- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- ポイント:139P
-
- カードOK
みんなの評価 |
[硬さ] 少し柔らかい [性能] コントロールとスピンに優れています |
しなやかで安定感のあるFEカーボンをインナーに配置。
フィット感を向上させるG-REVISIONタイプのグリップを搭載。
グリップ:シェークハンド ST(NC-0496)、FL(NC-0497)
分類:攻撃用
合板構成:5枚+2 弦楽器製法 インナータイプ・FEカーボン
サイズ:ブレード:157×150mm、グリップ:ST 100×22.5mm、FL 100×24.5mm
原産国:日本
★2024年6月1日発売
定価20,000円
→特価13,900円!
1位
¥13,900円
卓球ナビEC (アコースティックカーボンインナーG-REVISION)
2位
¥15,290円
e卓便 (アコースティックカーボンインナーG-REVISION)
O3 (卓球歴:4~5年) アコースティックが好きで弾みが欲しい方へ
FL87Gを使用しました。
打球の響き方はかなりアコースティックに近しいですが、しなりがやや少なくなってます。
他社品ですが、インナーフォースレイヤーALC<アコースティックインナー<ALCSみたいな感じです。
同社品比較では蒼天の方がよくしなります。
オリジナルからのステップアップとしてみると若干硬さを感じるかもしれませんが、この打球感のまま弾みを上げたいという方にはピッタリの商品です。
平均重量が重めなので店頭で重量確認を必ずするのをお勧めします。
グリップはほぼインナーフォースですが、若干根元近くの厚みが太いです。
エラの広さも改善されているのでがっしり握れるようになってますね。
個人的には求めていたインナーの理想図に近いので割かし満足です。
今回は貼ったラバーが結構柔めで合わなかったので48°付近を今度試してみようと思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラバー(表面) V>15 Stiff
使用、推奨ラバー(裏面) ラクザX ソフト