- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- ポイント:36P
-
- カードOK
みんなの評価 |
[硬さ] かなり柔らかい [性能] コントロール と スピン に優れています |
光SR7(ヒカリエスアールセブン)
安定性と耐久性を誇る速攻用高性能裏ラバー! 弊社の数有るラバーの中でも、「光SR7ソフトバー」は、多くの選手に愛用されております。従来の「光ソフトラバー」の特徴であるSPEEDはそのままに強力なSPINとCONTROLを強化、耐久性に優れる高性能裏ソフトラバーです。
光SR7(ヒカリエスアールセブン)42°
光SR7のトップシートに42°スポンジを搭載。 回転力とコントロールを重視したい方にピッタリのラバーです。
光SR7(ヒカリエスアールセブン) PZC-SP
抜群の回転力! 安定性と耐久性を誇る速攻用高性能裏ラバーと軟性スポンジPZC-SPとの絶妙のコラボがボールを包み込むように回転をかけます。
光SR7(ヒカリエスアールセブン)カットマン
光SR7のラバーシートの特徴であるスピン効果と相手ボールのパワーの吸収度を更に増強する為、40°の皮付スポンジを使用してあります。 適度な反発力がシェークハンドのプレイヤーに好評です。
定価4,500円
→特価3,600円!
1位
¥3,600円
卓球ナビEC (光SR7カットマン)
2位
¥3,600円
卓球ナビEC (光SR7 PZC-SP)
3位
¥3,600円
卓球ナビEC (光SR7 42°)
4位
¥3,600円
卓球ナビEC (光SR7)
5位
¥3,960円
e卓便 (光SR7カットマン)
もにたん。 (卓球歴:11~20年) コントロールは良い。
裏面が下手な時に使っていました。スピードもスピンも、イマイチですが、相手の球の影響も少なく、軽くてコントロールはいいです。マークVに近いかもしれません。
その割、コスパは良くないですね。その分、品質は良く、耐久性は良いかもしれません。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
使用、推奨ラケット 周雨 1 中国式
用具難民 (卓球歴:2~3年) PZC-SP 薄をカット用のフォアに使いました
カットマンです。
テンションラバーが苦手で、フォア面にはマークV薄を貼っていましたが、マークV・HPSにステップアップしようにも、厚さが中厚からしかなく、薄いラバーが好きなので、似たタイプのラバーを探しでいました。
光SR7は、スポンジの種類も多く、厚さも薄、あるいは極薄からあるので、大変ありがたいですね。
私は硬度25のPZC-SPをカット用ラケットのフォア面に貼りました。
使ってみた感想ですが、高弾性ラバーらしく、自分でボールを飛ばす感覚があり、カットの安定性、回転量ともに満足のいくものでした。とくに回転量はマークVよりかなり上ですね。
反撃のドライブ、スマッシュに関しても、マークVと同等か、それ以上かと思います。
カットもドライブも薄く擦る打ち方よりも、しっかりと当てたほうが、このラバーの持ち味が出ると思います。
とくに薄で芯を食ったときに、「カキッ」とラケットの木の感じが伝わるのはいいですね。
マークV好きの方は、こちらも試してみられてはどうでしょうか?
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
使用、推奨ラケット リベルタウィロー