卓球ラケット 日本式ペンホルダーランキング164件見つかりました。
-
-
- リベルタ グロリアス( レビュー数:2 )
「打ち合いで負けたくない」と望むパワーヒッターに最適なのが、この『リベルタ グロリアス』。「イザナ...
- 総合:10.00
- スピード:10.00
- スピン:10.00
- コントロール:10.00
とにかく中国ラバーとの相性がよく、しっかり球を持って飛ばしてくれる感覚もあり粘着使いには一度試してほ...
-
-
-
- スピード90(角型 特厚)( レビュー数:1 )
多数のチャンピオンを生んだ信頼のラケット「スピード15」の性能をベースに、スピードをさらにアップさ...
- 総合:10.00
- スピード:10.00
- スピン:10.00
- コントロール:10.00
コメントがないくらい、とても性能がよく、弾いた時の感覚もよく、回転もかかるラケット。柾目が詰まってい...
-
-
-
- DYNAM 9.0(ダイナム 9.0)( レビュー数:1 )
厳選された木曽檜を使用した板厚9.0mmの木曽檜単板。妥協なき物づくりで創り上げる最高級の日本式ペンホ...
- 総合:10.00
- スピード:10.00
- スピン:10.00
- コントロール:10.00
-
-
-
- DYNAM 10.5(ダイナム 10.5)( レビュー数:9 )
厳選された木曽檜を使用した板厚10.5mmの木曽檜単板。妥協なき物づくりで創り上げる最高級の日本式ペン...
- 総合:9.78
- スピード:10.00
- スピン:10.00
- コントロール:9.78
森屋翼選手が使用している用具でやってみました。 食い込みが良くパワーが出しやすいです! 軽いタッチで...
-
-
-
- スペシャルダイナム 10.0 角型( レビュー数:3 )
- 総合:9.67
- スピード:10.00
- スピン:10.00
- コントロール:8.67
前作ダイナムの破壊力をそのままに、装いを改めて出てきた、超新星! 一撃が止まらない、止められない!
-
-
-
- リベルタ ソリッドプロ( レビュー数:8 )
2021年にリニューアル!イザナスの編み方と打球感のしっかりとした接着剤に変更することでスイートスポ...
- 総合:9.63
- スピード:7.38
- スピン:9.00
- コントロール:9.25
83gのものを購入。 第一印象としては軽量ながらスイートスポットがかなり広く、多少ブレても良い球が出...
-
-
-
- 覇者V( レビュー数:4 )
使いやすさも重視した板厚10mmの単板ラケット。破壊力抜群の攻撃力を誇ります。...
- 総合:9.50
- スピード:10.00
- スピン:9.50
- コントロール:8.25
始めにこのペンホルダー単板は ビギナーからベテラン選手まで 満足出来る逸品だと思います。 弾み具合は...
-
-
-
- 超特選 APEX21( レビュー数:2 )
最高級木曽檜単板 この超特選アペックス21は、10mm厚の檜の単板を特殊高熱加圧処理加工により圧縮してあ...
- 総合:9.50
- スピード:9.50
- スピン:10.00
- コントロール:8.50
親戚から頂いた現在希少な単板です。現在20000近くするラケットですが親戚の人の話によると20年くら...
-
-
-
- KA-スピード( レビュー数:2 )
軽量・高反発なカーボンと、コントロール性能が高く、打球感が心地よい特殊素材を組み合わせた「KVLカー...
- 総合:9.50
- スピード:8.00
- スピン:9.00
- コントロール:9.50
中国式75gを使用 重量を抑えつつある程度の弾み、特殊素材にてスイートスポットの広さを確保しています...
-
-
- MULTY(マルティ)( レビュー数:2 )
ラケットの中心に重心があるので操作性が良く、特にフォア、ミドル、バックの切り替えがやりやすい丸型...
- 総合:9.50
- スピード:8.00
- スピン:9.00
- コントロール:9.00
スペック表記は70gとなっているが60g前半台の個体が多く(探せば50g台もあるかも!?)とても軽い...