アクアブレード Ri

みんなの評価 [硬さ] 少し硬い
[性能] コントロールスピードに優れています
アクアブレード Ri
アクアブレード Ri アクアブレード Ri

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 9 / 10
  • レビュー 1
    • スピード:7
    • スピン:6
    • コントロール:10
    人気の速攻モデルが生まれ変わる

    長年、前陣速攻プレーヤーに愛された「アクアブレード」シリーズが「Ri」モデルとなってリニューアル。
    表面材に檜以上のしなやかさと反発力を持つ最高品質の欧州材を採用することで、さらなる攻撃力と安定性を実現させました。

    ▶ 攻撃用 ▶ 7枚合板 ▶ 板厚:6.8mm

    前陣でのプレーに適したペンホルダーの最新モデル。
    一発の威力に特化した「角型」、オールラウンドな強さを発揮する「丸型」、スリムなフォルムで振り抜きが良い「速攻型」、スイートスポットの広さが特徴の「丸型Ⅱ」の 4 タイプがあります。

    サイズ(全長×幅 mm /グリップ 長さ×厚さ mm)
    ・角型:255 × 130 / 92 × 21
    ・丸型:243 × 143 / 82 × 21
    ・速攻型:250 × 140 / 86 × 21
    ・丸型Ⅱ:243 × 149 / 82 × 21

    裏面のタイプ
    ・黒/半円コルク仕上げ[S]
    ・ラバー貼り仕様[R]

    2024年秋頃発売

    • 日本式ペン

    スペック

    価格
    15,000 (税込16,500円)
    メーカー
    ダーカー
    商品コード
    AR-07J
    合板
    7枚合板
    厚さ
    6.8mm

    最安値検索

    1

    ¥10,500円

    たくつう

    • 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
    • 在庫 : 〇
    • カードOK
    • 代引きOK

    ユーザーレビュー

    • ユーザーレビュー

      グラトレ (卓球歴:6~10年) 表ソフト用ラケットの名作

      選手レビュー

      ※速攻型を片面ラバーで使用

      中板を含めて均一な厚さの7枚合板であり、飛距離は正直言って出ません。
      代わりに表ソフトで求められる弾きの良さが心地よいです。
      硬めの打球感でしっかり手に響きます。
      速攻型はやや先端重心寄りで角型と角丸型の中間のような感覚です。
      ヘッドの重さを活かして走らせるような打ち方でドライブを打つことも可能です。
      ※回転量は知れていますが、必要十分です
      しかしながら、表ソフトの真骨頂はミート打ちとブロック、ショートです。
      こちらの意図しないような挙動が無く、止める・押す・弾くがしっかり使い分けられます。
      横方向だけでなく長短のコントロール性能が非常に高いと感じます。
      また、必要以上に板がボールを掴まないので、しっかりナックルが出てくれます。

      一般的な攻撃用ラケットに求められる性能「飛ぶ(弾む)」「掴む」「掛ける」といった点は
      高すぎるとかえって表ソフトの良さを殺してしまう要素です。
      時代には逆行するのかもしれませんが、表ソフトユーザーのことを考えたこういったラケットが
      この時代でも存在してくれているというそのこと自体に価値があると思います。

      2025/06/30
      総合
      9/10
      スピード
      7
      スピン
      6
      コントロール
      10
      打球感
      9
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラバー(表面) インパーシャルXS

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    レビューを投稿する

    卓球ナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録