- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- ポイント:47P
-
- カードOK
みんなの評価 |
[硬さ] 少し硬い [性能] スピン と スピード に優れています |
最新の製造技術、GEO-FORCE POWER、GEO-SPONGE POWERを駆使して完成したのが、JOOLA MAXXXです。JOOLA MAXXXにハードスポンジ(50°)を搭載したのが 「ヨーラマックス500」です。
(JOOLA MAXXX 500)
定価5,800円
→特価4,640円!
1位
¥4,640円
卓球ナビEC (マックス500)
2位
¥5,110円
e卓便 (マックス500)
ユッチ@カット スタンダードラバー
割と無名なラバーなのかなと思いますが結構スタンダードで使いやすいラバーです。ミズノのGFっぽいですね。硬いラバーが苦手でない方は使ってみて下さい!
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット ハッドロウ シールド
卓球のラバーのことで質問です。 ラバーを変えようと思っています。今私はButterflyの張継科FLを使っていてフォアにJOOLAのMAXXX500の厚さ特厚を、バックにandroのラザントバワースポンジの厚 さ厚を貼ろうと思っています。どうでしょうか?ラケットと相性は合いますかね? みなさんは張継科FLに貼るオススメのラバーはありますか?教えてくれるとうれしいです。
問題ないと思います。 弾みも十分でしょう。 しかし、張継科FLを使える腕前が羨ましいです。 私はもっと弾まないラケットでも 回転量不足で悩んでます。 オッサンになるといろいろ体がついてこなくて。 あ、すんません、愚痴ってしまって。 サイトを見る