次郎 さんのプロフィール
ユーザーレビュー
-
-
-
2023/04/10
5枚合板に貼ると上がりすぎる。7枚のスワットパワーに貼っても上がりすぎ。飛びすぎるとは感じなかったため、ゼクスギアアウトなどのアウターのラケットに貼った方がいいと思う。自分は、試合では緊張して、力んでしまいネットミスが多くなるため、木材に貼っています。ラザンターのエナジーセルをv15に搭載してテンションを強くした感じ。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット 丹羽孝希 ZC
-
-
-
-
2023/01/03
victasの中で1番威力が高い。でも引っかかりもすごくいい。1番やりやすいのはカウンター。速攻型似合うラバー。下回転打ちはやりにくいため、ある程度技術が必要
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット BLACK BALSA 7.0(ブラックバルサ 7.0)
-
-
-
-
2023/11/23
フォアで使うと柔らかく感じ、威力があまり出ないが、バックで使うとすべての技術が安定し、威力も十分だった。フォアに貼るならラリー型、バックならどちらでも行けると思った。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
-
2023/11/23
打球感はv22doble extraに似ていると感じたが、v22doble extraよりも球が揃っていて、ラリーが続きやすく、一発で撃ち抜くのは困難だと思った。そのためラリー志向の方にはいいと思うが一撃で仕留めるタイプの選手には不向きだと感じた。また、打つ玉の質は高いため、帰ってくる球も質が高くなる。だから、ラリー志向の選手でもレベルが高い選手でないと使用は困難だと感じた。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット SWAT(スワット)
-
-
-
-
2023/05/21
打球感が好み。木材のわりには硬い方だけど玉持ちがめちゃくちゃいい。弾みも申し分ない。特殊素材入ってないけど下がっても相手のコートの深くに入る。フォルティウスft ver.Dに近い気がする。重心がかなり先端よりなので、前使っていたラケットよりも10g軽いのに振ると重く感じる。木材ラケット好きで一発の威力を求める方にぴったり。玉持ちがいいのでラバーは硬めのを貼る方が僕は良かった。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) V>22 Double Extra
使用、推奨ラバー(裏面) ヴェガ X
-

