- 送料 : 無料
- 在庫 : 〇
- カードOK
- 代引きOK
みんなの評価 |
[硬さ] 少し硬い [性能] スピードとスピンに優れています |
みんなの平均費用 | 約17,160円 |
紅双喜が中国ナショナルチーム(NT)のために開発した中国で人気の「H301」の合板をベースに、
日本で好評のブレード・グリップサイズに最適化しました。
中国選手モデルにも搭載しているアリールカーボンを使用しながらも、価格を抑えました。
カテゴリ:シェークハンド
分類:攻撃用
合板構成:木材5枚+2枚 インナータイプ・アリールカーボン
サイズ:ブレード:158×152mm、グリップ:100×24.5mm
重量:89±g
スピード:ミッドファースト
板厚:5.8mm
打球感:ミドル
原産国:日本
★2025年5月21日発売
¥21,750円!
ピットスポーツ ANNEX ヤフー店で購入する1位
¥16,800円
たくつう
2位
¥26,400円
TEN ALL
回転全振り野郎 (卓球歴:6~10年) 打球感は木材、ボールはアウター寄り!
91.6gの個体を使用。
張本ALC(86g)をスピード8、回転8、コントロール9、打球感9、総合評価9とし、それを基準にして比較する。
張本ALCと比較して打球感は硬い。素材による硬さというよりも木材に硬さを感じる。新品なのもあり、打球感はかなりクリアな印象を受けたが、張本ALCの掴む打球感の方を好みにする人が多いと感じる。コントロールもそれに準じて張本ALCよりは低い印象であった。
回転とスピードに関してはどちらかというとアウター寄りの性能を持ち合わせている。張本ALCよりは上限値が高い印象を受けた。
粘着や硬めのテンションにラケットが負けないのでそちらに合わせた方がスペックを体感できると感じた。
アウターを使うのが苦手だが、スピードと回転で押していきたいタイプには非常に良いラケットである。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラバー(表面) キョウヒョウ8-80
使用、推奨ラバー(裏面) ヘキサー グリップ SFX