小、中、高校生~大人の方まで。初心者もOKです!...
仙台卓球センター
- 
                                シニア・ジュニアの卓球教室、職場のレクリエーションに、お友達同士で・・・ 
 お気軽にご利用ください!
 こども・おとなの初心者大歓迎です!
 ※ご注意ください※
 現在、メールによるお問い合わせにつきましては、返信にお時間をいただく場合が多くなっております。
 お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせいただきますようお願い致します。
 あらかじめご了承ください。
 ※メールによるお問い合わせにつきましては、お名前、メールアドレス、お問い合わせ内容を記載の上、送信をお願い致します。
詳細情報
- アクセス
- 地下鉄仙台市地下鉄卸町駅より徒歩10分、バス仙台駅バスプール5番乗場より志波町経由のバス「志波町」または「宮千代3丁目」停留所より徒歩5分。
- 住所
- 〒983-0044 宮城県仙台市宮城野区宮千代3-7-4
- 電話番号
- 022-284-8690
- メール
- sendaitakkyucenter@sky.plala.or.jp
- 営業時間
- 10:00~21:00
- 定休日
- 月曜日(ただし、月曜日が祝日の場合は営業)
- 卓球台台数
- 10
- レベル
- 初級、キッズ、ジュニア、一般
- 料金一覧
- ◆時間料金◆(1時間)
 一般:600円
 高校生:500円
 中学生以下:400円
 1台貸切:1,800円
 ☆大人4名以上で1台を使用する場合にお得です。
 (高校生は4名以上、中学生以下は5名以上)
 ◆会員料金◆(1か月)
 一般:6,000円(入会金:3,000円)
 高校生:5,000円(入会金:2,000円)
 中学生以下:4,000円(入会金:2,000円)
 ※現在、午前会員の新規入会は募集致しておりません。
 ◆用具貸出◆
 貸ラケット:100円
 貸靴:100円
 ※上記金額はすべて税抜き価格です。別途消費税がかかります。
- 教室レッスン料 60分
- 500円
- 個人レッスン料 60分
- 1,620円
台貸し
- 
				台貸し
 1台当たり:1時間1,800円
 1時間あたりの料金: 1,800円
 
仙台卓球センターの教室
- 
                    
                         卓球教室 卓球教室曜日: 火曜日~日曜日・祝日 時間: 火~金 19:00~21:00 土 10:00~12:00・16:30~18:30・19:00~21:00 日・祝 10:00~12:00・17:00~19:00 ※都合により変更となる場合があります。 定員: 20人 
- 
                    
                         個人指導 個人指導職員による個人指導あり※指導料の他にセンター使用料(会員料金も... 
- 
                    
                         シニア卓球教室 シニア卓球教室火曜午前教室、火曜午後教室 曜日: 火曜日 時間: 午前教室 10:30~12:30 午後教室 14:00~16:00 
- 
                    
                         ラージボール卓球教室 ラージボール卓球教室曜日: 木曜日 時間: 10:30~12:30 
口コミ一覧
- 
							- 
																	  トリマーしんじ 常連さんが多くアットホームです 
- 
									2018/09/11  とても明るい雰囲気で、常連さんを中心に卓球を楽しめる空間です。長時間リーズナブルな料金でプレーできることも大きなメリットだと感じます。卓球台や設備は少し古くなっているものの、備品の充実度はとても高いです。 総合 
 
- 
																	
- 
							- 
																	  ギャロップ 快適な空間のなかで卓球の練習をすることができます 
- 
									2018/09/21  宮城県仙台市に卓球場と卓球ショップを併設している「仙台卓球センター」は多くの人が利用していて、市内では名が知られています。卓球場に関しては卓球台が10台あり、多くの人が卓球の練習ができたりレッスンを受けられる環境となっていて、設備環境も充実しているので安心して卓球を教わったり、強化練習とかも行えます。レッスンは一般コース、ジュニアコース、中・高校生コースなどがあったりします。シャワー付きの更衣室もあるので練習後にシャワーを浴びたりすることができます。広々した駐車場も完備しているので20台まで車を停車することが可能であります。レッスンに携わるのは卓球界では名が知られている方なのでしっかりとしたレッスンを受けることができます。 総合 
 
- 
																	
- 
							- 
																	  まりも曾根田 中級者向けアイテムが豊富です 
- 
									2018/09/12  中級者から上級者向けの本格的なアイテムが多く、幅広くニーズを満たせるショップです。比較的高価格帯の商品がメインとなっているのが特徴だと感じます。スタッフさんの商品提案力が高く、質問にもしっかり丁寧に答えてもらえます。 総合 
 
- 
																	

 
                    

 
													
 
						
							 
						
							 
						
							 
						
							
