赤江夏星が単制覇 竹谷美涼との女子複もV 日本は単複4種目で金を獲得 WTTフィーダー・オロモウツ2025
2025/09/01
8月28日から31日までチェコのオロモウツで「WTTフィーダー・オロモウツ2025」が開催された。
女子シングルスの赤江夏星(日本生命)はリュウ・ユアン(オーストリア)とのフルゲームの激戦となった3回戦を制すとその後は準々決勝、準決勝、そしてユ・イエリン(韓国)との決勝含めて1ゲームしか失点せずに優勝。竹谷美涼(香ヶ丘リベルテ高)との女子ダブルスも制し、今大会2冠を獲得した。
■男子シングルス 決勝トーナメント■
●決勝
No.アラミヤン(イラン)3(9、-6、8、-9、8)2 デサイ(インド)
●準決勝
デサイ(インド)3(2、6、5)0 野田颯太
No.アラミヤン(イラン)3(-5、8、7、-10、10)2 ウルス(モルドバ)
●準々決勝
野田颯太 3(6、10、6)0 小野泰和
デサイ(インド)3(3、-10、3、4)1 デボス(ベルギー)
No.アラミヤン(イラン)3(9、10、5)0 セイフリード(フランス)
ウルス(モルドバ)3(6、8、5)0 村松雄斗
●3回戦
野田颯太 3-0 Ni.アラミヤン(イラン)
小野泰和 3-0 Benjamin FRUCHART(フランス)
デサイ(インド)3-1 川上流星
Joe SEYFRIED(フランス)3-2 阿部悠人
ウルス(モルドバ)3-0 岩井田駿斗
村松雄斗 3-0 Albert VILARDELL(スペイン)
□女子シングルス 決勝トーナメント□
○決勝
赤江夏星 3(8、4、9)0 ユ・イエリン(韓国)
○準決勝
赤江夏星 3(3、-9、5、2)1 マロバビッチ(クロアチア)
ユ・イエリン(韓国)3(7、-6、6、9)1 小塩悠菜
○準々決勝
赤江夏星 3(7、7、7)0 バヨル(ポーランド)
マロバビッチ(クロアチア)3(-4、-2、14、8、11)2 マテロワ(チェコ)
小塩悠菜 3(12、9、-6、10)1 上澤杏音
ユ・イエリン(韓国)3(-10、10、5、7)1 Cha.ルッツ(フランス)
○3回戦
赤江夏星 3-2 リュウ・ユアン(オーストリア)
マテロワ(チェコ)3-0 竹谷美涼
上澤杏音 3-2 李・ジオン(韓国)
小塩悠菜 3-0 ミスチェク(オーストリア)
■男子ダブルス 決勝トーナメント■
●決勝
阿部悠人/野田颯太 3(7、-4、9、9)1 Ni.アラミヤン/No.アラミヤン(イラン)
●準決勝
阿部悠人/野田颯太 3(3、10、-9、9 )1 ウルス/プチュンチカ(モルドバ)
Ni.アラミヤン/No.アラミヤン(イラン) 3(6、-10、12、7)1 吉山和希/川上流星
●準々決勝
阿部悠人/野田颯太 3-1 Tommaso GIOVANNETTI/Federico VALLINO(イタリア)
吉山和希/川上流星 3-1 Jakub KAUCKY/Tomas MARTINKO(チェコ)
□女子ダブルス 決勝トーナメント□
○決勝
赤江夏星/竹谷美涼 3(-10、8、5、7)1 バヨル/Anna BRZYSKA(ポーランド)
○準決勝
赤江夏星/竹谷美涼 3(4、-4、6、-6、8)2 Shuohan MEN/Vivien SCHOLZ(オランダ/ルクセンブルク)
バヨル/Anna BRZYSKA(ポーランド)3(8、-10、5、3)1 マロバビッチ/Lilou MASSART(クロアチア/ベルギー)
○準々決勝
赤江夏星/竹谷美涼 3-1 ミスチェク/リュウ・ユアン(オーストリア)
■混合ダブルス 決勝トーナメント□
●決勝
吉山和希/小塩悠菜 3(10、11、-3、5)1 ウルス/Alexandra CHIRIACOVA(モルドバ)
●準決勝
吉山和希/小塩悠菜 3(6、10、7)0 クルシツキ/バヨル(ポーランド)
ウルス/Alexandra CHIRIACOVA(モルドバ)3(3、7、9)0 Jan VALENTA/Klara HRABICOVA(チェコ)
(ライター:菅家雅治)