ヴェガ ジャパン
みんなの評価 |
[硬さ] 平均レベルの硬度 [性能] スピン と コントロール に優れています |
- 引っ掛かりと食い込みが秀逸
-
世界の中でもとりわけ繊細な感覚を持つ日本選手のリクエストを満足させたい、というコンセプトで開発されたヴェガ。
全体の打球感はややハードに仕上がっていて、攻撃的なプレーに向いている。
トップシートは硬めで強い表面摩擦力を持たせながら、しなやかでコシのある45度のスポンジがボールをグッと食い込ませてから飛ばす。この秀逸な引っ掛かりと食い込みにより、使いやすさと威力を両立。これぞヴェガ「ジャパン」だ。
- 裏ソフト
ヴェガ ジャパンの使用選手
ユーザーレビュー
-
-
ハムたろ (卓球歴:4~5年) 安定したドライブ
-
以前レビューを投稿した時はあまり良さが分からなかったですが、数ヶ月使ってみてやっと良さが分かりました。
このラバーはとにかくドライブが安定します。
自分は回転をかける感覚が十分身についていないのですが、そんな自分でも回転がかかります。高い弧線を描きつつ相手コートにしっかり収まります。ループドライブ主体の方にはとてもオススメです。
シートはやや硬いですが、食い込ませる、擦るどちらのかけ方でもしっかり回転がかかります。短所は台上技術でしょうか。他の方同様、少し伸びる、浮くといった印象です。
とにかく回転量が豊富でコントロールも良いので、ループドライブ主体の方や、初めてスピンテンションを使う方のフォア面にオススメだと思います。
(ただしコントロール系からの移行だと少し弾みすぎるかもしれないので注意が必要です。)総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット メイス パフォーマンス
-
-
-
vegaユーザー (卓球歴:2~3年) よき
-
フォアに向いていると思いました。慣れるまで時間はかかりますが、使いこなせるようになるととても強いです。芯の強さがあるため強打にも応えてくれます。サーブ・ドライブはやりやすく、他の技術もやりにくいものはありませんでした。スピード・回転のバランスの良いラバーだと思います。買って損はないです。長文失礼しました。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット リーンフォース AC
-
-
-
謎のおかき (卓球歴:2~3年) ループドライブの回転量!!!でもサーブが...
-
フォアに貼ってます。ループドライブを打つとネットにかかった場合分かります。回転量が半端ない!でも何故か普通のサーブはかかりにくいです。ある程度はかかりますが、「サーブに全てを注ぎたい!!!」っていう人にはおすすめしにくいです。あと、ツッツキは最初は浮くように感じますが、慣れたら全然そんな事ないです。あと、慣れたらって書いてますけど慣れるのにそんな時間かかりませんでした。(笑)2枚目くらいにオススメですね
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ALC
-
-
-
太郎卍 (卓球歴:4~5年) すごい
-
このラバー、パッケージの色合いがヴェガプロと酷似していたり最近ヴェガXが出たりであんまり注目されてませんよね。
すごいですよ、これ。コントロール最高、ドライブ打ちやすい、台上しやすい。どういうことなんでしょう。自分はテナジーとかファスタークとか打ったことないですが、普通にやりあえます。ぜひ、試してみてはいかがでしょう総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット 馬林カーボン
-
-
-
豚面 butazura (卓球歴:6~10年)
-
いいラバーですね
安定性と回転に優れています
回転を受けにくいのでカウンターなどやりやすいです
とっっっっってもいいラバーです
誰でも使えます総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
-
-
-
マッシュルーム (卓球歴:2~3年) カットブロックがやりやすい
-
とにかくループドライブに対してのカットブロックがやりやすい。ちょっと食い込ませてうつとしっかりかいてんがかかる。 安定性を求める選手に
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット ラティカ 7
-
-
-
なみなみのなみ 今あえて買うラバーではないかな
-
☆はじめに☆
今主流のスピンテンションにはカテゴライズされないと思います。スピード系ラバーです。初級~中級レベルに適したラバーです。
ジャパンというだけあって、使ったことないですが、タイプとしてはテナジー64系なんだろうなと思います。
【長所】
比較的柔らかいラバーなので、コントロールが難しいとは感じず、安定感がある印象です。弧線高めです。食い込ませれば割とスピードが出ます。
回転の影響を受けづらく、ミート打ちがやりやすいラバーです。
ストップが浮くというレビューを多く見かけますが、ネットすれすれビタ止めいけます。ブロックやカウンターなどは、このラバーの長所が発揮される所だと思います。
【短所】
結構寿命が短かめです。1ヶ月使ったあたりで滑る感じが出てきました。
サーブが思ったよりかかっていないときがあります。
下回転を持ち上げるときは少し不安です。角度を合わせたほうが安心だったり...。その他引っかかりを信用しないほうがいいかと思います。ちゃんと食い込ますか、ミート系でいくか。といった感じですが
正直、旧世代感は否めないです。今は同じぐらい扱いやすく、これより回転がかかり、安価なラバーがあるので...。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ALC
-
その他クチコミ情報
-
卓球のラバーについて質問です。今、アデリーにヴェガアジア ・ ジャパンをはっています。今度ラバーを変えるのですが、今はファスタークG-1とテナジー64を考えています。この組み合わせでいいでしょうか?また、 こっちの方がいいよ というのがあったら教えてください。お願いします。
補足について卓球王国で日本選手権でベスト16に入った人に使用しているラバーが、載っていました。16人中15人は特厚だった記憶が、あります。16人中16人は、シェークハンドでした。とりあえず、特厚で、良いと想います。と言うか年齢が、書いてないみたいですが、個人的には、特厚をオススメします。 サイトを見る
-
実は今日、学校で一番強い人から用具の質問を受けました。ズバリおすすめのラバーはなんですかとのことです。その人の特徴は・サーブがかなりうまい。・ドライブの軌道がおかしい 上手いです。求める性能は、1.サーブの回転2.ドライブの回転3.安定性だそうです。今の道具は、R,ストラリバリウス FLF、ヴェガジャパンB、シグマプロ厚さは両面1.8mmです。ちなみにその人は中2です。団体はどの大会でも3年を抜いて入っています。3年生最後の大会も顧問はそうするといっていました。
言っちゃ悪いですけど、たかだか学校で一番強いだけですよね?そんな具体性の無いレベルの低い質問をしている時点で、本番でのレベルが分かります。そのクラスのラバーで満足できないくらいの腕をお持ちでしたらテナジーしかないんじゃないですか?少なくとも非力な人間がその組み合わせを使うよりは安定感も上がったように錯覚できるはずです。まともな答えが欲しいのであれば、今のラバーをどう思っていて、何が不満だから変えたい、これくらいは書かないと意見できません。 サイトを見る
-
卓球のラバー次に変えるラバーについてラケットはバタフライのサイプレスです。候補は、ヴェガ ジャパン シグマ2 ヨーロッパ V>01 V>01リンバー です。他に良いものがあれば、教えてください。ペンドラです。 中学二年生で、今はブルーファイアM1です。ブルーファイアは、自分に合わなかったです。スピードより回転を重視します。回転のかかるラバーがいいです。テナジー以外でお願いします。いろいろあり、すみません。
個人的にはテナジー05!って言いたいところなんですが、それ以外でっていうことなんで ヴェガプロをオススメします(^^;; 回転に関しては非常に満足できると思います。 サイトを見る
-
ヴェガプロ自分、シェーク裏粒の前陣攻守先輩、シェーク裏裏の前陣速攻(サウスポー)自分には目標の先輩がいます。その先輩からは平均的には3セットマッチだとぼくが1セットとれるか取れないかという感じです。その先輩に安定して勝つためのご相談です。ヴェガプロを初めて使ったときに回転量と強打の打ちやすさにすごく感動しました!しかしながらヴェガプロは硬いこともあり繋ぎのドライブ(苦しい体制からのつなぎ)が難しくなり、強打時の攻撃力は上がったのですがラリー戦に弱くなってしまいました。調子がよくて強打がバシバシ入る日なら無双状態でラリーに持ち込ませずに上記の目標の先輩相手でもストレートで勝てます(しかも11-4くらいで圧勝)しかしながらぼくは調子にムラがあり強打が全く入らないときは逆にストレートで負けてしまいます。こういう強打が決まらない日には繋ぎのドライブで粘りラリー戦に切り替えるのですがぼくにとってヴェガプロでの繋ぎは安定しないらしく11-8くらいでジリ貧で負けます。どうすればいいのか悩んでます。アドバイスお願いします。自分の中での考えは①ヴェガプロより扱いやすいラバーを探す(ヴェガジャパン、ヴェガアジア等)②ひたすら苦しい体制からの繋ぎの練習(練習方法とか教えてください)他にも意見等ありましたらぜひ!みなさんのご意見を参考にさせていただきたいです
こんばんは(゜▽゜)/ヨーロッパ、アジア、プロの2㍉からMAXをひとわたり使用しましたが、勝手に飛んでいかない感じのプロは大変気に入ってます。コイツで強打がキマるトキの圧倒的スコア差から鑑みるに、ストロングをスポイルしてまで劣勢時の安定を求めるより、ラリー戦に持ち込まれそうになったトキに、ソレを「イナす」バリエーションを持った方が、全般に強くなれそうに思います。なにも、苦しい体制からの繋ぎ(勿論コレの強化も大事だが)だけが打開策なワケじゃなく、長いショットのラリー展開になりそうになったら反転して粒ブロック挟むとか、せっかくの異質なのだから、ソレを利しての前陣地獄へ、相手を引きずりこんじゃいましょう!調子の波があるヒトが、しょっちゅうラバーを変えてはあきまへん! サイトを見る
-
卓球のラバーについです今F面:ヴェガジャパン B面ラウンデルを使っているのですが次のラバーで迷っていますドライブが安定したラバーを買いたいと思っているのですが、良いラバーがあったら教えてください卓球は高校から始めて1年になります実力は3年間やってきた同年代と後輩に勝てるくらいです自分の候補としてはヴェガ系、ラグザ系、ラウンデル系、スレイバー系、ブライススピードFX(これは使うにはまだ早いでしょうか?)
ラケットとの相性があると思いますので、なんといったらいいのか?あなたがどういう戦型なのかも重要です。ラリー戦が得意なのか、前陣でコンパクトに打球するのか、ドライブの威力重視なのか、台上が得意なのか、などなどいろいろあると思いますが。ラリー戦主体ならラグザ7は結構オススメです。ボールを掴む感覚が強いですし、他のテンションとは異なりインパクトが強いとボールがしっかり食い込み非常に重いボールが出ます。ただインパクトが弱いとラバーの真価が発揮されにくいので前陣だと厳しい面もあります。比較的弾みが抑え目で使いやすいラバーだと思います。扱いやすくて威力が出るラバーならエクステンドやブライスなどもいいと思います。この辺ならラケットを選ばず使えますし。あまり性能のいいラバーを使ってもまだ使いこなせないと思いますから、エクステンドら辺が良いのではないかと思います。テナジーやラウンデルなどは結構弾むので、初期の段階で使うとフォームが小さくなってしまう傾向があります。よく考えて選ぶべきだと思います。補足回答させていただきます。メイスパフォーマンスは基本的何でもあわせやすいです。適度にしなりもありますし。ブライススピードはバタフライの中では、もっともスピードが出るラバーなので、強打主体でかつミート打ちの選手に向いていると、個人的には思います。なので、同じお金を払うのなら、安定のテナジー64の方がよろしいかと。ラウンデルはあまりオススメしません。打球が軽くなるので。それならば、同じ価格帯のラグザ7の方が性能がいいです。ラリーの中で重いボールが出しやすいのでオススメです。しかし、ラバーを替えればラリー戦で強くなるわけではないので、注意してくださいね。正直のところ、高校レベルではレシーブやツッツキで簡単に差がつきますから。 サイトを見る
-
卓球のラバーについて質問です。XIOMのヴェガジャパンは、フォア側のラバーとして使えますか?サーブの回転量などはどういうかんじですか?バックのラバーは、テナジー80にする予定です。組み合わせとしてはどうでしょうか?
全然使えると思いますよ個人的にはフォア面をテナジー80にしたほうがいいとおもいますけど サイトを見る
-
至急お願いします。カットマン対策教えてください。僕は 前陣攻撃型で、裏裏シェイクです。ラバーは、フォア面がヴェガジャパンで、バック面がヴェガヨーロッパを使っています。 カットマン(粒高)には なかなか勝てません。良い試合はするのですが2対2でファイナルであと一歩で負けてしまいます。カットマンにはどうゆう戦い方が良いですか?カットマンがこうゆうことをされると苦手だ!!とかあったら教えてください。明日 個人戦で2回戦で苦手なカットマンに当たります。それに勝つと良いところまで行き地区大会に行けます。負けたら中3なんで、引退です。頑張るしかないですよね…どうかアドバイス等あったら教えてください。
これから書く事に心当たりがあれば残念ですがあきらめましょう。・部内にカットマンが居ない。・カットマンに勝つためにはもっとドライブだと考えている。・毎日走ってない。・ツッツキは苦手だ。・スマッシュは嫌いだ。まだありますがとりあえず大きなものだけ1つ2つならなんとかなるかもですが、全部当てはまる場合は全くカットマンのことが解っていませんので勝てません。問言うよりいい試合に見えてカットマンの術中で試合をさせられています。娘や息子のカットマン対策のため、カット型選手にいろいろ聴いたり、カットマンに強い人にいろいろと聞きました。どんな選手がやりやすいですか?・ドライブをバカバカ打ってくれる方。 うまく合わせても切れるし、さらに切って返せる。・懸命にコース狙ってくれる方。 コースを突かせるのは作戦のうちで逆にそこに打たされてる可能性もあります。嫌な選手は?・粘る方 思わずこちらが攻撃しそうになる。・ツッツキ・カットうち・ドライブ・スマッシュなどで前後左右とミドルを巧みに突いて揺さぶりをかけて、甘い球を待ってる方 ミドルは苦手な方(苦手といっても回転が少し少ないとか)は多いようです。・同じ守備型(特に粒) 打ってこない上に粒でネット際に寄せられる。お互いに促進は嫌かも前に戻って・部内にカットマンが居ない。 常に練習できないので対策しにくくなりますね。 上手い粒がいれば、粒にブロックしてもらってカット性ショートで返してもらいカット打ちに近い粘る練習は出来るかと思います。、・カットマンに勝つためにはもっとドライブだと考えている。 ドライブたくさん打って疲れ果てるのをカットマンは待ってます。 特に粒はこちらが回転掛けるほど切れたカットになるので(回転返ってくるだけですので)・毎日走ってない。 試合時間が長くなりますので持久力は必要です。 娘が県大会でカットマンに勝った時は約1時間の試合時間がありました。 勝ったあとの試合も考えると持久力が必要です。・ツッツキは苦手だ。 ツッツキで前に寄せてとか前後に振れないし、厳しい球を凌ぐことも出来ない。・スマッシュは嫌いだ。 意外とナックルのスマッシュを返すのは難しいです。 フォア表の選手が2人いますが、2人ともナックル系の球を粒側やアンチ側に回して次の球をミドルへスマッシュでカットマンは大好物です。 粒は相手の回転を利用しているためナックル系の速い球は、返しにくいです。バックカットの子には返す練習を時間を割いてやってます。最初にあきらめましょうといってはいますが、せめてこのぐらいのことを考えて練習してくれればまだ間に合うと思います。ちなみに娘は地区予選で2-3で負けたカットマンに県大会では1時間掛けて倒しました。男子ならドライブから浮いた所を(切れていますので角度に注意ですが)ミドルへスマッシュ女子ならツッツキで切ったり切らなかったりしながら前後へ動かし、ナックル系を粒に送って浮いたらミドルへスマッシュ女子は2回続けて打たない、男子は2発のコンビネーションまではOKですが、一度ツッツキやカットうちで回転を落として次の機会を待つほうがいいでしょう。促進ルールに持ち込むぐらいの粘りが必要です。いい球を返されても、慌てないで甘い球だけ狙いましょう。頑張ってくださいね。 サイトを見る
-
卓球 ラバーヴェガジャパンって、少し貼りにくいとおもいませんか?と言うか、ラバーが浮いてきませんか?他のラバーより浮いてくる気がします剥がしてみたら、きちんとくっついてなかったも言うのがヴェガジャパンでもう3度もありますちなみにファインジップです他のラバーにせよ、皆さんはそのような経験ありませんか?
ラケットにも問題があるのでは?以前、自分も、アムルタートにヴェガジャパンを貼り付ける際、貼りむらができて、やり直したことがあります。ヴェガジャパンに限らず、最近は気泡の荒いスポンジが流行っていて、これらは、一般的に貼りにくい気がします。ラケットのみに塗るタイプの接着剤でも、ラバー、ラケット両方に塗布した方が良いと思います。また、ラケットについては、表面のプリントが接着剤を弾く場合が希にあるみたいなので、そのようなケースでは、ラケットコートを使用した方が良いです。後、ファインジップ等は、霧吹きで水をラケットに吹きかけてから塗ると伸びが良くなり、塗りむらが出来にくく、均等に塗れると思います。 サイトを見る
-
中学2年の卓球部です。歴は1年です。ここで本題に行きたいと思います。いまラバーをテナジー25FX(フォア)とテナジー05(バック)に変えようとしているのですが先輩がちょっと早いと言っています。はやいでしょうか??ちなみにいま使っているのはF ヴェガジャパン B 狂豹NEO2 R エキストラです。あと変えようと思っているラバーの情報や僕に合いそうなラバーがあれば教えてください!!ちなみに僕はドライブとスマッシュを中心につっつき、ブロックをたまにする程度です。(中陣)最後にドライブやスマッシュぎみのドライブ、サーブ、つっつき、シュート・カーブドライブがやりやすいラバーを教えてください。一部の質問だけでも答えられる人は回答おねがいします!!
はやいかどうかはプレイを見なければなんともいえませんが、自分が変えたいと思うのなら変えたらいいと思います。両面スレイバーELにしたらバランスがとれます。ノディアスはドライブがすごくかかりやすかった記憶があります。私が一番お勧めしたいのは、フォアにテナジー64でバックにカタパルトですかね。理由は私が使っていたからです。とても使いやすかったですよ。テナジーはスポンジの色がかっこいいので好きでした。いちおう経験者ですがラバーについてあまり詳しくないので私が言えるのはこの程度です。 サイトを見る
-
卓球についての質問です僕はフォア裏ソフト、バック粒高の異質攻守型です。最近フォアのラバーがぼろくなったので変えようと思うのですが、ラバーを何にしようか迷ってます。友達はヴェガジャパンいいよ、と言っていたのですが粒と合うのでしょうか?ラケットはコルベル、粒高はカールP3です
問題は粒と合うかではなく、あなたの戦型やフォアに合うかでしょう。現在は何を使っているかわかりませんので良い回答は難しいでしょう。ジャパンはアジアよりは柔らかいですが、しっかり打たないと入りません。しっかり打てれば回転もスピードも結構良い球が打てます。しっかり打てるかわからないのであればもう少し柔らかいヨーロッパなども良いかもしれませんね。 サイトを見る
- もっと見る