T-REX [廃盤]

みんなの評価 [硬さ] 少し柔らかい
[性能] スピンコントロール に優れています
T-REX

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 7 / 10
  • レビュー 16
    • スピード:4.56
    • スピン:8.06
    • コントロール:7.56
    粘着性高摩擦裏ソフト

    適度な柔軟性と粘着性で『ボールを持つ感覚』を生み出す新開発のトップシートと、弾きの良い高弾性スポンジの組み合わせが、回転力と破壊力を両立。粘着性裏ソフトの常識を変えるそのパワーは、相手に絶対的な脅威を与えます。

    • 裏ソフト
    Rakuten

    スペック

    価格
    3,200 (税込3,520円)
    メーカー
    TSP
    商品コード
    020861
    スピード
    10.0
    スピン
    10.5
    スポンジ硬度
    35±3

    ユーザーレビュー

    • 我が道を行く人

      我が道を行く人 (卓球歴:6~10年)

      ユーザーレビュー

      やや粘着のついたラバーです。
      シートに引っ掛けるサーブや擦るドライブを打つことは、非常にやりやすいです。
      欠点はスピードは出にくいため、中陣以降では厳しいです。

      2013/11/02
      総合
      5/10
      スピード
      3
      スピン
      6
      コントロール
      6
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ともちん

      ともちん (卓球歴:2~3年)

      ユーザーレビュー

      やわらかくて、使いやすかった。適度にスピードが出て、回転もかかるし、コントロールしやすいです。

      2013/10/07
      総合
      6/10
      スピード
      4
      スピン
      8
      コントロール
      7
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    1. < 前
    2. 1
    3. 2
    4. 3

    その他クチコミ情報

    • 私は中2女子、卓球部です。今年新しく顧問が変わり、、、まぁ不満だらけなのですが…本題!戦型→ツブ高ラケット→ブロックマンラバー→表:グラス 裏:T-REX練習内容にツッツキがあるのですが、何をやればよいかわかりません。先生に聞きましたが、曖昧な返事ばかりです。良ければ、教えてくださぃ(>人<;)また、ツブ高をいかすための練習などあれば教えてくださぃ。

      中二ですね。でも身近に粒の方がいないか、前の顧問はつぶを育てようとしていたけど、今度の顧問はほぼ素人なのかな?粒高の基本、頂点前のできるだけバウンド直後を打球するは大丈夫ですか?台上覚悟で頑張りましょう。粒はツッツキ練習はしません。相手選手の対粒高の基本、ツッツキとバックやフォアを交互に粘る。の練習相手になります。といっても粒対策で必ずやることですので、あなたが粘り負けてはいけません。チームメートがノーミスで100・200と続く頃には粒対策もできてきますし、あなた自身も試合で簡単には負けなくなるでしょう。将来のために、持ち替えずに裏面でツッツキが出来るようにするのもありです。裏面打法は難しいですがツッツキは比較的容易で、粒対策してても一瞬何が起きたわからずネットにかける相手が多いです。次は粒対策の対策です。粒の弱点を考えてください。前後特にバックへの長い球に弱い。このため、フォア前・バック前からフォア・バックへ長いドライブやツッツキ、逆サイドフォア前・バックロングですね。をやり込みましょう。ドライブ特にループドライブに弱い。ドライブは相手の球の威力を利用しましょう。バウンド直後を押さずに下にラケットを落とします。(小さく鋭く)ループドライブはこれでも返せません。この時ばかりは頂点直後を少し大きく真下へ切りおろします。(粒高のカットマンのカットを前陣で行うことになります)もう一つは難しいのですが、バウンド直土に被せるようにラケットを持って行き下側から引くようにしてネット際に落とすこともできます。ナックル系に弱い。相手の回転が利用できないため、自分の力で相手コートまで返す角度と力が必要です。浮けばナックルはナックルで返るので、打たれます。低く長くまたはネット際落とせればいいのですが。初期の頃は回転のかかったサーブに弱い。下・横ともに弱いです。でも下はバウンド直後をかなり強く打つことができます。戻りはドライブ回転ですので、慣れるとちょっとしたドライブのような球が返せます。横系は回転に合わせてラケットを横に振り回転をそのまま返します。実際レベルの高い粒高に対しては、横回転は自分が苦しくなるだけなので使いません。逆に粒に横を使うのは対粒高素人か、力量を見に来ている時です。攻撃ですが甘い球を当てていたはいけません。バックはプッシュ、フォアはスマッシュができるようにしましょう。たま自体がナックルですので、取りにくいため、ノータッチを狙う必要はありません。少し速めでコースが突ければ簡単には返せません。いろいろとほかにもありますが、繰り返し練習し出来ないことはその都度質問いれてください。粒は女子の場合小学校からやっている子達が苦手な子が多いので、うまくやるとかなりの強豪を破ることができます。頑張ってくださいね。 サイトを見る

    • 卓球 ラバーについて高1の異質反転攻撃選手です。 バック面に貼る粒高ラバーを変更しようと思い、ヤサカのファントムシリーズにすることまでは決めたのですが、どのラバーが良いのでしょうか?因みに、現在使用しているラケットがセレンティW05で、フォア面がTSPのT-REXです。 バック面にはTSPのミリタルⅡを使用していました。球速よりも変化を、パワーよりもコントロールを必要としています。回答よろしくお願いします。

      ファントムといってもシリーズがあります。ですが、ファントムはどちらかと言えば変化系ではないかと。粒でも弾む分類でパワーゴリ押しで攻めたい方にお勧めです。変化させたいなら少々値は張りますがグラスDテックスやデスペラードなんかお勧めしますよ。 サイトを見る

    • 卓球 中3 引退後の戦型について私は今、中ペンの前陣ブロック型の中3です使用しているラケットはTSPのブロックマンラバーも同じくTSPのT-REXとカールP3aですそこで相談なんですが引退したら戦型を変えたいと思っています中ペンで両ハンドドライブか前陣速攻をやりたいですどちらの方が良いでしょうか良い戦型とどんなラケット、ラバーを使えばいいか教えてください一応、バックドライブはできます

      ペン粒の場合はどうしても前陣に張りますので、シェークで両ハンドドライブだと様々な違和感があるでしょう。粒のようにミスはなかなか望めませんが、表であれば角度は出せるのでとりあえずブロックはできるのではないでしょうか?粒でのスマッシュができるなら表のスマッシュはできるはずです。当面はバックドライブで浮かせてフォアスマッシュで決める。ナックル系の速いツッツキを出して浮かせてスマッシュなどの展開を考えては如何でしょうか?表を使用されるなら、最初はTSPのスペクトルから始めるといいでしょう。 サイトを見る

    • TSPのT-REXハードについて私は一年ほど前に、このラバーを使っていたのですが、その後にヴェガプロを使ったり、受験のため長期休暇をしていたので、T-REXハードの感覚を忘れてしまいました。そこで、T-REXハードを使っている方、感想をよろしくお願いします!

      自分的にT-REXハードはもったいないと思います。それと、あまりコロコロラバーを変えないようにすれば慣れてくると思います。 サイトを見る

    • 僕は今中一で卓球部に入っているのですがそろそろラケットを変えた方が良いと言う指摘があったので変えたいのですがどれをどうすればいいのか分からないのです!(初心者です)なのでお勧めを教えてくださいちなみに僕はバランス型が良いのですがラバーは赤面:T-REX粘着性高摩擦ソフト黒面ラグザ7ソフトです。あとはラケットなのですがお勧めがあれば教えてくださいお願いします

      初心者でしたらコルベルコルベルスピードなどがいいと思います。ラバーのおすすめはフォア ヴェガプロバック ラウンデルですヴェガプロは安くてテナジー並みの回転性能があるのでおすすめです。スピードも結構出ます。ラウンデルはスピードも結構出てコントロールもしやすく、回転も結構かかるのでお勧めします。あと、初心者に粘着性の強いラバーはお勧めできません。 サイトを見る

    • 卓球のラバーについて質問です。卓球歴は、1年で、もうすぐラバーを変えます。現在のラケットは、アウォードオールラウンドFLで、ラバーは、F面 タキファイア c SOFT(厚)B面 T-REX(厚)です。そして、候補のラバーは、F面 ラウンデル(中)B面 マークⅴ AD(中厚)でいいですか?

      バックのラバーはそれでいいでしょう。問題は、フォア。粘着ラバーの不満は何でしょうか?不満がないなら粘着を続けてください。今回は粘着に不満がある設定で回答。いくら厚さを落としたからと言って、テンションに移行するのは、ちと無謀かと。なので、高弾性でいっかいクッションをおいてから、テンション(テンションはテンションでも、ラウンデルやエクステンドなどの柔らかいもの。)高弾性でも、弾む部類のガルゼやフライアットなどをオススメしておきます。分類上ではACラバーですが、弾みがちょうどいいのではないかと思います。回転になるべく影響されたくないなら、フライアット。回転をかけていきたいなら、ガルゼで。スポンジは中で。 サイトを見る

    • 高粘着性のラバーを探してます。個人的には「紅双喜キョウヒョウ2」か「T−REX」にしようとしてます。回答よろしくお願いします!!!

      日本国内の流通品ですとキョウヒョウ2やTーREXなどは強粘着に部類されるのでいいのではないかと思います。また海外卓球用品を扱うWRMなんかでは強粘着中国ラバーで有名なアポロなどを扱っているのでそちらで探してみるのもオススメします。日本流通品よりも安く、高性能なラバーもあるので中国ラバーでも大丈夫なら試打動画もあるので見てみたらいいですよ。 サイトを見る

    • 卓球のラバーの事についてです。僕は今ペンにアタックエイトを貼っています。前まではT-REXを貼っていました。それで、アタックエイトを貼ってからきずいたんですけど、表ラバーで縦目だからドライブが全然入りません。で、次に貼るラバーは、裏ラバーにしようと思っているのですが、全然ラバーが決まりません。裏ラバーで回転がかかってサーブも回転がかかりやすいラバーってありますか。寿命は、2ヶ月ぐらい持てばいいです。ラケットは、バタフライのヒノキペンウィナー2の角です。

      弾みがあるラケットなので、粘着系ラバーかなと。ペンドラになるなら、タキネスドライブ タキファイヤードライブあたりを勧めている人がいた。あと過去レスを見るとテンキョクNeo3を勧めている人が多いみたいです。個人的にはマークⅤがオススメ。ラグザ7も好評です。 サイトを見る

    • もっと見る

    卓球ナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録