卓球ラケット その他(異質、反転)ランキング35件見つかりました。
-
-
- WFS ローター SR(角丸型)(WFS ROTOR SR(角丸型))( レビュー数:5 )
芯材には中柔な洋材+硬質洋材+WF+硬質洋材を使用。反転による変化攻撃をよりスムースに行いたい選手...
- 総合:9.00
- スピード:7.80
- スピン:7.80
- コントロール:9.20
表、裏ソフト、粒高一枚を合わせて打ってみましたが、どれも打ちやすく、コントロールができました。弾みは...
-
-
-
- パチタンⅡ( レビュー数:2 )
グリップの片面が中国式に設計されているため、反転した際、台上処理など中国式グリップの特徴を活かし...
- 総合:8.50
- スピード:8.50
- スピン:8.50
- コントロール:9.00
同じJUICのTOMETATSUを使ってみてその独特のグリップ形状の抜群のフィット感に感激を覚え、そ...
-
-
-
- ライトカーボ 反転式( レビュー数:2 )
超軽量設計のため、両面に貼っても振り切れる!
- 総合:8.50
- スピード:8.50
- スピン:9.00
- コントロール:8.50
軽いし使いやすい。中学生とかの異質2本目に最適粘着とも合う。
-
-
-
- 双 MF-P( レビュー数:6 )
ヒノキ単板ペンホルダー「MF(マルチファンクション)グリップ搭載の両面タイプ! 」裏面よし、反転よしの...
- 総合:8.33
- スピード:8.50
- スピン:8.50
- コントロール:8.50
今まで中ペン5枚合板を使っていたのですが、ニッペンを使いたいと思い前から気になっていたこちらのラケッ...
-
-
-
- アルラス R-H( レビュー数:4 )
しなりと振り切りやすさが特徴。 テキサリウム™(コントロールと攻撃のバランスに優れた特殊素材)+し...
- 総合:8.25
- スピード:8.25
- スピン:7.50
- コントロール:6.50
約一年使ってます. しなりが大きく回転のかかりがいいので,ドライブがやりやすいと思います. 特殊素材...
-
-
-
-
- KA5プラス( レビュー数:1 )
前モデル「KA5ミディアム」のブレード調整を施し、硬めの表面材で弾きを良くすることで、プラボールに負...
- 総合:8.00
- スピード:9.00
- スピン:7.00
- コントロール:10.00
中国式を使用 このラケットは飛距離があまりないが弾きが良いので、前陣向けのラケットだと思います。 そ...
-
-
-
- ダブルフェイスTO( レビュー数:1 )
攻守のバランスを重視した攻撃的なスタイルから変則スタイルまで幅広いプレイスタイルに対応する反転式...
- 総合:8.00
- スピード:7.00
- スピン:9.00
- コントロール:9.00
タイトル通り 悪くない 友達に借りて使用 反転式は初めて使いましたが、普段から人差し指と親指以外は裏...
-
-
-
- WFS ローター S(角型)(WFS ROTOR S(角型))( レビュー数:2 )
芯材には中柔な洋材+硬質洋材+WF+硬質洋材を使用。反転しながらより威力ある変化攻撃を行いたい選手...
- 総合:8.00
- スピード:7.00
- スピン:8.00
- コントロール:7.50
異質用のラケットですが跳ねます。しかし安定します。上板が硬いので粘着があうとおもいます。
-
-
-
- 双 MF-R( レビュー数:5 )
ヒノキ単板ペンホルダー 「MF(マルチファンクション)グリップ搭載の両面タイプ! 」裏面よし、反転よ...
- 総合:7.80
- スピード:7.60
- スピン:7.40
- コントロール:7.60
ブレードが少し小さくなっている分、振りやすくなっています。 ヒノキ単板特有の弾みと球持ちがある。 バ...
-
-
-
- パラドックス-R( レビュー数:3 )
前陣攻守に適した独自のブレード形状が特長。精妙なブロックもスピードのある攻撃も可能な反転用ラケッ...
- 総合:7.67
- スピード:7.33
- スピン:7.00
- コントロール:8.67
ラケットは軽め。 回転は普通。 スピードが良くでました。 裏面打法も打ちやすかったです。 グリップが...
-
-