アコースティックカーボンインナーJ
| みんなの評価 | 
          					[硬さ] 少し硬い [性能] コントロールとスピンに優れています  | 
          			
- 適度な弾みで攻守のバランス抜群のアコースティックカーボンインナーに特注グリップが登場!
 - 
グリップ底面を平らにカットしたことで日本式ペンからの移行もラクラク♪
ラージボールにも最適☆
細めの日本式グリップを採用・板厚:5.5mm
・ミッドファースト(スピード)
・ハード(打球感)
・木材5枚+FEカーボン 2枚(インナー)弦楽器製法
・ブレードサイズ:157×150mm
・グリップサイズ:80×15mm※2022年10月中旬発売
 
- 中国式
 
スペック
- メーカー
 - Nittaku
 
- 商品コード
 - NC0216
 
ユーザーレビュー
- 
              
- 
										    
					
                  けい (卓球歴:6~10年) 硬めのラバーと相性バツグン
 - 
                  2022/11/08
 限定品の名目に引かれて購入。コルク部分のひっかかりがいいですね。グリップに安定感が出ます。
硬めのラバーと組み合わせていますが、打球感がとても気持ちいいです。一番最初は軽い、柔らかいラバーと合わせましたが、それは全然駄目でした。弾みはラバー依存なのか、板自体は普通だと思います。むしろ少し弾まない方かも。それと軽いのが両面貼る選手としては魅力的ですね。シェークのアコースティックよりブレードは小ぶりで、かつグリップも普通の中国式よりだいぶ細いです。私の個体は77gでした。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)  
 - 
										    
 

    
    
    
  
  
										
										
										
										