石川佳純、加藤美優、芝田沙季の3選手がベスト4に進出 大藤/芝田は決勝へ 2020ポルトガルオープン 卓球
2020/02/16
2月12日から16日までポルトガルのリスボンで開催されるITTFチャレンジプラス・ポルトガルオープン。
15日までに男女シングルス3回戦と準々決勝、男女ダブルス準決勝、混合ダブルス決勝などが行われた。
女子シングルスでは、芝田沙季が3回戦でミキハウスのチームメイト橋本帆乃香をストレートで下し、準々決勝では世界卓球代表の佐藤瞳(ミキハウス)を破って勝ち上がったシャン・シャオナ(ドイツ)に4-1で勝利。準決勝に進出した。
女子ダブルスでは、大藤沙月/芝田沙季が世界卓球女子ダブルス銅メダリストの橋本帆乃香/佐藤瞳をストレートで下して決勝進出を決めた。
■男子シングルス 決勝トーナメント■
●3回戦
馮翊新(チャイニーズタイペイ)4-1 宇田幸矢
□女子シングルス 決勝トーナメント□
○3回戦
石川佳純 4-2 ヤン・シャオシン(モナコ)
加藤美優 4-0 GASNIER Laura(フランス)
芝田沙季 4-0 橋本帆乃香
シャン・シャオナ(ドイツ)4-0 佐藤瞳
○準々決勝
石川佳純 4-1 EERLAND Britt(オランダ)
加藤美優 4-0 KOMWONG Nanthana(タイ)
芝田沙季 4-1 シャン・シャオナ(ドイツ)
■男子ダブルス 決勝トーナメント■
●準決勝
白桄一/朴燦赫(韓国)3-1 ピシュティ/カラカセビッチ(スロバキア/セルビア)
CARVALHO Diogo/GERALDO Joao(ポルトガル)3-0 ECSEKI Nandor/POLANSKY Tomas(ハンガリー/チェコ)
□女子ダブルス 決勝トーナメント□
○準々決勝
大藤沙月/芝田沙季 3-1 DVORAK Galia/ZHANG Sofia-Xuan(スペイン)
橋本帆乃香/佐藤瞳 3-0 LOEUILLETTE Stephanie/YUAN Jia Nan(フランス)
○準決勝
大藤沙月/芝田沙季 3-0 橋本帆乃香/佐藤瞳
PARANANG Orawan/スターシニー(タイ)3-1 A.ディアス/M.ディアス(プエルトリコ)
■混合ダブルス 決勝トーナメント□
※日本選手は不参加
●準決勝
フローレ/GASNIER Laura(フランス)3-0 TANVIRIYAVECHAKUL Padasak/スターシニー(タイ)
ルベッソン/YUAN Jia Nan(フランス)3-1 カラカセビッチ/LUPULESKU Izabela(セルビア)
●決勝
ルベッソン/YUAN Jia Nan(フランス)3-0 フローレ/GASNIER Laura(フランス)
(ライター:菅家雅治)
関連大会
関連選手
-
-
-
芝田沙季
(
戦型:シェーク攻撃型 /
ランキング:74位
)
2015年インターハイでシングルスとダブルスで3位。...
-
-
-
-
石川佳純
(
戦型:シェーク攻撃型 )
左シェーク・攻撃型。2018年現在全日本選手権女子シングルス4度の優勝。2017年デュッセルドルフの...
-
-
-
-
佐藤瞳
(
戦型:カット型 /
ランキング:42位
)
右シェークハンドカットマンで裏面は粒高を使用。
度全日本卓球女子シングルスで2015年ベスト8、20...
-
-
-
-
橋本帆乃香
(
戦型:カット型 /
ランキング:13位
)
バック粒高のカットマン。
2015年度インターハイと全日本卓球ジュニアで準優勝。
全日本一般の部...
-
-
-
-
加藤美優
(
戦型:シェーク攻撃型 )
平成25年全日本選手権ジュニア女子優勝。ピッチの早い、パワーのある両ハンドを得意としている。...
-