じゃなな21歳 さんのプロフィール
ユーザーレビュー
-
-
-
友人から借りました。
まず第一印象は球持ちがいい。私はティモボルALCを使ってますが、こっちの方では玉が食い込みやすいと感じました(FH)
これにすれば良かったーなんて思うくらい笑
ALCの入門とかに如何ですか?総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかい(ソフト)
使用、推奨ラバー(表面) ファスターク G-1
使用、推奨ラバー(裏面) ロゼナ(ROZENA)
-
-
使用、推奨ラケット フライアットカーボン
-
-
-
友人から借りて試合しました感想です。
まず第一印象は…
「なにこれすげぇ」
販売されたのが1995年、もう23年前ですね、これがロングセラーなのかと思うと不思議な気持ちで球を打っていました
ラバーは両面中厚です
凄く回転かけやすい
凄く豪快なバックハンドも出来ればミートも楽々
なんでこれを初心者の人に使わせなかったのか6年前の卓球の先生に聞きたいくらいです笑笑
球をポンポンすると、なんじゃこれ跳ね過ぎだろって感じますが実際サービスから展開して引き合いまで一通りしましたがどれもやり難いものはない
なんか惚れて欲しくなりました。。。
でもスピードがちょっとワンテンポ遅い感じです(インナー系アリエートカーボン比較)
色んな人に使って欲しいと思います!
是非是非!!総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
-
-
-
-
カットマン 初心者でフォアに貼ってます。回転はまぁまぁ。攻撃がやりやすいです。というか攻撃用ラケットのバックにこれを貼りたくなります笑笑
そしてスマッシュが打ちやすい。(スイング速度早めで)
回転かけやすい(サーブは高めのトスで)こいつとロゼナ、コンボさせたら格上かも。。。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット 松下浩二オフェンシブ
-
-
-
-
10月11日編集
前まで硬いと思い使っていませんでした。あれから1年今回使ったらウデが上がったのか非常に使いやすい。ちょっと硬いと感じるけどカッチカチではない。使ったり使わなかったりかれこれ1年くらいですが、まぁ実際は1ヶ月の練習量も利用してませんからラバーは綺麗
ラケットとの相性良いかな?
ツッツキ(バック)は全く滑らないしストップ(フォア)も非常にやりやすい。チキータはちょっと慣れないと難しいです、けど成功した時の回転力はえげつない。今まで食い込ませてゆっくりなチキータ法だったのに対しこいつはスピードチキータ?かななんて勝手に思ってます。擦る感じ?チキータ覚えたのは最近でロゼナ使ってた時と比べてだいぶ硬いので。。ちょっと打法覚えるの大変。。
でもこれ面白いラバー^^ですよ総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット フライアットカーボン
-