卓球ラケット シェークハンドランキング810件見つかりました。
-
-
- オリジナル トゥルーカーボン( レビュー数:1 )
DONICのドライブ選手使用率が一番高い、アラミドカーボンラケットです。 弾みの高さに加え、薄めのブレ...
- 総合:10.00
- スピード:10.00
- スピン:10.00
- コントロール:10.00
オフチャロフトゥルーカーボンのレビューをしたかったのですができないので後継版であるこっちにレビューを...
-
-
-
- レガシーカーボン( レビュー数:3 )
レガシーカーボンは新しい12kエナジーカーボンファイバーとクラシックなスティガの木材を組み合わせた木...
- 総合:10.00
- スピード:9.00
- スピン:9.67
- コントロール:9.67
試打で打った感想ですが、 飛びはカーボネード190くらいでしょうか? ただアウターカーボンで上板がリ...
-
-
-
- Liam Pitchford( レビュー数:5 )
『ZX-GEAR OUT』をベースに添芯を変え、手に伝わる振動をわずかに抑えることで、ピッチフォード選手のア...
- 総合:10.00
- スピード:10.00
- スピン:9.40
- コントロール:9.20
硬いカーボンを使っているので本当によく飛びました。 音はカキーンというよりはボソっという感じですが、...
-
-
-
- ウーゴ ハイパーアクシリウム( レビュー数:3 )
超攻撃型にも、安定志向型にもインパクトの振動を極限まで抑えたハイパーアクシリウム繊維を組み込むこ...
- 総合:10.00
- スピード:9.33
- スピン:9.33
- コントロール:9.33
日本のカルデラノハイパーがコロナの影響で遅いため、海外から取り寄せましたが非常によいラケットです❗️...
-
-
-
- ゴーズィ SL OFF( レビュー数:1 )
ゴーズィ選手と共同開発。黒檀の表面材により、威力のあるボールを生み出し、豪快なプレーを実現。コン...
- 総合:10.00
- スピード:10.00
- スピン:10.00
- コントロール:9.00
7枚合板のゴーズィSLですが重たい個体が多いです 個人的にはだからといって軽い個体を探して振れる物を...
-
-
-
-
- セントリック カーボン( レビュー数:1 )
柔らかい外板に、インナーカーボンを搭載し抜群の安心感を実現。振りぬきの良さからラージボールプレー...
- 総合:10.00
- スピード:10.00
- スピン:10.00
- コントロール:10.00
セントリックカーボンいいですよ。 なぜかラージ向きとなってますが、硬式で使用いたしましたがダイナステ...
-
-
-
- フィール ZX 3( レビュー数:1 )
- 総合:10.00
- スピード:10.00
- スピン:10.00
- コントロール:10.00
高いギアを備えたブレード、感触は素晴らしく、高速だが制御可能であり、優れたスピンを生成し、間違いなく...
-
-
-
- エナゴン( レビュー数:3 )
特殊素材PBO-Cを上回る弾性を誇るSUPERPBO-Cを採用し、スイートスポットを拡大。上板には薄目・軟らか目...
- 総合:10.00
- スピード:9.67
- スピン:8.00
- コントロール:8.00
PBっていうのは別名ザイロン つまりZLCと同じものです つまりこれはSZLCと同じ素材です 手持ち...
-
-
-
- ユーロディフェンス+( レビュー数:1 )
ヨーロッパ伝統の守備型カットマンたちが愛して止まなかったこのブレード板。弊社では過去に、<ユーロ...
- 総合:10.00
- スピード:5.00
- スピン:10.00
- コントロール:10.00
廃盤ユーロチョッパーの予備用として購入、ブレードは少しグリップ側が小さく、グリップは少し長く大きめに...
-
-
-
- バル・アタック ( レビュー数:1 )
特選檜の5枚合板が、檜の単板なみのスピードに加え、単板よりもスィートスポットが広くなるので、コント...
- 総合:10.00
- スピード:10.00
- スピン:10.00
- コントロール:10.00
現在使用中です。ブレードの大きさが標準的なものよりも大きいため、張り替えることがしにくいです。しない...
-
-