AA

みんなの評価 [硬さ] 柔らかい
[性能] スピードスピンに優れています
みんなの平均費用 15,600
AA

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 9.6 / 10
  • レビュー 5
    • スピード:9.6
    • スピン:9.4
    • コントロール:8.8
    木曽桧の単板ドライブタイプ

    伝統ある木曽桧を使用した、単板角型ドライブタイプ。

    • 日本式ペン

    スペック

    価格
    18,000 (税込19,800円)
    メーカー
    Nittaku
    商品コード
    NE-6604
    スピード
    ミッドファースト
    打球感
    ソフト
    サイズ
    162×130mm
    重量
    85g
    合板
    単板木曽絵 (ヒノキ, 単板)
    厚さ
    9mm

    ユーザーレビュー

    • jonko

      jonko (卓球歴:6~10年)

      選手レビュー

      他の単板ラケットと比較してブレードサイズが若干小さく、軽い分
      力のない選手でもかなり扱いやすいラケットかと思います。
      また、打球感が非常に良く、手に響く感覚があり心地よいです。
      自分は今までスピード90やサイプレスも使用しましたが、上記の理由からこのラケットで落ち着いている形です。

      2020/01/27
      総合
      9/10
      スピード
      9
      スピン
      9
      コントロール
      9
      打球感
      10
      硬度 柔らかい(ソフト)

      使用、推奨ラバー(表面) ヴェガ アジア DF

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ユーザーレビュー

      大公07 (卓球歴:6~10年) 心地よいインパクトを誇る

      選手レビュー

      樹齢を何百年と重ねた、ニッタクが誇るヒノキ単板です。
      その証拠に、凄まじい打球感と共に強烈なドライブを繰り出せます!
      また、コンパクトなブレードなのでバックの切り返しもやりやすいです。
      10mm単板がやや多くなっている現在、9mmも捨てた物じゃあないですよ??

      2024/07/14
      総合
      10/10
      スピード
      10
      スピン
      10
      コントロール
      10
      打球感
      10
      硬度 柔らかい(ソフト)

      使用、推奨ラバー(表面) テナジー05

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ユーザーレビュー

      タナカ0569 9ミリ単板といったらコレ

      選手レビュー

      現在、9ミリ単板の減少で貴重な選択肢だと思います。

      また、ニッタクのヒノキは材質がよく、打っていて爽快な感覚を得られました。

      ドライブ主戦型かつコントロールを重視する方にはぜひ使ってほしいです。

      2023/11/18
      総合
      10/10
      スピード
      10
      スピン
      10
      コントロール
      10
      打球感
      10
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラバー(表面) ディグニクス64

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ユーザーレビュー

      フレンド (卓球歴:6~10年)

      選手レビュー

      ラージボールで使用しています。
      かなり安定した素晴らしいラケットだとおもいます。
      ラージ用ラケットは今までジュエルブレードを使っていますが台上処理細かいプレーには向いてませんでした。
      今回買ったニッタクAAは台上は容易くでき球持ちが非常に良く強打した時の打球感はどのラケットにも勝ります。

      2022/05/15
      総合
      9/10
      スピード
      9
      スピン
      8
      コントロール
      9
      打球感
      10
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラバー(表面) アレグロ

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ユーザーレビュー

      たつや (卓球歴:4~5年) いいラケットです!

      選手レビュー

      ホントは超特選Aが欲しかったのですが予算の都合上こっちになりました(笑)
      めちゃくちゃ威力が出ます。強打した時の威力は半端じゃないです。それとペンホルダーなだけあって台上もお手の物です。
      欠点は私の技術不足ではありますが、やはりコントロールですね。威力が出る分きちんとコントロールするのにはそれ相応の技術が必要だと思いました。
      強烈なフォアハンドを活かすように相手を誘導するテクニックがあればシェークハンドにも負けないと思います。
      なお私のラケットは削る前で92グラムと中々重い個体でした。
      超特選Aがほしかったと書きましたが、このラケットもとてもいいラケットだと思います!

      2019/08/03
      総合
      10/10
      スピード
      10
      スピン
      10
      コントロール
      6
      打球感
      10
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラバー(表面) ヴェガ ジャパン

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    レビューを投稿する

    その他クチコミ情報

    • TSP RF-HCリフレックスシステムを探していますが廃盤なので、 ペンホルダー/角丸型で同じ様なラケットを探しています。 ブレードサイズ:140×139mmを重視して軽いに越した事はないです。 予算は5,000円ぐらいでオススメがあればお願いします。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC-TSP-21352-RF-HC%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0/dp/B001AJH3A0

      7,000円ですが、TSPのSP-55角丸型はどうでしょうか? 単板140×140㎜ 75g 板厚は9.0㎜です。 サイトを見る

    • これから卓球を始めようと思ってる27歳男です。 昔、学校の授業でやって以来ですが、健康の為に卓球を始めようと思っています。 お聞きしたいしたいのですが、長い目で見た時に、シェークとペンはどちらが年による劣化を感じにくいプレーをしやすいですか? 私は、現時点では握りやすさも打ちやすさも、ダントツでペンの方が使いやすいのですが、プロの方のプレーはあまりにも激しすぎて選手生命が長いようにはとても思えません。 最近行ってみた無料卓球教室みたいなところでも、高齢者のペンの方からペンは時代遅れだからシェークにした方がいいと勧められます。 ですが、自分の人生経験から予想はつくのですが、シェークにした場合にフォアで打つかバックで打つかで悩んでしまい次の対応に遅れるという癖は根本的に解決できそうにない弱点に思えます。 シェークとペンを比較して、あからさまに分かるくらいに劣化を感じやすいようでしたらシェークを選択しますが、歳とともにやり方を変えていく事でシェークとイーブンでプレーできるようでしたら、迷わすペンを選びたいと思っています。 ラケット選びについてなのですが、ペンにする場合はニッタクのAAにヤサカのラクザ7ソフトを、シェークにする場合はTSPのオールラウンドリフレックスシステムにフォアがTSPのライズを、バックにニッタクのザルトを使おうと思っているのですが、良い選択だと思いますか? 卓球は、過去に東京大会みたいな名前の全国規模の大きい大会で優勝したことのある親戚に習う予定なのですが、用具が決まったら来なさい、用具のアドバイスはしない、と言われているので質問させていただきました。 どなたか、意見をよろしくお願いします。

      こんにちは。小生、27年前くらいですが、高校の県新人戦で優勝、インターハイ予選でベスト16敗退くらいのレベルのものです。 まずは、どのレベルまでを目指すかによりますが地方のオープン大会ぐらいで1・2回戦くらいは突破できるぐらいは目指すっていう前提で考えるとします。 ペンホルダーの弱点の一つとして、切れたツッツキを深くバック側に入れられたときに、シェークならバックドライブできるけどペンはなかなか難しい。➔どうしても攻撃したいのなら根性でオールフォアでドライブするってことになります。これが貴方のおっしゃる年齢とともに劣化するって思っているところですね。 ➔歳とともにプレースタイルを変えるってことは前陣でバック側はショート中心のブロック+プッシュのスタイルってことになると思います。この場合問題となるのが、強回転ドライブに対する返球時のショート時にラバーをかぶせる角度がすみやかに出せるかどうかです。台とラバーが水平になるかぶせが速やかにできるくらいじゃないと実戦での対強ドライブでのブロックはなかなか難しいと思います。もちろん練習しだいですが、身長・手首の柔らかさ・親指をグリップからはずして角度を出すくらいのときもあるので指の長さ、握力など個人差での向き不向きは必ずあります。 特に身長が低いとショートのかぶせる角度がすごく出しにくいです。今の時代シェークの選手が多いのはバックハンド攻撃ができないと上位では勝てないくなってきている要因はもちろんですが、低学年から本格的に卓球を始める場合子供の身長ではショートでのブロックの角度が出せないのでシェークから始めるっていう要因もあると思います。 ちなみにペン中国選手がよくやっている裏面ラバーでのバックハンドやブロック(角度がかぶせやすい)などは、基本のラバー一枚のペンスタイルがある一定以上のレベルに達してからにして下さい。これができない人が裏面打法などできないと思いますので・・。 そこの部分もよく確認したうえでペンホルダーを選ぶのであれば後で後悔しないと思います。 用具については、私の時代は攻撃選手用ラバーはバタフライのスレーバーかヤサカのマークファイブがほとんどの時代ですので今のラバーは良くわかりません。バタフライのタキネス・ドライブっていう粘着性の攻撃バージョンがありましたがこれはスピードドライブのときボールも持ち上げすぎるので本格的な選手ほどあまり使ってませんでした。(カットマンは皆使ってました) よって、私としては無責任な回答はできませんので攻撃用としては比較的スポンジが扱いやすい硬さのノーマルのヤサカ・マークファイブ(最初から皮つきやハイテンションはダメ)がいいんじゃないですかねとしかアドバイスできません。 ラケットはペンであれば単板のものが打球感とボールのつかみ感がわかりやすくていいと思います。 シェークの場合は最初はカーボンとかじゃなくオール木材の攻撃用としては弾みの比較的抑えられたものから始めるのが良いと思います。 道具については今の時代についていってないので申し訳ありません。 サイトを見る

    • 卓球のラケットのJTTAAマークについてです。 近いうちに高校の地区大会があるのですが、僕が使うラケットとラバー Rキョウヒョウ皓 F天極NEO2 Bラグザ7Soft 天極とキョウヒョウ皓にはJTT AAマークがありませんよね? 多分天極は大丈夫だと思うのですが、ラケットが不安です。 たしか審判長の許可が降りれば使っていいと聞いたことがあるのですが、許可が降りないことはありますか? また高校の地区大会程度ではここまで気にしなくていいのでしょうか? みなさまご回答よろしくおねがいいたしますm(_ _)m

      もちろん、どんな試合でもルールを遵守することは大切なことです。 卓球のラケットの形をしていれば(笑)、問題なく審判長の許可は下ります。 安心して使いましょう。 ご存知の通り、ラバーにはJTTAは必要ありません。ITTFさえあればOK。 サイトを見る

    • 卓球のラケットについて教えてください。 TSPの大和S(ファースト・ハード)を買ったら弾みが良すぎて使いにくくて仕方ありません。 ラバーはマークⅤ中厚です。単板で弾み過ぎないおすすめはありますか? 単板は一本一本違うというのはわかっているのですが ずっと単板を使ってきたので、どうしても単板で続けたいと思っています。 ファーストじゃなくミッドファーストを選べば弾みがへるのでしょうか? それともハードをソフトにすればいいのでしょうか? 弾み過ぎて球もちが悪く切れにくく思うのですが使い慣れてないだけでしょうか? (ラバーはマークⅤのままでいきたいです。) バタフライ 閃光・スペシャル90-S(ミッド・ソフト) ニッタク 木曽ひのきAA(ミッドファースト・ソフト) ニッタク ルフォーラル(ミッドファースト・ソフト)はどうかなと思っているのですが おすすめのラケットがあったら教えてください。 *22年割れずに使ってこられたTSPのYAMATO単板に感謝をこめて!!

      弾みすぎるのであれば、柔らかいラバーをお勧めします。 サイトを見る

    • ラバーについて ラケットとラバーを変えようと思います。 候補があるのですがどれにするか迷っています。 僕は右裏ソフトドライブ(ほぼオールフォア)です。 ラケットはニッタクのAAです。 候補は アクーダs2 コッパx1ゴールド ナルクロスGSソフトまたはExソフト レナノスブライトソフトまたはハード ラクザ7ソフト エクステンド です。 よろしくお願いします。

      エクステンドは使いやすい良いラバーですが、少々軟らかすぎるかもしれません・・・ なのでエクステンド HSやラクザ7ソフトあたりが良いのではないでしょうか サイトを見る

    • 卓球ラバー、ラケットについて いまラケットは木曾檜AA、 ラバーはファスタークG1を使っているんですが、 AAのブレードが小さくて、まぁ、そこがいいんですが、 小さいんなら小さいんなりに活用の仕方を教えてください! 小さくてラケットは軽いのですが…

      小さいラケットは切り替えがスムーズに出来ますが、威力がどうしても落ちてしまいます ラケットとラバーを変更することなく威力をあげるためには、先端に重りをつけてみてください サイトを見る

    • どのラケットが良いですか 卓球歴10ヶ月の僕がラケットを変えようと思います。 バタフライのサイプレスかサイプレスα ニッタクのAA TSPのハンターSで迷っています。そこで皆さんの意見を聞きたいです。 僕は 日本式ペンのドライブ型右利きです。 よろしくお願いします。

      ラケットは基本バタフライかヤサカがおすすめです。 なにより手になじみやすいのでいいと思います。 あとペンの人は戦い方が多少限定されてしますので シェークの方がいいと思いますよ、、、 僕もペンだったのですが、部活の顧問にペンは 弱点が多いなどと言われてシェークに変えました。 もしそれでもペンを使いたいのならペンのバックハンドのスマッシュを マスターするべきだと思います サイトを見る

    • 卓球の反転式ペンに関しての質問です。 現在、日本式ペンに裏面打法を取り入れて、中陣ドライブマンでプレーしています。 今度、ラケットを反転式ペンに買えようと思うのですが、 中陣ドライブに適した反転式ペンを教えてください。 (現在のラケットは、AAでFハモンドx BスレイバーFX)

      AAを使ってらっしゃったならもちろん桧単板のラケットがいいと思いますので、お勧めとしましては、ダーカー製のJスピード90反転式(定価10500\\)や、それより少しはずみを抑えたJスピード15反転式(定価9450\\)がとてもお勧めです。 ダーカー製の桧ラケットはとても質が良くてお勧めできます。 是非使ってみてください サイトを見る

    • 卓球に関しての質問です。 現在、日本式のペンに裏面を張って両ハンドドライブでプレーしています。 ですが、日本式なので、やっぱり重く感じます。 買い換えるお金がないので、けずったりして軽くしたいと思うのですが、どこをけずればいいのでしょうか? 簡単な図を載せておきますので、詳しいご回答をお願いします。 ラケットは、ニッタクのAAと、表ハモンドX 裏バタフライのタキファアです。

      バタフライから、パワーテープSNというものが出ています。これをグリップ側に貼るのはどうですか? サイトを見る

    • もっと見る

    卓球ナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録