7P-2A 中国式 [廃盤]

7P-2A 中国式

(写真をクリックすると拡大します)

シェーク「7P-2A」の中国式グリップ。
シェーク同様、檜特有の打球感の良さと安定感が特長です。

  • 中国式
Rakuten

スペック

価格
15,000 (税込16,500円)
メーカー
ダーカー
商品コード
SA-378
サイズ
235x150
合板
木材7枚 (ヒノキ, 7枚合板)
厚さ
6.5mm

ユーザーレビュー

レビューはありません、ぜひ感想などを投稿してみてください。

その他クチコミ情報

  • シェークの扱い方について質問です。 高校1年の女子です。 元々中国式ペンのドライブ型でしたが、怪我でシェークに変えました。 卓球歴は7年になります(シェークは一月半ほど) ラケットはペン時代は、ダーカーのアクアブレード中国式に表がエクステンドHS、裏がエクステンドSD(両方中厚)で、今はダーカーの7P2Aに両面エクステンドSDの中厚を貼っています。 ラケット総重量はペンの方が10グラムくらい重かったです。 シェークに変えてから、3つの事で悩んでいます。 1つめはフォアサーブの回転量が極端に落ちたという事です。 バックサーブは回転量は及第点といったところで、先日の高体連では全てバックサービスで戦うくらいにフォアが弱くなりました。 シェークのサービス時のグリップというのは取り入れていて、人差し指の開き等も変えながら練習しているのですが、変な話し、物凄く力を入れて切ったロングサーブすらあまり切れていません。 ペンの頃はサーブは武器に出来るくらいでした。 ペンの頃のような回転量を取り戻すには、どのような点に注意する事が大切でしょうか? 2つめは、レシーブが話にならないくらい下手になりました。 ペンの頃は先端が勝手に下を向いてくれるおかげで、ラケットの面を左右に向ける事は何も難しくなかったのですが、シェークで同じ形を作るのはあまり良いやり方とはいえず、フォアなら左、バックなら右に向けやすいけどその逆は…、という点で困っています。 また、ヘッドが下に向く事がないので、ゼロバウンドに近いバウンド直後を捉える事が難しく、回転の影響を受ける事も多いです。 プロの試合でも、ヘッドは下に向けないで綺麗なレシーブが出来ているので何かが足りないのだと思いますが… 何か良い改善点はないものでしょうか? 3つめですが、ドライブを振った時のスピードが極端に遅くなりました。 ペンのつもりでドライブを打つと、あまりの遅さに違和感を覚えます。 元々、3球目で速攻を仕掛けるのが得意で、思い通りのコースにレシーブが返ってきた時の得点率は高い方だったのですが、中学時代の友達と練習してもらった時も上の2点に加え球の遅さを指摘され、何も怖いものがなくなったね、と言われてしまいけっこうショックでした。 これは、筋肉を鍛える以外には改善は無理でしょうか? 長文乱文になってしまいましたが、どれか一つでもアドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

    こんにちは。 意地でペンユーザーを継続中のおじさんです。 問題点の捉え方からして、じきに ご自身で解決策を導かれるだろうと予測しますが、何かしらキッカケになればと思い、駄文を寄せます。 手首の使い方において、ペンとシェイクの差は なまなかなものではなく、特に前2点の問題については、根本的に感覚を変えていかないと、思う成果をあげられないと感じます。 サーブについては、インパクト時の「ラケット面と手首の角度」について、コマ送り的に詳細な分析をして、下回転から再検証してみましょう。 持ちかえをしても、更に前腕を外側に転じないと、思う面が出てないかもです。 同様にレシーブも、手首のみで処理していた部分を、体のポジションごと変えないと対応出来ないケースも生じる筈です。 ドライブは、擦り打ちでもスピードが出るペンのフォア打法に比べて、イメージ的な表現で申し訳ないのですが、「引き付けて、ひっぱたき、擦りトバす」感覚をくわえないと、チカラがスピードに還元しないと感じます。 手首による遠心力をスピードに還元出来ないぶん、叩いて前に飛ばすイメージを加え、かつスイング方向を調整しましょう。 おいちゃんは、上記が全てダメで、ペンと心中するつもりですWW サイトを見る

  • 卓球について質問です。現在ラバーの変更をしようと考えています。 ですが、ラバーに関しての知識があまり無いので、皆さんの知恵を借りたいと思っています。 今使用しているラケットとラバー は ラケット 7p2a(中国式) ラバー フォア v>01 バック キャリブラltサウンド です。 今の不満点は、フォアは引っかかりはいい感じなのですが、少し柔らかいと感じます。特に強打の時にはパワーロスが起きているような感覚がします。中学時からスイングスピードだけはあった気がするので、それが関係してるかもしれないです。 バックは下回転を持ち上げづらいことと、やはり柔らかく感じています。 ちなみにラケットを変えるつもりはありません。 あとあまり高くないものでお願いします。 長文&乱文ですみませんが回答お願いします。

    7P2Aは7枚合板では、かなり打球感が柔らかいです。 バック、キャリブラLTサウンドは流石に柔らか過ぎのように思います。 重くなりますが、テナジー05(FXではない)、リズム(無印)、ヴェガプロあたりでちょうど良いと思いますが… フォアのV>01は悪くないと思います。自分ならちょうど良い感じなんですが、おそらく、質問者様、相当スィングが速いのでしょうね。 バックでの対下回転を考慮して、両面テナジー05かヴェガプロ、厚さは特厚、厚という感じでどうでしょうか?重くなりますけと。 後は、F面:ラクザ7、B面:リズム(無印)、特厚、厚とかでしょうか。 ラクザ7なら、スィングスピードが速くても、エネルギーロスはないはずです。 <補足> アクーダS1 サイトを見る

  • 中2の中ペンです。ラケットを変えようと思っています。 ラバーは、F面ヴェガ アジア厚 B面ラウンデル中です。 次の候補の中では、どれが一番相性がいいですか? ・ミズノ セレリティ ・ダーカー 7P-2A中国式 ・XION フーガ中国式 ・スティガ ハイブリットNCT です。

    ミズノ セレリティはあまり良くないそうです XION フーガ中国式とスティガ ハイブリットNCT重いし硬いので ダーカー 7P-2A中国式がいいと思います サイトを見る

  • もっと見る

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録