R 4

R 4

(写真をクリックすると拡大します)

R 4のレビューと口コミ情報を紹介しています。実際に使っているプレイヤーがスポンジの固さ、弾み、重さ、打球感などなど気になる項目別に徹底評価しています。

  • 裏ソフト
Rakuten

スペック

メーカー
Adidas

ユーザーレビュー

レビューはありません、ぜひ感想などを投稿してみてください。
レビューを投稿する

その他クチコミ情報

  • おはようございます。中3女子卓球部の卓美子です。 前回、表ソフトに合うお勧めラケットに関してアドバイス頂きました maekoulove_2nd様、spectol999様、onsen_takkyu_20l4様、 本当にありがとうございました。m(__)m . But、お勧め頂いたラケット、ぜ~んぶ取り寄せで少々時間が掛るという事でした。 ただでさえ、ペンラケットって店頭にちょっとしか置いてないんですよね~。 シェークは沢山あるのに。シェークの使用者の方が多くて売れるんでしょうけど 何か納得いかない&悔しい気持ちです(>_<) 実は試合が昨日で、慣れる為の期間も必要だった為、すぐに欲しかったので 店頭にあるものの中からTSPの「快速」というラケットにしました。 名前からしてシンプルで漢字2文字・分かり易いなと思ったのもありますけどね(^_^;) ぶっ飛びかと思いきや、意外とそうでもなく、スピードは出ても、コントロールしやすく オーバーミスや、当てただけでも相手コート半分以上まで飛んでしまうほどの 強烈な弾みではなかったので、打った感じとしては良かったです。 昨日の結果は・・・残念ながらベスト8止まりだったのですが、中ペンから 日ペンに変えて、片面ラバーだけになって、ラケットも重さも全く違う、不慣れな状態で まぁ頑張った方かな・・・と(^_^;) 本当は1、2回戦で敗退も覚悟していたんですが、 結構スマッシュも思った所に入って、打ちミスも少なかったので好感触です。 ただ、回答者の皆様がお勧めされた「セプティアーR」「バーミンガム77」 「アクアブレード」「閃光」・・・どれも使ってみたかったです。特に「セプティアーR」。 お値段も性能もカタログで見る限り魅力的です。 --------------------------------- さて、お礼や結果を兼ねたご報告で、前置きが長くなってしまいましたが、 今回の質問です。 新入部員(1年生)のラケットに貼るラバーに関してです。 近くのスポーツ用品店にあるもので、初心者用として下の3つが安いのですが 総合的にどれが一番良いのでしょうか? ■バタフライ「フレクストラ」 ■ニッタク「レトラ」 ■ヤサカ「オリジナル・エクストラ」 3枚とも「トラ」で名前が似てるのも気になりますが・・・(^_^;) コントロール系ラバーなので、扱い易いのは間違いないと思いますが、 ツッツキ、ドライブ、サーブなどの回転系技術の安定感や回転量、 まぁ回転の掛け易さとでも言いますか、それとある程度スマッシュにも スピードが出て、ラバーも長持ちする方が良いですよね。 初心者の1年生じゃ、そんなに頻繁にラバーも交換できないでしょうし。 値段がほぼ変わらないなら、総合的にバランスが良い方が・・・と思いました。 それとも、上の3枚、「値段も変わらない=どのラバーも大差ない」ですか? 私が初めての時に使ったのは・・・表にするまで確かニッタクの 「アルフィール」だったと思います。上の3枚より、少し高め。 3枚どれも使った事はないので、用具に詳しい方の助言を頂けたらなと思います。 宜しくお願い致します。m(__)m

    私もオリジナルエクストラに1票。中か厚で。 初心者が始める時には必ず、オリジナルエクストラを勧めています。 レトラはあまり有名でなかったので、試打していませんが、フレクストラとオリジナルは両方買って試打したことがありますが、ドライブもサーブも安定性はオリジナルのほうが良かったです。(以前、初心者2人にそれぞれを買ってもらって、私がテストしました。(^_^;)) 費用的にはショップで1600円位ですから、安心してください。 ショップではあまり儲からないので、売り場の展示してあるところには、2枚くらいしか置いてなかったり、あるいはなかったりします。スタッフに聞くと台の下から出してくれます。 オリジナル→マークV→ラクザ がヤサカのステップアップコースです。オリジナルをパスしてマークVからの人も多いですけど、全く初めての人はすぐに卓球を辞めちゃう人もいるかもしれないから、オリジナルが無難です。 ヤサカはマークVに合ってるという触れ込みでMKVという紛らわしい名前のラケットを販売していますが、いいところは安価と軽いことだけで、性能的にはいいところはあまりないですから、やめたほうがいいですよ。 サイトを見る

  • 卓球のラバーについての質問です。 今、僕は高校生です。 現在、Rプリモラッツex、Fラクザソフト7(厚)を使っています。 戦型はドライブマンです。ただ、中陣のプレーが多いです。(前陣でも 打てるようになりたいです) レベルは区大会上位レベルです。 このラバーを買った時は力不足で、柔らかめのラクザソフト7などにしたのですが、色々問題が発生したので(ex.少し筋肉がついた、プラボールにラクザソフト7ではあまり相性が良くない)GWの割引の時にFラバーを変えようと思います。 ご存知の通り、プリモラッツExは弾みがかなり抑えられてて、しなるラケットです。ですので、少しラバーの選択を間違えることが多々ありました。 ○そこで、現在考えているFラバーの条件は ①ラクザソフト7より硬めかつ直線的な軌道が出せる ②台上でも離れても安定して打てる ③引っ掛かりがある(ファスターク並の) ④(力がまだあまりないのでラザント位だと回転かけられないため)極端に硬くないもの です。こんな万能なのがあれば良いんですが…。 ○今のところ考えているのは、 ファスタークG1、ファスタークP1、テナジー05fx、ラクザX、ラクザソフトXです。 (ヴェガ系は合わないのでやめてください) 上記の2点に合うもので良いものがあれば厚さと共に教えていただけると嬉しいです。

    ドライブ主戦型には特厚以外ありえません。 ラケットは変えたほうがいいね。 私は現役時代はプリモ無印で、EXもその後持ってたけど。 サイトを見る

  • どれが、オススメですか。 ①マークV ②マークV HPS ③ラクザ7 ソフト ④ラクザX ソフト 以上で、オススメを教えてください。 中学時代 県ベスト16 高校途中でやめたので記録なし。 当時は、7枚合版にFマークVとBスペクトル 今回は、両面同じラバー、 同じスポンジの厚さを購入予定。 ①~④でオススメありますか。 前中陣ドライブ型。 R ニッタク ルデアックパワー 今 両面ヴェガヨーロッパ2.0mm使用中。 重いので、カムキットを検討中。

    F、マークV HPS(ラクザX ソフトでもいいと思います。) B、ラクザ7 ソフト こんな感じですね。Fはご自分で好きなものを選んでいただければいいと思います。 個人的にはラクザX ソフトがいいと思います。 サイトを見る

  • 高1女子、卓球歴10ヶ月 現在Rはコルベル、FはファスタークC-1、BはスレイバーELの両ハンドドライブ型です。 少し気が早いのですが、4月か5月辺りにラバーを変えようと思っていて、バックに貼るラバーのおすすめを教えてください。 スレイバーELはちょっと柔らかい気がしてきたので、スレイバーELより硬めでお願いします。

    ファスタークC1がいいと思いますが、バックで打ってみました? サイトを見る

  • ペン粒高のラバーについて質問です。 僕は、ペン粒前陣攻守型4年目の高校生です。 現在の使用ラケットはTSPのブロックマンCHN 粒高ラバーにカールP3αrOX 裏ラバーにタキファイアDアツ(タキネスCアツに変える予定)を使っています。 主にプッシュやカット性ショートなどを使い、9割方粒で守り切る戦い方です。 ここで本題ですが、私は現在粒高にカールP3αrOXを使っています。 今年の8月位まではカールP3αrトクウスを使っていました。 一度OXの感触を確かめたいと思いOXに替えたのですが、OXはトクウスに比べてプッシュのスピードが遅いと感じました。 また、私の感覚ではOXはスポンジ有に比べて球持ちが悪く、全体的な安定性に欠けていると感じました。 そこで、次に使う粒高ラバーを探してみました。 僕が重視しているのは、 ①プッシュの威力 ②カット性ショートのしやすさ ③ナックル処理やサーブレシーブの安定性 ④全体的な安定性 です。 僕の中での候補は以下の通りです。 モリストLP フェイントロングシリーズ ファントムシリーズ カールP3αrまたはP1rのウス グラスDテックス これらのラバーについての皆様の意見をお聞かせください。 また、スポンジの厚さによる違いについても教えていただけると幸いです。 ご回答お待ちしております。

    ・ラバーの変更について 粒高はそれぞれにクセがあり、慣れてるラバーを使い続ける方が熟達が増す。他のラバーを試したいなら空いた時間にサブラケットで片っ端から確かめたいな。 元のラバーにするのが無難だと思われる ・スポンジについて スポンジがあると若干食い込んで、球持ちが長く、球を押し出す力も出る、 また薄く(硬く)なるほど、球離れが速くて、粒が倒れて変化度が増す、 という事を前提に プッシュについては、 厚めな方が球の伸びが出やすい。ガンガン打つ(食い込ませて運ぶのも可)ならこちら。 薄いと初速は速いが伸びは出ない。しかし、短い球が出しやすいので、緩急をおりまぜていく。 カット性ショートは やりやすさは変化と反比例する。無しでは変化度は大きいが、球離れ速くコントロールは難しい。 スポンジがあると食い込んで球が抑えられるが、何らかラケットワークして変化を付けていく。 ナックル処理やサーブレシーブは カット性ショートに準じる。攻撃的なレシーブに関してはスポンジが厚い方が球離れの時間を調節してバリエーションが広がる。スポンジが無ければボールタッチの柔らかさが必要となる。 全体的な安定性 特薄から薄に変えるのをオススメ。スポンジを厚くし攻守において食い込みや球持ちの時間を意識して打法バリエーションをつけたい。 私の考察として、 高校生以上では攻撃レベルが益々高くなり、守り一辺では勝てなくなる。粒高でも表なみの攻撃性を施して相手にこちらの攻撃を警戒させる。 それには粒高ラバーの変更よりも、ラケット本体を変更し、守備的なラケットよりも、弾みを押さえつつも回転やスピードを出せる攻撃ラケットをオススメ(バイオリンなど)したいね。 バック側も粘着系よりも柔らかめなテンション系ラバーで裏面ドライブをどんどん繰り出したい。 サイトを見る

  • 卓球歴約7年のカットマンです。 新しくラバーを変えようと思うのですが現在のラケットが R:ディフェンスプロ F:テナジー64 厚 B:カールP4 特薄 です。 テナジーが金額的に高くなってしまったので、次にフォア面をVS402リンバーにしようかと思うのですが、どうでしょうか?バック面に関してはこのままいくつもりです。 もし、VS402リンバーから別のものに変えるのであれば何が良いでしょうか。 戦型としては攻撃:カット 5:5~4:6です。

    ラバーに何を求めるのかがはっきりすれば 選択肢は自然と狭まります。 後は好みの問題です。 64のように跳ねて機械的に回転がかかる他のラバーはありません。 変えるなら64に求めた何かを捨てる事が必要です。 その答えがVS402リンバーならそれでよいと思います。 ラバーは消耗品です。 3ヵ月後に使った実感と今後の意向がはっきりする事でしょう。 サイトを見る

  • 僕は中学一年のカットマンです。ラバーについて質問します。 今、ラケットはスーパーディフェンシブを使っています。また今使っているラバーはモリストDFです。そして新しくラバーを変えようと 思っています。それも粒にしたいと思っています。ラバーの一つはテナジ64にしようと思っています。もう一つのラバーの粒に迷っています。 その悩みはカールP-1Rソフトにするか、カールP-4にするかで迷っています。 みなさんはどちらの方がいいと思いますか?

    P4に1票( ̄∇ ̄)ノシノシ サイトを見る

  • 卓球のラバーについて 僕は今カットマンをしているのですが 今度バック面を替えようと思ってします。ちなみに今はカールP4です。 候補としては カールPH カールP1R グラス スパイクp2 スパイクp1 です。 私が求めているのはカットの切れ味と安定性です。どれがいいがいいでしょうか?

    一般的にはカールp-4とスパイクp2はともに塩野選手のようなどのようなボールが来てもしっかり返せる安定感を求める選手用です。 一方、スパイクp1とカールp1Rは粒が細長く、変化量の多い粒高です。 グラスはこれらとは別ジャンルと言いたくなるくらい跳ねます。 特にツッツキでは顕著に出ますのでツッツキの練習はしばらく必要です。 ただ、カールp1Rとカールp-4で別物に感じるほど変化量が違ったり、 安定感が変わるものではありません。 両方とも安定感も切れ具合もある程度はあります。 カールp-4はスポンジがものすごく柔らかく、p1Rは硬いです。 スパイク系統と、カールPHは使ったことがないのでどうとは言えません… サイトを見る

  • 卓球部1年です カットマンです 大会も近いですし、フォアラバーがうまく回転がかからなくなってきたので買い換えようと思います。 前質問したように欠けも多くあるので… 現在は R サナリオンD F タキネスCⅡ BフェイントロングⅡ です Fを変えようと思うのですが 候補として ヴェガチャイナ アジア ヨーロッパ ラクザ7 VS401 があります どれが良いででしょうか…? 攻守 4:6くらいです。 フォアカットは8割入ります バックは5割くらいです。

    大会が近いなら尚更ラバーは変えない方が良い。 練習のし過ぎでのラバーの劣化や夏休みの集中練習で自分の技術や体力が大きく成長し 今の道具では物足りないのなら大会後に変更しても遅くはない。 1年生は、しっかり基礎技術を身につける事が大切! 1000円位で買えるラバー付きラケットでも切る技術さえ持っていればブツ切りカットも打てます。 大切なのは、どんな道具を使っても自分の思うようなボールが返球出来る技術を身につける事。 ラバーに頼らず自分の技術・体力を向上させる事を奨めます。 併せて 初級者がバックに粒高でカットを覚えるとその後の成長が余り期待できない事が多くみられます。 大会後裏裏のカットマンとして基本技術を習得する事を奨めます。 サイトを見る

  • 卓球のラバーについての質問です。 現在中3で使用中のラケットとラバーは、 R インナーフォースZLF F ターゲットアルティマ50 B 1Q です。 今度ラバーを変えようと思っているのですが、フォアのラバーが決まりません。 候補は、 ターゲットアルティマ50 エボリューションMX-S の2枚です。 そこで質問なのですが、 ①硬さ ②弧線の高さ ③下回転の持ち上げやすさ ④ボールの延び ⑤球の重み の5つを不等号で表して欲しいのです。 出来る範囲でいいのでお願い致します。 長文失礼しました。 御回答よろしくお願い致します。

    全てにおいてエボリューションが一番です サイトを見る

  • もっと見る

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録