ラウンデル ソフト

みんなの評価 [硬さ] 柔らかい
[性能] コントロールスピン に優れています
ラウンデル ソフト

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 7.7 / 10
  • レビュー 27
    • スピード:6.93
    • スピン:7.52
    • コントロール:9.15
    安定性が増大した『ラウンデル』

     『ラウンデル』のシートに非常に軟らかいスポンジを組み合わせ、使いやすさを究極といえるほど高めました。ソフトなスポンジ独特の高い打球音と優れたコントロール性能がさらにプラスされ、驚くべき安定性を発揮。安定感抜群のプレーを目指す選手にお勧めです。

    • 裏ソフト

    スペック

    価格
    4,200 (税込4,620円)
    メーカー
    バタフライ
    商品コード
    05880
    スピード
    12.8
    スピン
    10.2
    スポンジ硬度
    32

    ユーザーレビュー

    • こうえー

      こうえー (卓球歴:6~10年) 攻撃よりもブロック向けかな

      ユーザーレビュー

      バックに貼るにはいい。カットの回転は最高!。そんなに切ったかな?というぐらいネットに落としてくれる。
      ただ、前後のコントロールがカットでは致命的にムズい。このラバーでカットする事が間違いなんだろうけど、スレイバーにはないブロックのスピードとカットの回転量はすてがたい。
      武器もあるが、御せない。ものすごく悩ませるラバーです。
      カットに使わなきゃいいんですけどね

      2015/06/30
      総合
      6/10
      スピード
      7
      スピン
      9
      コントロール
      6
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • シュウ

      シュウ (卓球歴:6~10年) 安定して回転をかけられる

      ユーザーレビュー

      スレイバーが弾みのコントロールが最高だとするとこっちは回転のコントロールが最高です
      勝手に回転がかかるわけではなく自分でかけた分だけ回転をかけられる

      簡単な例として
      長く使えるように高級ラケットを
      買ったはいいが...
      初級用ラバーだとコントロールはいいけど回転がかからない
      中級用だと弾みすぎて扱いきれない、回転がかけられない
      そんな悩みを持った人向けです

      2015/01/13
      総合
      9/10
      スピード
      7
      スピン
      8
      コントロール
      10
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • よっぴー

      よっぴー (卓球歴:1年未満) 初心者向け

      ユーザーレビュー

      ハイテンションほどのスピードはありませんが、安定感が有ります。後ろからの攻撃には向きません。なかなかの使いやすさです。

      2014/08/25
      総合
      8/10
      スピード
      7
      スピン
      8
      コントロール
      9
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ともちん

      ともちん (卓球歴:2~3年)

      ユーザーレビュー

      ラバーが柔らかいのでコントロールしやすいですね。台上もドライブも打ちやすいです。

      2014/03/02
      総合
      5/10
      スピード
      6
      スピン
      7
      コントロール
      10
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • バヌ

      バヌ (卓球歴:4~5年) バックに最適

      ユーザーレビュー

      ハイテンションなので十分弾みます。
      テナジーと比べるとスピードは遅いけど台上などの小さなプレーがしやすいですね。

      2013/07/15
      総合
      6/10
      スピード
      6
      スピン
      7
      コントロール
      8
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    レビューを投稿する

    その他クチコミ情報

    • 卓球の用具についての質問です。僕は岩手の卓球歴1年の中2です。STIGAのオールラウンドエボリューションにラウンデルとナルクロスGSソフトを貼っています。ドライブ主戦型です。そこで質問なのですが、次はどのようなラバーにすればいいでしょうか?ドライブの打ちやすさ、コントロール、サーブのスピンを重視しています。

      ラウンデルとナルクロスでいいと思います。それが嫌なら、なぜ違うラバーにしたいの、理由を書いた方がいいと思います。 サイトを見る

    • お礼100枚YASAKAのラバーのラクザ7とラクザ7ソフトの比較をお願いします。① サーブの回転量② ドライブのスピード③ ドライブの回転量④ スマッシュのスピード⑤ 弾み具合あと、ラクザ7の中厚、ラクザ7ソフトの厚、ラウンデルの中、ラウンデルソフトの中でこの5つのの比較をお願いします。質問多くてすみません。

      補足ラウンデルでオーバーミスが多かったのでしたら単純に中厚が良いと思います。ラクザはハイブリッドエナジーをうたっておりますが、ラウンデルよりも弾まないかと言われたら似たような感じだと思いますね。ラウンデル、というよりもバタフライのハイテンション全般よりは(テナジーは除きます)、ラクザ等のドイツラバーは勝手に回転が掛かってくれるのでラウンデルよりは確実に威力(スピン)は上がると思いますよ。あなたの場合は、全てラクザ7ソフトに分があると思います。ラクザ7は、大人でも硬いという評価が多いラバーなので、基礎が出来てて日々トレーニングをしているような常人以上の筋力の持ち主が使わないと使いにくいラバーに分類されてしまうと思います。ラウンデルに関しては、私の感覚では、もう一昔前のラバーで、ラクザ等の種類のラバーに慣れてしまうと下回転を持ち上げる難しさを実感しますし、サービスや台上の回転力や安定感も不足に感じるのではないでしょうか? サイトを見る

    • 今卓球のラケットとラバーを変えたいと思っています!!僕は高校生でラケットはバタフライのディルファーを使っていてフォア側にスペクトルの中を、バック側にエクステンドの厚を使っています!!バック側はラウンデル ソフトに決まっているのですが、それ以外が決まりません(。>д<)ディルファーと同じくらいのおもさでスペクトルと同じような感覚で打てるようなラバーの組み合わせを教えてくださいm(。≧Д≦。)m

      ラケットはメイスパフォーマンスはどうでしょうか。板厚もおなじくらいですし、価格の割によく弾みますよ! ラバーはスペクトルはスピード系なので、ブースターEVやバタフライのフレアストーム、ニッタクのハモンドFAなんかが有名なものです。後は自分的にはVO>102や388C-1なんかがおすすめです。 サイトを見る

    • 粒高から表ソフトに変えようと考えています。閲覧ありがとうございます。中学1年生から卓球を始めて、現在高校2年の卓球部員です。中学1年の1月に裏裏→裏粒にしました。(現在はバタフライのディルファーに、フォア:バタフライのラウンデル、バック:TSPのカールP1を貼っています)今回、顧問の先生に「表にしたら?」と言われたので変えてみようと考えています。当方も使ってみたかったので抵抗はあまりないです。ですが、上記の時期から今まで散々、粒高を使ってきたので、正直バックを振るのは上手くありません。上記を踏まえての質問です。①粒高から表ソフトにスタイルを変えるのは案外難しいですか?②人によって変わるとは思いますが、表に慣れるまでの期間はどのくらいかかりましたか?③アタックエイトを勧められていますが、粒高からの変更を考えて他に良い表ラバーはありますか?(④あまりお値段が張らないもので使って良かったフォアラバーを教えてください。)②③は個人的なもので結構です。④は最近ラウンデルばっかりに偏っているので、ラウンデルの値段前後でお勧めがありましたら回答お願いします。あと、分かる方で結構です。もう何年かすると公式で粒高が禁止されるって本当なんですか?

      私はバックをカール→ミリタル→表→アタックエイト→表→アタックエイトと変えてました。もちろんシェークです。打っていきたい気持ちがあるなら変化もつけれて打てるアタックエイトはオススメです。粒みたいな使い方もできますしね(笑)ただ私もバックが下手だったのですが振り方は独学になりました。元々粒の時にも振るのが主流で戦ってたのでそれほど困りませんでしたが、ペン粒みたいな守備型で戦ってきたなら少しキツいと思います。どちらにしろ普通の表はやめた方がいいと思います。なによりレシーブが安定しないので… サイトを見る

    • 今卓球のラバーどれにしようか悩んでいます。卓球歴1年の中学二年生でバタフライのヒノキペンウィナーにラウンデルをはっています。どんなラバーが良いと思いますか?候補としてはファスタークシリーズ、ザルト、ラザントパワースポンジ、ラクザ7ソフト、テナジーfx系、ヴェガシリーズです。また卓球歴1年で、テナジーは使いこなせるでしょうか?回答よろしくお願いいたします。

      もし、小学生からか今クラブチームなどで練習されているならともかテンション系が使えているのかどうでしょうか。ペンだからドライブはいいかもしれないですね。問題はツッツキやブロックはどうでしょう?卓球歴1年で部活のみの場合、点のやりとりは取り合いよりも与え合いになっていませんか?相手に点を与えないことが、今は勝ちにつながっていきます。回転が掛けやすいと簡単に言いますが、回転が掛けられるならどのラバーも回転は掛けやすいですよ。いま掛かっていないなら下手にテナジーを使うと回転がかからない可能性もあります。ペンだから大丈夫かもしれません。比較的軽いですし、ペン使ってるぐらいだからドライブは好きなのかと思いますので。ファスタークでもS1なら使いやすいです。VEGAだとヨーロッパなら使いやすいでしょう。G1の方が強く打てればいい球になりますが、どこまでしっかり打てているのかは私にはわかりません。あとはあなたの技術的な部分と純粋な成人男子並みの力があるのか、どちらかといえば非力になるかでしょう。ラウンデル、VEGAヨーロッパ、ファスタークS1は非力な方でも結構いい球が打てます。同じラウンデルのハードを使ってみると良いかもしれません。トップシートが同じでスポンジだけ硬い。スポンジが中なら厚にするなども効果があります。もし中なら重めの厚を選んでみるのもいいかと思います。ペンドラの選手は貴重ですので、ぜひ頑張って頂きたいともいます。 サイトを見る

    • 卓球インナーフォースALCにあうラバーについてお願いします。前回質問したとき、バックはエクステンドHSか、ラウンデルか、ナルクロスEX(たぶんソフト)がいいと教えてもらったのですが、ラウンデルは下回転に弱かったので、HSか、EXにしようかとおもいました。しかしなかなか決められないので、解答をお願いします。このほかでもかまいません。人の感覚は人それぞれですが、よろしくお願いします。

      HSもEXも寿命も性能もザ.平均点です。ラウンデルとさほど変わりませんよ。2か月の寿命ラウンデルで物足りないなら、もう上級者向けラバーがいいと思います。王道はテナジーですがラクザ7,ファスタークG1,ヴェガプロでもいいと思います。 サイトを見る

    • ラバーの貼り替えフォアに貼っているアグリットスピードの厚を別のラバーに張り替えようと思います。おすすめの裏ソフトを紹介していただけませんか?諸情報を記載しておきます。・男子・卓球歴5年・シェーク両面裏ソフト中陣ドライブ主戦型・筋力にはあまり自信がありません・過去に使ったラバーマークV、スレイバー、ライズスピード どれも使いやすかったですラウンデル、ヴェガ全般 感覚が気に入りませんでしたエクステンド ライズ 柔らかすぎると感じました希望・粘着以外でお願いします・日本のメーカーのラバーがいいですよろしくお願いします

      やわらかすぎないスピード系テンションがあなたに合うようですね。というわけでスピード系のラバーを書きます。ブライススピードFX(バタフライ)、レナノスブライトハード(ニッタク)、フライアットハード(ニッタク)などですね。書いてある順に弾みます。僕はフライアットハードがいいと思います。ブライススピードFXはほとんど使う人がいないようですし。 サイトを見る

    • 卓球ラバーについて 25枚下のラバーのなかでの性能と比較をしてください ザルト、ラクザ7、ラクザ7ソフト、ラウンデル、ラウンデルソウト 1.スピードドライブのスピード2.スピードドライブの回転3.ループ、カーブ、シュートドライブの回転4.ドライブのコントロール5.サーブの回転6.サーブのコントロール7.フリック、チキータのコントロール8.スマッシュのスピード9.スマッシュのコントロール10.カットの安定性11.カットの回転12.ブロックのやりやすさ13.総合的

      他にも同じような質問をしていましたね。聞いていることが多すぎます。それにザルトは新商品でまだよくわかってません。また、とてもやわらかいラウンデルソフトと、とてもかたいラクザ7では打ち方がまったく異なります。ともかく質問がめちゃくちゃです。 サイトを見る

    • 卓球 ラケットとラバーの相性に関して卓球ラケットとラバーの相性に関して質問します。現在私は、「プリモラッツEX」というラケットを使っています。ラバーも古くなってきていて、ラバーを交換しようと思っているのです。その所で、いくつかのラバーで悩んでいます。そのラバーは、「レナノスブライドソフト」「フライアットソフト」「ラグザ7ソフト」「レナノスホールド」です。このラバーが私のプレイスタイルや、ラケットに合うか教えていただきたいです。ラバーの使用はフォア側となり、前~中陣ドライブ主戦です。私自身はあまり力はないほうです。自分が重視するのは、「安定してドライブが入れられるか」です。今までは、「ヴェガプロ」や「ヴェガヨーロッパ」、「ラウンデル」などを使ってきたのですが、どの厚さでもドライブがオーバーしてしまうことが多かったです。今回挙げたラバー以外でお勧めできるラバーがあれば、それも教えてもらえると幸いです。ラバーの値段は、高すぎないものでお願いしたいです。難しい質問かと思いますが、ご回答の程よろしくお願いします。

      プリツモラッツ・EXは、バタフライの攻撃型の中では、カタログで見る限り1番、飛ばないラケットです。バタフライの サフィーラ TSPの グランディ辺りですかね。どちらかと言えば、グランディが、1押しです。「レナノスブライドソフト」「フライアットソフト」「ラグザ7ソフト」「レナノスホールド」この4つからだと、『ラクザ7ソフト』 が、良いと思います。自信は、ありませんが・・・ サイトを見る

    • 何回も質問してしまいすみません。卓球のラバーについてですラバーについてなんですがテンションなどの跳ねるラバーにしようと思い、候補に上がったのは、ラウンデル(ノーマルかソフト) ハモンドプロαが上がりました。質問なんですがこのラバーの中で最もスポンジが柔らかいのはどれでスピン・スピードはどれが一番かかるか下図のように 【例】ラウンデルソフト>ハモンドプロα>ラウンデルハード ←大きい スピン・スピード 小さい→ 分かりやすく教えてもらえないでしょうか?回答よろしくお願いします!!!!!

      セレンティバルカをわからない上でのアドバイスです過度な期待はしないでください弾み ラウンデル>ハモンドプロα>ラウンデルソフト回転 どれも同じぐらいですね。硬度(硬い順) ハモンドプロα>ラウンデル>ラウンデルソフトラウンデルソフトはやわらかすぎるので、あまりオススメできないですあと、レナノスホールドはヴェガヨーロッパよりかかりますしかし ヴェガヨーロッパのほうがかけやすいでしょう。ヨーロッパは食い込ませたほうがかかりますがレナノスホールドは擦った方がかかりますレナノスホールドは硬いのでご注意をハモンドβは、バックにもフォアにもあいますね俺としては フォアにラウンデル バックにハモンドβをオススメします個人的な意見なので、あくまでも参考に。 サイトを見る

    • もっと見る

    卓球ナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録