペイン)
小林広夢/五十嵐史弥 3(8、6、6)0 アポローニャ/フレイタス(ポルトガル)
ベルソサ/ペレス(スペイン)3(9、4、8)0 WONG Qi Shen/CHOONG Javen(マレーシア)
●決勝トーナメント1回戦
小林広夢/五十嵐史弥 3-0 メディナ/カスティーリョ(ベネズエラ)
●予選トーナメント1回戦
小林広夢/五十嵐史弥 3-1 キム・ガオン/KWON Hyuk(韓国)
□女子ダブルス 決勝トーナメント□
○決勝
イェーガー/ラコバッチ(クロアチア)3(8、9、-4、12)1 リン・カレン/ティー・アイシン(マレーシア)
○準決勝
イェーガー/ラコバッチ(クロアチア)3(9、1、8)0 バヨル/ヴィルゴス(ポーランド)
リン・カレン/ティー・アイシン(マレーシア)3(10、-5、7、-4、7)2 キム・ソンジン/ユ・イエリン(韓国)
■混合ダブルス□
●決勝
ロブレス/シャオ・マリア(スペイン)3(6、5、4)0 WONG Qi Shen/ティー・アイシン(マレーシア)
●準決勝
ロブレス/シャオ・マリア(スペイン)3(7、-8、6、5)1 ヴェルドンスコット/クレー(ドイツ)
WONG Qi Shen/ティー・アイシン(マレーシア)3(8、11、8)0 徐中原/許玴玪(韓国)
●準々決勝
ロブレス/シャオ・マリア(スペイン)3(8、7、-6、5)1 KWON Hyuk/キム・ソンジン(韓国)
ヴェルドンスコット/クレー(ドイツ)3(11、-8、9、8)1 バン/アラポビッチ(クロアチア)
徐中原/許玴玪(韓国)3(7、2、7)0 グリーン/ホ・ティンティン(イングランド)
WONG Qi Shen/ティー・アイシン(マレーシア)3(10、5、5)0 ジェラルド/サンタ(ポルトガル)
●予選トーナメント2回戦
グリーン/ホ・ティンティン(イングランド)3-0 小林広夢/竹谷美涼
●予選トーナメント1回戦
小林広夢/竹谷美涼 3-2 タウバー/リオス(イスラエル/チリ)
(ライター:菅家雅治)