卓球ラケット スピードランキング1399件見つかりました。
-
-
- リゾネイトAI( レビュー数:3 )
高反発ながらも軟らかい打球感を持つAカーボンをインナーポジション(内側)に搭載し、表面に少し軟らか...
- 総合:10.00
- スピード:10.00
- スピン:9.00
- コントロール:8.67
フォアが粘着でしたが、アルネイドインナーのような薄いラケットと比べて弧線が低く、スピードのあるボール...
-
-
-
- AHC7 ペン( レビュー数:3 )
表面は弾力性が高い木曽檜。中芯にはアユース材を3枚使用。木材5枚合板+カーボンファイバー2枚。檜の...
- 総合:10.00
- スピード:10.00
- スピン:9.33
- コントロール:9.00
【33に加え当丸型を購入】ラバーは同じモリストSP特厚。 全くの別物。違いにビックリです。 手に...
-
-
-
- スペシャルダイナム 10.0 角型( レビュー数:3 )
- 総合:9.67
- スピード:10.00
- スピン:10.00
- コントロール:8.67
前作ダイナムの破壊力をそのままに、装いを改めて出てきた、超新星! 一撃が止まらない、止められない!
-
-
-
- フォーティノ プロ( レビュー数:2 )
フォーティノ プロと共にサムソノフは新しい挑戦を始めています。 超高強度・高弾性率を有するスーパー...
- 総合:9.00
- スピード:10.00
- スピン:8.50
- コントロール:8.50
85gの個体でした。硬くて球離れがいい、とても飛ぶラケットです。テンションラバー(特厚)では飛び過ぎ...
-
-
-
- 閻安2( レビュー数:2 )
タンネのしなり強さに、エボニーを組み合わせ、弾きの強さを増した「閻安 2」。ブロック時にはこの硬さ...
- 総合:9.00
- スピード:10.00
- スピン:7.00
- コントロール:7.50
ミート打ちとブロックはとてもやりやすいですが私にはアウターカーボンと感じるぐらい硬かったです。相手の...
-
-
-
-
- アカディ ダイナスピード 角型( レビュー数:2 )
素晴らしい打球感の最高級木曾檜単板が、凄まじいドライブの威力とパワースピードを発揮します。...
- 総合:9.00
- スピード:10.00
- スピン:9.00
- コントロール:7.00
中々使えるがコントロールが全然だなーと思ったやっぱりサイプレスのほうがいいかなーうーん
-
-
-
- スピード20( レビュー数:2 )
前陣速攻型の選手に最適の速攻ラケット
- 総合:9.00
- スピード:10.00
- スピン:10.00
- コントロール:8.50
使いにくく私は好きではないしいて言うなら買うべきではないかなーこのラケットと同じくらいのハッドロウj...
-
-
-
- カルテット スピード( レビュー数:2 )
DSE搭載ラケット。上板に桧を使い、反発力に重点を置いた。球離れが良く、前・中陣でドライブ速攻を目指...
- 総合:7.00
- スピード:10.00
- スピン:6.00
- コントロール:6.00
使いやすいです 僕的には球離れがはやく、スピードも出ていいラケットだと思います
-
-
-
- ストリーク R-H( レビュー数:2 )
攻守に優れた反転式。 ブレード周りには、合板を守るウッドエッジガード付き。...
- 総合:10.00
- スピード:10.00
- スピン:10.00
- コントロール:10.00
スピードが素晴らしい。 裏面打法がやりやすい。 ここまでいいラケットは初めてです。
-
-
-
- 柳承敏・T5000-R( レビュー数:2 )
カーボン(TAMCA5000)の破壊力と、インナーファイバー仕様の“ボールをつかむ感覚”がマッチし、スピード...
- 総合:8.00
- スピード:10.00
- スピン:7.50
- コントロール:6.50
驚くくらい威力とスピードが出ます。 特殊素材で球質がやや軽くなってしまうこと以外は完璧です。
-
-