5P-2A

5P-2A

(写真をクリックすると拡大します)

中陣での攻撃力は最高

安定したボールの処理が次の攻撃を有利にする。ドライブに威力を発揮する合板ラケット。

  • FL
  • ST

スペック

価格
12,000 (税込13,200円)
メーカー
ダーカー
商品コード
SA-365
合板
木材5枚 (ヒノキ, 5枚合板)
厚さ
6.5mm

ユーザーレビュー

レビューはありません、ぜひ感想などを投稿してみてください。
レビューを投稿する

その他クチコミ情報

  • こんばんは。ブログスペース2014です。 ラケットの板厚は、6.5ミリを境になんらかの壁のようなものがある気がしています。たとえば私がコレまでに購入したラケットだと、イシュリオン 、メイスパフォーマンス、アイオライトNEO、フォルティウスFT、クリッパーCC、クリッパーCRWRB、SK7、ホルツシーベン、ダーカー7P2A、ルデアック。今思い出すと、うーん・・・と少しうなってしまうようなラケットが多かった。あ、フォルティウスFTは6.4ミリか。でもまぁ、重くて振れないラケットだった。 この中で1番衝撃的だったのはホルツシーベンだった。その前に同じスプルース素材を使ったラケットを試していたから、スプルースはおだやかな使い心地と思っていた。ところが、ホルツシーベンは「ドッカーン!・・・キラーン(星」みたいなことになり。ウソやん、性能表ではバサルテックインナーよりはずまないことになっとるのに・・・と思った。 厚いラケットは私にとって、きゃりーぱみゅぱみゅさんの”み”のような、非常にハイブローなノリなんです。好きな人はその感じが好きなのでしょうけど。ついでにいまだに最後まで聞き通せたことがない12分バージョンを紹介しておきます。最後まで聞き通せた方はお知らせください。ちなみに私は今7分半で挫折しました。 きゃりーぱみゅぱみゅ/”み” http://youtu.be/JhLWh90RT5I 板厚が薄いぶんには問題ないけど、厚いともう無理なのでございます。昔、私が現役時代に使っていたラケットは、こういったラケットと比べたら、古き良き時代のラケットということになるんでしょうか。そんな昔、なんだかんだ言って1番街中で耳にした曲はマドンナさんだったと思います。マドンナさんは確かイタリア系移民なんですよね。若い頃に上京して一生懸命踊った "holiday"のPVはとてもかわいらしかった・・・ madonna / holiday http://youtu.be/5Rswx2Z7SDw でも、このPVの動き・・・ひょっとして卓球フットワーク練習に良い?

    卓球の厚ラケは使ったことないけど、 テニスの厚ラケは力のない女の子用のラケットで軽い力でポーンとボールが飛んで行ってくれる特性のラケットです 力のない女の子には使いやすいですけど、普通の男子が使うとバッコーン、キラーンとぶっとんで行っちゃいます 卓球ラケットも同じなのかなぁ? 「きゃりーぱみゅぱみゅ/”み”」 、僕は 3分でそれ以上の視聴を断念しました サイトを見る

  • スウェーデンカーボン2本目は娘に取られてしまった。あの美しいドドメピンク色が娘の気をひいたのか? と思って本人に聞いてみたら、グリップレンズがあるからだと言っていた。今までに娘に 渡してあるラケットは自作品なのでグリップレンズが無いのです。 せっかくスピン系テンションラバー貼ったのに・・・娘にあげてしまったらもったいない。なんとか取り返さねば。 今朝お店でスウェーデンカーボンの他の在庫の重さも量ってみた。70g前半だった。スティガの重量発表の値とは遠くかけ離れた重さなんだよね。こーゆーところは実にスティガはいい加減。逆にバタフライはまじめすぎて重さが選べない。 んー・・・ バルサテックインナーは87gだった。アコースティックカーボンインナーは手で重さを推測したけど、どれも85gはあった。90g超も多かったと思う。桐材だと重さのバラつきは大きい気がするんだけど気のせいか? 東京ハンズで売られている桐の板も場所によって硬さが違うしなぁ。 ダーカー5P2Aは82g。とても心が動いたよ(笑) でも、グリップに重さが偏っていたからあの板としてはハズレ品なんだろうなと思った。球ツキしてみるとスイートスポット感がヒノキのソレではなかったので。 あとは、何見たかなぁ。アコースティックの話はさっき書いたからいいか。

    それで何が聞きたいのですか? ┐('~`;)┌ サイトを見る

  • パワードライブⅡが廃盤になってしまったので、パワードライブⅡと弾みや打球感などの性能が近いラケットを出来るだけたくさん教えてください。 また、自分的には、ダーカーの5P-2Aが一番性能が近いと思うのですが、どうでしょうか?

    ある程度ラケットの厚みがあったほうがいいと思うよ。7P-2A特厚(7mmのほう)がいいんじゃないかな。 サイトを見る

  • 卓球のラケットの比較をお願いします ニッタクのルデアック ヤサカの馬林エキストラスペシャル ダーカーの7p-2a TSPのスワット 比較してほしい事は ①弾み ②回転のかけやすさ ③ドライブのしやすさ ④硬さ ⑤重さ また、これらをふまえてあなたは 何がおすすめですか? よろしくお願いします。

    ⑥総合 ダーカー7P-2A > スワット サイトを見る

  • 卓球ラケットについて質問です。 5枚合板にフォアに粘着ラバー(キョウヒョウneo3)とバックに表ソフトを貼る場合、一番相性が良いのは下の中でどれでしょうか? ティモボルw5 コルベル ビゼロックス 馬琳EO ガレオン ガイア オフチャロフセンゾーv2 ワルドナーディコン ブラッドウッド5 アペルグレンオールプレイセンゾーv1 CSV OFF+ CSV OFF CSV ALL+ オールラウンドエボリューション 5P-2A ストラタスパワーウッド ダイナース です。 数が多いですが、たくさんの回答お待ちしてます。

    どれも同じ、というか持ち味がある。 その良し悪しはアナタじゃなければ、わからんよ。 もう少し手助けすれば、 厚めなスピード系表を使うなら、弾みは抑え気味である方がコントロールしやすい。 オルエボ、コルベルあたりかな? 補足より、 粘着は厚いと飛距離は伸びるが、でも重さも上がるため、筋力やテクニックを要する。 これを踏まえて、あまり体力に自信が無いのなら(女子並に)弾むラケットに表ソフトや粘着を組み合わせるのは良いけども、 プレーとして前陣が中心となるのと、体力の上昇を見込んでいれば、弾みを抑えたぐらいがコントロールしやすいと思われる。 離れてプレーする際は、弾くスイングだけでは、失速しやすいので、 しっかり引き付けてから、運ぶスイングでもカバーするには、しなりの利く、弾みを抑えたラケットが良いと思うよ。 サイトを見る

  • ラケットについて質問です。 現在ティモボルW5にキョウNEO3とスペクトル21を貼って、前陣速攻をしています。 そこでもう少し弾んで弾きやすい7枚合板にしようと考えました。 候補が 7P-2A.05です。 このラケットにキョウヒョウNEO3との相性はいいですか? また、これに合う表ソフトも教えてもらえると助かります。 回答よろしくお願いします。

    7P-2A.05は国産素材で球もちが良いので、シェークバックのような弾くタイプのプレイだと7P-2Aの方が向いてる。 ラケット的に硬めのラバーがオススメなので、キョウヒョウNEO3が合うかどうかは裏ソフトにお詳しい方に・・。 ちなみに7P-2A.05の場合には横目の表の方が球もちの良さを活かせるとは思いますが、プレイスタイルそのものが変わってしまうためオススメはしかねます。 ようは慣れなので、逆にラケットの長所を活かせるスタイルを取れればとも思いますね。 サイトを見る

  • ラケット選びの質問です。同じ質問をくり返すようになります。卓球歴一年中学生です。市大会ベスト32得意な技ツッツキ、サーブフォアドライブ、苦手な技バックドライブ、 横回転にたいするレシーブです。RメイスパフォーマンスFラウンデルBヴェガヨーロッパです。変更理由は威力がでないからです。ラバーは変えません。候補は4つです。スワット、クリッパーウッドWRB、7P2A、7P2A05です。条件は7枚合板で重さ80~90ぐらい適度に弾みしなるものです。あとどんなラバーにも合わせやすく威力もでて安定性もあるものです。いくつか質問です。 1それぞれの平均重量は?2威力が出る順 3安定する順 4回転がかけやすい順 5オススメラケット1つ 候補は前と比べ減らしました。質問は変わらず多いですが多すぎるという場合は4つの中で使ったかとのあるラケットの感想でも6の質問だけでもいいので回答お願いします。

    回答になってないかもしれませんが、威力が無いというだけの理由ならラケット先端に2gずつ徐々に鉛テープはってみてはどうですか?打球感、コントロールはいいんだけど、威力だけが物足りないという人の最適のチューンナップです 先端に2g4g貼るだけでかなり威力変わりますよ サイトを見る

  • 卓球のラケット選びの質問です。ラケットはメイスパフォーマンスFラウンデルBヴェガヨーロッパです。卓球歴一年中学生前中陣ドライブ型です。 ラケットを変える理由は軽くてスピードも出るし、しなりもありますが威力があまりでません。 条件80~90gまで しなる、威力がでて安定性もある 特殊素材ラケットはバツ 候補はTSPスワット、XIOMソロ、ニッタクアデリー、バイオリンJ、ヤサカ馬琳エキストラオフェンシブ、スティガクリッパーウッド3種類、ヨーラロスコフファイヤー、ウィンパッションファスト、ダーカー7P2A、7P2A05、7P2A7T、5P2Aです。いくつか質問です。1弾む順に並べてください2回転がかかりやすい順に並べてください 3台上がやりやすい、使いやすい順に並べてください4重い順に重さも書いて並べてください 5ラウンデルに相性が合うものと合わないものに分けてください 6表ラバーに合うもの合わないものに分けてください7ずばり自分のオススメのもの3つを理由もかいてください 候補も質問も多いですが回答お願いします

    メイスパフォーマンスが球軽いんですよね。。 1年で変えてしまうのが気になるところですが、個人的にメイスパフォーマンスは初心者用ラケットな気がするので。 ただ候補が多すぎるのとめんどくさいのでオススメを2個ほど書きます。 1スワット。まず7枚ですがかなり使いやすいですね。ラウンデルにも表ソフトとも相性もいいです。基本テンション系なら大抵合います。5枚より少し硬いくらいで、7枚の弾みがある感じです。 2アデリー。クリッパーが仕様変わってしまったのでこっちのが良いですね。打球感がよく、バランスが非常にいいです。打球感のいい7枚合板ですね。 どちらも台上とか基本的にいいです。重さは量れば好みのものがあると思います。 サイトを見る

  • 卓球のラケットについて質問です。 現在、ラケット:ティモボルw5、フォア:テナジー05、バック:ラウンデルの組み合わせを使用しているドライブマンです。 ドライブ主戦、前陣カウンターを主に試合を組み立てます。 さて、本題です。 ラケットの球離れが速く、少し使いにくいと思っています。弾みより木材の回転のかけやすさを重視して購入し、3ヶ月ほど使用しましたが、なんとなく使いにくい・・・っていう印象です。とにかく球離れが速いのです。(弾みが強すぎる?)もう少しボールをつかむ感覚がほしいな・・・っていうの印象です。(他の方から見ると今のラケットでも十分かもしれませんがww) なので、新しいラケットを購入しようと検討しているのですが、質問者がラケットの知識に乏しいので(汗)アドバイスをもらいたい次第です。球持ち、木材独自の打球感(芯でとらえた時)に重点を置いているため、木材の合板限定でお願いします。(5枚でも7枚でもいいです^ ^)。打球感は極端でなければソフトでもハードでもこだわりません(←十分わがままな条件ですがww) 候補は、アコースティック(ニッタク)、7P2A(ダーカー)、オールラウンドエボリューション(スティガ)、クリッパーcr wrb(スティガ)、などです。他にもおすすめのラケットがあれば回答してください。値段、会社などは気にしません。 できれば、使用した感想やおすすめする理由も教えて下さい。(できればでいいです^ ^) あとラバーですが、もし今のままのラバーより相性のいい組み合わせがあれば教えて下さい。(できればでいいです^ ^) 長文ですいませんm(- -)m 質問は初めてですので少しはりきりすぎてます^ ^; では、回答お待ちしています^ ^

    木材なら アコースティック/バイオリン がいいと思いますよ。 アコースティックは安定重視 バイオリンは一発狙いの人にあってると思います。 ラバーはBをスレイバーELにしてみたらどうですか? テナジ―との相性はいいと思います。 ELは安定感が抜群です。 サイトを見る

  • 悩んでいることがあります。 自分は中学のときに3年間、卓球部に所属していて今春、高校に入学し、卓球部に入ろうと思います。それであなたに質問したいことがあります。僕の使っていたはラケットはサーベリアン(ニッタク)で、表ソフトはXテンド・HS(ヤサカ)、裏ソフトはカール P1(TSP)です。 それで、今悩んでいることが3つあります。 ①ラケットを変えます。AとB、どちらにしたら良いのですか?A:オールヒノキ7、B:オールヒノキ5 ②粒高ラバーを変えます。何かオススメのものがありますか? ③表ソフトはテナジー64かテナジー05、どちらにするべき? 自分の特徴 フォア:バック=6:4で攻撃型 ドライブは得意で、速さを重視 バックが少し苦手(回り込みをして回避することが多い) スマッシュのミスは台から出るほうが多い

    大変判りやすい説明で、回答しやすいです。 ①Bオールヒノキ5 理由:バック面の変化幅を活かすためにも弾みすぎないものの方がよいのと、スマッシュミスを減らすために安定感を重視したため。 ②バタフライのフェイントあるいフェイントロングⅢ 理由:変化幅は多少狭くなるものの、それはラケットの弾みで調整可能であり、自分からの仕掛けを重視したため。 ③テナジー64 理由:本来であればオーバーミスが多いなら05とも思われるが、最近の高校生のスマッシュは完全なフラット打法ではなく多少スピンがかかっているものが多く、より強く回転がかかり、相手の回転からの影響も多少強く受ける05より、64のほうが攻撃の安定感とスピードアップが期待できるため。 以上です。参考になればいいのですが・・・ サイトを見る

  • もっと見る

関連ラケット

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録