コルベル・スピード [廃盤]
みんなの評価 |
[硬さ] 平均レベルの硬度 [性能] スピードとコントロールに優れています |
- よりパワフルによりスピーディーに
-
名作『コルベル』のソフトな打球感を残したまま、よりパワフルで、スピーディーなプレーを可能にしました。攻撃主体のオールラウンドプレーに最適なモデルです。
- FL
- ST
スペック
- 価格
- 7,000 円(税込7,700円)
- メーカー
- バタフライ
- 商品コード
- 36001
- スピード
- ミッドファースト
- 打球感
- ソフト
- サイズ
- 158× 152mm
- 重量
- 87g
- 合板
- 5枚
- 厚さ
- 5.6mm
コルベル・スピードの使用選手
その他クチコミ情報
-
卓球のラケットについて、初心者なのですがしっかりしたラケットを買いたいと思います。一応、自分で決めてみた結果はR,コルベルスピードF,マークV HPSB,スレイバーELこのセットは合うでしょうか?他にもおすすめがあればお願いします!!一応ドライブ型でお願いします!
いいと思います。最初につかう分には、申し分ないと思います。ラケットも長く使える良いものだと思います。私のオススメはラバーが両面スレイバーel(中)でラケットはコルベルやオールラウンドエボリューション、佳純ベーシックなどです。また卓球用品店の初心者セットなんかも良いと思います。あと絶対に買わないべきなのは、貼り上がりラケットです。ワカバあたりのことです。参考にしていただけるとうれしいです。 サイトを見る
-
~卓球~裏ソフトからでも使いやすい表ソフト教えてください質問するたびに方向性が変わって行って申し訳ありません。卓球歴四年の大学生です。現在フォア粘着系、バックスピード系の裏裏シェークを使っています。粘着ラバーのスピンでチャンスボールを作り、それをスピードラバーに反転して決める、もしくはそのままバックで決めるような戦型になってます。今はそれで安定はしているのですが、昔遊びで貼って使いきれなかった表ソフトでスマッシュ打った時の音が忘れられず、使いきれなかったが使いたいという気持ちが強く、バックにスピード系を貼っているならば、バックを表にしてもいいような気がしました。使っていた表はハモンドFAで、一カ月使ってみても、ラリーはできるようになりましたが、ゲームをしてみると、ほぼ表のせいでミスをして相手に得点が行くという感じだったので、裏ソフトと同じようにように使える回転系表ソフトを教えてほしいです。個人的には、昔友達に借りて使わせてもらったフレアストームが難なく使えたのですが、他にも裏からの変更で使いやすい表ソフトはありますか?個人的に調べた中ではフレアストームはもちろんのこと、ミズノのブースターSA、ヤサカのラクザPOなどがありましたが、この中でどれが一番裏から変えて使いやすいか、もっと裏からでも使いやすい表ラバーがありましたら教えてください。ラクザはちょっと高めなのでできればラクザ以外にしたいところです。最後に、現在使用の道具はラケット:コルベルスピードフォア:タキファイアドライブ(厚)バック:ハモンド(厚)です。また、バルサプラスオフェンシブ8.5に貼っていたせいもあるかもですが、ハモンドFAは厚で飛びすぎる感じがしました。コルベルスピードの弾み出したら厚さはそのまま厚でも大丈夫でしょうか?回答よろしくおねがいします。
候補のラバーでいきますと、フレアストームが一番スピードが出ますが、回転はイマイチですね。そもそも回転系じゃないですし。同じbutterflyのレイストームは、スピード、回転共になかなかハイレベルですよ。ブースターは、よく言えば万能ですが、個人的にはイマイチ特徴のないラバーって感じですね(^_^;)ラグザはちょっとわかりません(^_^;)あと、個人的にオススメなのがスーパースピンピップスですね。回転量は、回転系表の中でもトップクラスです。感覚は、結構裏に近いと思います。少々スピードは控えめですが、コントロールもしやすく、表特有のナックルも出しやすいのも大きな魅力です(*´▽`*)まとめると回転 多 スピンピップス>レイストーム≧ブースター>フレアストーム 少スピード 速 フレアストーム>レイストーム≧ブースター>スピンピップス 遅コントロールの良さ 良 スピンピップス>ブースター>レイストーム>フレアストーム 難こんなもんですかね。 サイトを見る
-
卓球 バック面裏ソフト卓球歴4年目のシェークドライブマンです。(オールラウンドに近い卓球歴4年のうちの半分以上がバック粒高でカットマンをやっていたのでバックハンドドライブなどのバック系の技術がまだいまいちうまくできません。なので、基礎をしっかり磨こうと思うのですが、(最近ようやくバックハンドラリーが安定するようになった程度。ツッツキ、カットなどの守備面は大丈夫ですが、攻撃的な部分が不安定です)ラバーはスレイバーFX(厚)で大丈夫でしょうか?他にお勧めがあったら教えてください。あまり高い物は買えないので3000円代くらいでお願いします。大会もあるので、大会でも使って行けるそこそこ威力のあるラバーでお願いします。現在ラケットはコルベルスピード、バックのラバーはフライアットハード(厚)です。フライアットソフトも考えましたが、個人的にフライアットはあんまり合わない感じでした。回答よろしくおねがいします。
とりあえず、大人気のテナジーかベガを使ってみるのをお勧めします。スレイバーなどとは笑っちゃうくらい性能が違います。テナジーシリーズは圧倒的な人気を誇りますが、安くて性能の良いものならベガシリーズも大人気です。最近のラバーはスポンジに玉を食い込ませて回転をかけるので、ラバーの硬さで選ぶのが良いと思います。ベガシリーズにするなら、プロ>アジア>ジャパン>ヨーロッパ>エリートの順に柔らかくなります。エリートははっきり言って、中学生か、女性向けで、プロやアジアはかなりのスイングスピードが必要となります。無難なのはジャパンかヨーロッパなのですが、より実績のあるのはヨーロッパです。これらのラバーは上述のように玉を食い込ませて回転をかけるので、張り替えたら慣れるのに時間がかかるかも知れません。どうしても違和感がある場合はエクステンドはスレイバーに近い感じで玉に球威がでます。 サイトを見る
-
今日中総体が終わりました。先輩が引退し、新しく卓球の団体戦メンバーを考えようと思います。そこで、メンバーの特徴を書いていくので、このように組めばいいのではないかということを教えてください。1.A 2.B 3.CとDのダブルスというように5番シングルまでで宜しくお願いします。A.シェークドライブ主体。一番強くて、その中でもフォアが強力。声がでかい。叫ぶ。とにかく叫ぶ。サーブは多目 ラケット パワードライブⅡ ラバー フォア テナジー05FX バック ヘキサーHDB.ペン表前陣 スマッシュの威力が絶大。ポーカーフェイス。全体的にフォームが綺麗。横ロングサーブが主体 ラケット ブリスカライト ラバー フレアストームⅡ C.ペンドラ 背が大きくドライブが強い。 コースを狙うのが得意。下回転主体。 ラケット テンパースピード ラバー ヘキサーD.シェークドライブ主体 アホみたいに回転がかかる。ドライブが正確。横下主体 ラケット メイスパフォーマンス ラバー フォア VEGA ASIA バック VEGA EUROPEE.シェークドライブ主体 サーブの回転が多い。 ドライブの正確さはまあまあ。声をよく出す。 ラケット コルベルSK7 ラバー フォア VEGA PRO バック VEGA JAPANF.左シェークオールラウンド サーブのコースが厳しい所に出す。唯一両ハンドでドライブできる。バックが強力。 ラケット フライアットカーボン ラバー 両面フライアットソフトG.シェークオールラウンド 最近粒にするとか。一か月左腕を骨折した。やる気が高い。下サーブ主体 ラケット サナリオンS ラバー フォア テナジー05 バック VEGA ASIAH.ペンドラ サーブが妙。だけど相手はミスる。ドライブはまあまあ入る。 ラケットTS-45 ラバー VEGA PRO強さはAからHでだんだん降りて行きます。長文失礼しましたが どうかよろしくお願いします。
トップはBの表ペンセカンドはCのペンドラ1、2番手でのペンの起用は他校には無いし、ペンのメンバーには当面強い相手との対戦で経験を積ませる。ダブルスはFを中心にDかEと。Fはチキータレシーブをマスターさせたい。DEのコンビも悪くないけども、こちらはダブルス練習でシングルスを高め、Fにダブルス責任を与える事で強くする。4番手はA一番の要所。トップやセカンドでの起用は本来であるが、それだと2、3番手が育たないし、逆に大事な場面で前半への起用で虚を突ける。クローザーはDEのどちらかダブルスはどちらかペンを入れる手もあるし、ペン同士のペアで練習相手も悪くない。ダブルスはフットワークの良き練習になる。補欠も練習すべき。粒高転向は個人としては自由だけど、馴れるまでは戦力にならない。(何とか打破したい気持ちは理解できるが、粒高がモノになるかどうか疑問)以上。 サイトを見る
-
表ソフトのラバーに関する質問です。卓球歴五年の高校二年生です。戦型は前陣速攻ラケットはコルベルSK7ラバーは、フォアがラクザ7バックがスペクトル今のプレースタイルには今のところ不満はなく、フォアバック共にブロック主体からのカウンタープレーをしています。ラクザ7とコルベルSK7には不満はありません。ただ、スペクトルは性能には満足しているのですが、どうしてもスペクトルの弾みが足りないです...そこで、スペクトルのナックルの出しやすさなどの性能をそのままに、弾みを上げたようなラバーを探しています。そのようなラバーを教えていただけたら嬉しいです。また、スピードやスピン値はあまり問いません。無理な質問で申し訳ございません。弾むナックルボールが出しやすいこの条件を満たすラバーがありましたら教えてくださいm(__)m
スペクトルで、スポンジだけティラノと同じテンションスポンジを使っている特注品があります。いくつかのネットショップで売ってます。ちょっとだけ割高ですが、使う価値はあります。 サイトを見る
-
卓球 ラケット現在、バイオリンSTを使用しています。諸事情で手放さなくてはならなくなり、他のラケットを買おうと思っているのですが、バイオリン・アコースティックは高いので、STで1万円いかないくらいで似たようなラケットはありますか?ラバーはフォア 月pro max36° 黒バック ラザント max 赤 固めでオールラウンドです。弾みはあまりなくていいので、打球感と回転のかけやすさを重視しています。候補は、ティモボルw5 ST、コルベルスピードSTです。よろしくお願いします。
卓球のラケットも奥が深いんだな… サイトを見る
-
次のラケットで、総合的にどのラケットがいいですか?(弾み・重さ・コントロール)メイスパフォーマンスコルベルコルベルスピードヒノキシェーク5エステルスピードパワードライブⅡティモボルW5卓球歴は、1年で、スマッシュ主戦型です。ラバーは、F ファスタークS-1B タキネスドライブです。
補足についてそうすると、ブラックバルサ5.0 かブラックバルサ7.0 くらいじゃないと、上に上がっているものの中では、エステル・スピードヒノキ・シェーク・5が、若干、軽いかな、程度ですが。 サイトを見る
-
卓球についての質問です。このラケットの組み合わせはいいと思いますか?ラケット:コルベル・スピード F:XIOM VEGA PRO B:ラウンデル・ハード正直な意見をお聞かせください。お願いします。
ラケットは、良いと思いますが、フォアハンドでドライブで攻めて行くタイプですか。それなら、バックは、何でも良いと思いますが。それとも、バックハンド中心に攻めて行くタイプですか。それなら、ハードでも良いと思いますが。フォア、バック、両ハンド攻撃型なら、バックのラウンデル・ハードは、普通のラウンデルかラウンデル・ソフトが良いと思います。それか、テナジー・05 です。フォアのヴェガプロは、良いと思います。頑張ってください。 サイトを見る
-
今度から三年ぶりくらいに卓球を週二回で始めることになって新しくラケットとラバーを買おうとと思いラバーは決まったのですがラケットをコルベルにするかコルベルスピードにするか迷っています。今卓球は健康のためとストレス発散のためにやろうと思っていて今のところ大会等ににでる予定はありませんなので値段の安いコルベルでもいいかなと思いますが昔の感覚を思い出したときにスピード不足を感じたらいやなので迷っていますそこでみなさんに私のような人にはコルベルとコルベルスピードどちらが向いているかアドバイスいただけるとうれしいですまたほかにもおすすめのリーズナブルなラケットがあればよろしくお願いしますちなみに貼るラバーは両面スレイバーELの厚にしようと思っています
そうですね。過去質問を見る限り、コルベル・スピードがイイと思いますよ。後は、ティモボルW5ですね。 サイトを見る
-
中学生の卓球部ですラケットはコルベルスピードでフォアラウンデルバックハモンドですバックを表にしようと思っているのですが慣れるのに大変ですか?引退まであと3ヶ月ですちなみに表にするならどんなラバーが良いですか?ブロックを多用します
自分は新しいものによく興味を持つ性格なので表ソフト使ったことあります。今高2ですが中2のときバックに使っていました。スピーディーP.Osoftとティラノを使っていました。はっきりいって最初はとても大変でした。本当に球離れが早いです。打ち方も変えました。ただ、毎日練習すれば二週間くらいでコツを掴みはじめました。ブロックがやりやすいのはもちろんです。回転の影響を受けにくいのと同時に回転をかけずらいというのが難点ですが、プレースタイルを変えればよいでしょう。でもあと三ヶ月だとどうなるかは人次第でしょう。自分は表ソフトに変えてまた裏ソフトに戻しました。回転をかけていくドライブを主とした自分の戦型には合いませんでした。その代わり、毎日慣れよう、うまくなろう、と努力していた日々は充実していたし、練習も楽しく感じました。試合に勝つことだけを望むならそのまま裏ソフトで自分の技術に更に磨きをかける方がいいです。結果的に少し中途半端になってしまっても、毎日の練習や自分のモチベーションを大切にしたいなら変えてもいいと思います。卓球の面白さを実感できたので、自分は後悔していません。勇気は必要ですが表にすることを勧めます。表のラバーにも回転系、スピード系とたくさん種類があるので一概には言えませんが、表初心者はスペクトルからよく初めるようです。長文で申し訳ありません。 サイトを見る
- もっと見る