ヴェガ X

みんなの評価 [硬さ] 平均レベルの硬度
[性能] コントロールスピード に優れています
みんなの平均費用 4,730
ヴェガ X

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 8.57 / 10
  • レビュー 47
    • スピード:8.32
    • スピン:8.3
    • コントロール:8.34
    ヴェガ誕生10周年記念の本気モデル

    今まで世界中で数えきれないほど多くのプレーヤーが「ヴェガプロ」を打ったことがあるはずだ。
    あの独特なボールを噛むようなフィーリング。相手コートに襲いかかる強烈なスピンとスピード。
    そして、高性能に似つかわしくないロープライス。あれから10年。
    ヴェガプロは今でも元気に活躍しているが、卓球、そして私たちXIOMは進化を続けている。
    その情熱と最新のテクノロジーを結集したラバー「ヴェガX」がこの度リリースされる運びとなった。

    スポンジの基本設計は、先代のヴェガプロを継承しつつ、トップシートに最新のアーキテクチャを採用。
    特にプラスチックボールとの相性を第一に考慮して改良を施した。
    球持ちの良さが生み出す絶妙なコントロールとハイスピン、反発性の高さによるハイスピードは、プロレベルのプレーヤーを唸らせるほどの高水準を実現。
    10年にわたるヴェガの歴史の中でも最高傑作と呼ぶべき仕上がりになっている。
    もちろん、ヴェガである以上、一般プレーヤーが安心して使用できるのは言わずもがな。
    どんなラケットに貼ってもクリアな打球感がしっかりと手に伝わるため、全ての卓球選手に自信を持っておすすめできる。

    「やっぱりヴェガ!」という安心感と、「これがヴェガ⁉」という驚きが同居する10年目の最新作。
    まずは1枚、お試しあれ。

    2020年1月発売

    • 裏ソフト
    • 用具アドバイザーゆう ヴェガを越えたヴェガ! オメガ5以上、オメガ7以下

      選手レビュー メーカーの本気度がわかるラバーですね。
      回転がかかりやすくて、弧線を描きやすいためやりにくい技術がなく、初心者から上級者でも不満のないラバーなのに4000円台は超コスパラバーといえます。
      最高性能というわけではないが、国内メーカーの5000〜6000円ぐらいの性能はあります。強打にも十分応えてくれるけど、7000円以上のラバーは「もうひと伸びがある」という感じですね。
    • ゆうの試打レビュー ヴェガのトップラバーはどっちだ!?Xとツアーを性能比較
      ゆうの試打レビュー ヴェガのトップラバーはどっちだ!?Xとツアーを性能比較
      2022/06/25
    • ゆうの試打シリーズ「ヴェガX」編
      ゆうの試打シリーズ「ヴェガX」編
      ヴェガシリーズ最高峰ラバー
      2021/07/22

    スペック

    価格
    5,500 (税込6,050円)
    メーカー
    XIOM
    商品コード
    10371
    スポンジ硬度
    47.5

    ユーザーレビュー

    • katsuo000_2

      katsuo000_2 (卓球歴:20年以上) さすがヴェガシリーズ最高傑作!

      ユーザーレビュー

      maxで52 g。
      1. 回転がエグイ!公表性能以上!2. シートが硬くスポンジが柔らかいので、カウンターがしやすく扱いやすい!3. 飛び過ぎない絶妙なバランス!
      さすが最高傑作は納得の性能で、まず回転性能が高かったです。回転のかけやすさまで考慮すると、オメガ5ツアーDFよりも回転がかかるイメージがあります。一方で、課題は滑りやすさで、ツッツキやブロックで結構滑りました。シートが硬くスポンジが柔らかいラバーですので滑りやすいのは仕方ないかもしれません。それでもコスパまで含めるとかなり良いラバーで驚きました。惜しまれるのは少し重量が重い点で、50 gはオーバーしてくると思います。ただしオメガ7ツアーやプロと比較するとマッドな打球感ではなく、弾きやすくてバックでも十分使いこなせるラバーでした。
      回転量はテナ05と同等レベルで、スピードはテナ80並みには出ると思います。
      滑ることを考慮してストップしたりナックルドライブなどへ利用できるセンスのある人であれば、このコスパはかなり魅力的なラバーだと思います。
      ブログでもレビューしていますので、是非ご参考ください!

      2021/02/07
      総合
      8/10
      スピード
      7
      スピン
      8
      コントロール
      8
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラケット 張継科 ZLC

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ZZZ

      ZZZ (卓球歴:2~3年) ヴェガシリーズでも大当たり!!!

      ユーザーレビュー

      ヴェガシリーズは1度使ったことがありますがそれと比べると物凄く良かったです。

      前はアジアDFでしたがそれと比べると台にも深く収まります
      そのため、ドライブは勿論、カウンターは質が高すぎる球が出てくれます!

      回転もヴェンタスエキストラよりもかかりコスパも良きです!!!

      何買えば分からない人、XIOMのラバー何がいいだろうそんなときはこれです!!!!!!!

      2022/11/20
      総合
      9/10
      スピード
      8
      スピン
      8
      コントロール
      8
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラケット 吉田海偉

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ゲンガー

      ゲンガー (卓球歴:6~10年) 威力の出るヴェガツアー

      ユーザーレビュー

      SWATのフォアに2.0㎜を打ちました。重さは49g
      バックのヴェガツアーと比べると硬さを感じました。
      その分しっかり打てたらスピードが出ます。
      なのでヴェガツアーより直線的だと感じました。
      スピードならヴェガX、回転ならヴェガツアーです。

      2022/10/23
      総合
      8/10
      スピード
      9
      スピン
      8
      コントロール
      8
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラケット SWAT(スワット)

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • taikun

      taikun (卓球歴:2~3年) この価格帯では頭ひとつ抜けてる

      ユーザーレビュー

      この価格帯では圧倒的な性能をしています。これまで5000円〜6000円程度(ボリュームゾーン)のラバーを主に使ってきましたが、見劣りしない性能を持っています。

      2022/07/02
      総合
      9/10
      スピード
      9
      スピン
      8
      コントロール
      8
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラケット インフィニティ VPS Ⅴ

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 名無し

      名無し (卓球歴:2~3年) 価格以上の性能

      ユーザーレビュー

      気になって買ってみました。以前使っていた、張継科ALCに貼って使ってみましたが、思っていた以上に良かったです。全体的にバランスが良く、特に回転がかかる気がします。サーブは全体的にやりやすかったです。コスパの良いラバーだと思います。

      2022/06/28
      総合
      8/10
      スピード
      8
      スピン
      9
      コントロール
      8
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラケット 張継科 ALC

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 卓球ラバー専門家

      卓球ラバー専門家 (卓球歴:11~20年) 最高だった

      ユーザーレビュー

      4000円でこれはヤバい本気度が分かるラバーでした。買った方がいいです。

      2022/05/11
      総合
      10/10
      スピード
      10
      スピン
      10
      コントロール
      10
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラケット バイオリン

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 卓球大好き

      卓球大好き (卓球歴:6~10年) 最高

      ユーザーレビュー

      回転量もヤバいスピードもヤバいコントロールはとてもしやすいです。安いのにこのクオリティーは神だと思います。

      2022/05/11
      総合
      10/10
      スピード
      10
      スピン
      10
      コントロール
      10
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラケット 馬龍カーボン3

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 次 >
    7. 最後 »
    レビューを投稿する

    卓球ナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録