- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- カードOK
- 代引きOK
世界卓球2018ハルムスタッドで使用される、プラスチック製スリースターボールです。厳しい品質管理の下で製造されたこのボールは、均一性が高く、安定した回転やスピード、バランスを実現します。また、真円度が高く、従来よりも(※)耐久性に優れているため、安心して使える高品質のプラスチックボールです。
※バタフライ調査比
タイプ:プラスチックボール(スリースター)
※ITTF公認
※JTTA公認
※常温で保管してください
定価840円
→特価710円!
1位
¥672円
たくつう
2位
¥710円
卓球ナビEC (バタフライ スリースターボールA40+(3個入))
3位
¥790円
e卓便 (バタフライ スリースターボールA40+(3個入))
トイムツ (卓球歴:11~20年)
セル時代との使用感の差はニッタクよりも大きく感じます。
このボールに慣れたら他メーカーのボールでは打てません。悪い意味で。
総合 |
|
---|
シュンコー (卓球歴:1年未満) まぁまぁいいボール
Nittakuとはかなり違います。ずっとNittakuのボールをずっと使ってる人はあんまし好きじゃないと思います。個人としては好きです。
総合 |
|
---|
うにぐり (卓球歴:2~3年) 独特のクリーム色
打球感が他のボールと少し異なります。
弾性が弱く、低い音がでます。
Nittakuに慣れてると死にます。
総合 |
|
---|
うにぐりスピン (卓球歴:2~3年) ハゲ坊主
いいボールです。
ただ、他のメーカーより弾まないと思います。
また、ずっと使ってると、めっちゃツルツルになります。
総合 |
|
---|