- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- ポイント:35P
-
- カードOK
みんなの評価 |
[硬さ] 柔らかい [性能] コントロール と スピン に優れています |
新基準のボールに対応させた新開発のトップシートと、最新テクノロジーを内蔵した硬度40°の小さな気泡の柔らかいグリーンスポンジが精度の高いコントロールを生み、優れたスピン性能と安定した軌道を創造する。
最大限まで高めたボールコントロール性能のポテンシャルとスピード性能を兼備したヘキサーグリップSFXは、あなたのを想像を超える。
定価5,000円
→特価3,475円!
¥5,082円!
TEN ALLで購入する1位
¥3,475円
卓球ナビEC (ヘキサーグリップSFX)
2位
¥3,710円
たくつう
3位
¥4,060円
e卓便 (ヘキサーグリップSFX)
4位
¥5,082円
TEN ALL
むむむ
僕はバック面に張って使用しました。
バックサーブにスピンがとてもかかり、コースも狙いやすいです!
スピードが欲しい方にはヘキサーパワーグリップSFXがおすすめです。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット オールラウンド エボリューション
隆星 (卓球歴:11~20年) とても使いやすい。信頼出来る。
2度目の投稿になります。
ドライブの時にしっかり食い込み早いドライブが打てます。
自分は少し手首を使う方なのでとても良いです。
サービスも回転がかかり相手が取れないくらいです。
自分のタイプに合ったラバーだと思います。
今は、フォア側に1.9を使用しています。今度はバックに1.7を使用したいと思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
使用、推奨ラケット フランチスカ インナーフォース ZLC
隆星 (卓球歴:11~20年) 良いラバー
回転もスピードも申し分無いです。
ナックルサーブからのスマッシュは、ほぼ入ります。早さもあります。
フォアで2.1を使用しました。
練習のラリーでは、飛び過ぎるので、今度は1.9で試したいと思います。2.1だと、サーブ・レシーブ共に細かいコントロールが弾む為難しい。
早いサーブは、オーバーします。
ラバーが柔らかいのでボールが食い込み回転はかかりやすいです。
使ってみて寿命等は見ていきたいと思います。
ライガンスピンを使用してきましたが、どちらかにするか悩む所です。どちらも良いです。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
使用、推奨ラケット フランチスカ インナーフォース ZLC
カットぅ (卓球歴:4~5年) カットマンのフォア面に
カット主体で攻撃もするよ!的な方に最適。攻守のバランスが取れてる回転系テンションラバーですね。コンセプト通り回転かけやすいのでサービスもキレる。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット 羽佳
よっちゃん (卓球歴:2~3年) やば〜い
フォアで使っていますが、とにかく
下回転を出しやすくツッツキやカットが得意な人であればサーブから無双できます!
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
Talk (卓球歴:4~5年) グリップ力とミート打ち!女性にオススメ
バックで2.1mmを使用しました。
弾みは2.1でも強くないです。
回転量も硬度の通りという感じで、球威で押すラバーでは無いです。
ただ、グリップ力が高いです!下回転打ちがめちゃくちゃ上がります。
特に良いのはブロックとバックミートですね。ブロックはとにかく収まり、ミートは多少の下回転なら打ち抜けます。
前陣主体で弾きやすい素材入りラケットと組み合わせると良いです。5枚合板だと持ちすぎました。
成人男性には柔らかいですが、脱力出来る方、力に自信がない女性はフォアバックどちらにもオススメできます。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
使用、推奨ラケット ミグノン
サバンド サーブOK 台上OK
とにかくサーブが切りやすい!短いサーブも長いサーブもよく切れる。
さらに、柔らかい割にはスピードもよく出ている。ドライブも回転がかけやすく、高い弧線を描く。
これは僕が出会ったラバーの中で、5本の指には入る!
初級者にはフォアでもバックでも、中級者はバックがおすすめです。
ドライブのかけ方を覚えたい人はこれを使うべき。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット オールラウンド エボリューション