羽佳 [廃盤]

みんなの評価 [硬さ] 柔らかい
[性能] コントロールスピンに優れています
羽佳

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 8.25 / 10
  • レビュー 4
    • スピード:6.25
    • スピン:8
    • コントロール:8.5
    羽佳純子モデル・カットマンのカラフルパートナー

    中国、日本の代表として世界選手権で活躍した羽佳純子。

    マイルドで手に響かない打球感が味わえる、バランス良いカット用ラケット。


    スーパーコア
    ウッドエッジガード付き

    • FL
    • ST
    Rakuten

    スペック

    価格
    8,800 (税込9,680円)
    メーカー
    Nittaku
    商品コード
    ST(NC-0350) FL(NC-0351)
    スピード
    ミッドスロー
    打球感
    ソフト
    サイズ
    縦166mm 横155mm
    重量
    81g
    合板
    5枚合板+ケブラー2枚
    厚さ
    6.5mm

    ユーザーレビュー

    • ユーザーレビュー

      攻撃型カットマン (卓球歴:4~5年)

      選手レビュー

      普通のものよりも大きく、安定したカットをすることができます。
      初心者の方から上級者までおススメです。

      2017/12/13
      総合
      9/10
      スピード
      7
      スピン
      10
      コントロール
      10
      打球感
      6
      硬度 柔らかい(ソフト)

      使用、推奨ラバー(表面) ヴェガ ヨーロッパ

      使用、推奨ラバー(裏面) タキネス チョップ2

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ユーザーレビュー

      山さん (卓球歴:6~10年)

      選手レビュー

      カットのキレと安定性がすごいです。攻撃も鋭い。粒高貼っても威力が出ると思います。

      2017/08/20
      総合
      10/10
      スピード
      8
      スピン
      8
      コントロール
      10
      打球感
      8
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラバー(表面) ラザンター R50

      使用、推奨ラバー(裏面) モリスト LP

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 卓人さん

      卓人さん (卓球歴:4~5年)

      選手レビュー

      攻撃しやすいカットラケット。カットもしやすい。表を貼るならオススメします!

      2017/05/04
      総合
      6/10
      スピード
      4
      スピン
      6
      コントロール
      6
      打球感
      6
      硬度 柔らかめ(セミソフト)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 見習いのカッターアーティスト

      見習いのカッターアーティスト

      選手レビュー

      カットがとても安定します。カット用のラケットにしては厚めですがあまり跳ねません。カットマン初心者にもオススメです。

      2016/11/24
      総合
      8/10
      スピード
      6
      スピン
      8
      コントロール
      8
      打球感
      7
      硬度 柔らかい(ソフト)

      使用、推奨ラバー(表面) タキファイア ドライブ

      使用、推奨ラバー(裏面) グラスディーテックス

      このレビューは参考になりましたか? いいね!

    その他クチコミ情報

    • 大至急お願いします! (顧問の先生に早く決めろと言われているため) 卓球のラケットについて質問です。 僕はカットマンでカットと攻撃の比率が7対3か8対2ぐらいです。 今使っているア ヴォードディフェンシブのブレードが小さくそのうえ少し弾みすぎるためニッタクの羽佳かティルナに変えようと思います。 ラバーはフォアがタキネスチョップ2の厚 バックがタキネスチョップ2の中です。 お願いします。

      私だったらティルナを選びますね やはりカットがやりやすいのはどちらかというとティルナの方だと感じました (実際に打ってみて) でも正直 お勧めはDONICのデスプレイセンゾーな VICTASの松下浩二スペシャルですよ〜 ちなみにタキネスチョップは普通に良いラバーですよ〜 カットもツッツキも普通に切れますしね サイトを見る

    • 卓球、 ディフェンスプロ ディフェンス4 ディフェンス3 ディフェンスa などのディフェンス系 松下浩二 朱世赫 羽佳 この中で攻撃も出来て カットが重く、ボールが低くなるのは ラケットだけならどのラケットです か? 他にも、比較する部分がありましたら お願いします、

      試し打ち、若しくは集めた情報からの個人的な感想。 ①使えないレベル=朱世赫 ・この位置にランクされるラケットは、自分にはとても跳ねてしまって扱えない。 特に朱世赫は前陣用でも良いくらい跳ねます。 元々朱選手は「ダイオード」という絶版ラケットのグリップを自分仕様に変更しているらしく、市販の「朱世赫」よりも跳ねない構成になっていると聞いた事が有ります。 恐らく松下浩二オフェンシブもこのランクに入るでしょう。 ②慣れるのに時間がかかるレベル=羽佳、松下浩二スペシャル ・ブレード形状は異なりますが、羽佳と同じKVUを使っています。 その感想は「ボールが飛びすぎる」 下手くその私には未だに慣れません。 慣れないのでフォアをマークV中に変えて、バランスを取っています(笑) ③自分が使えるレベル=松下浩二≧ディフェンスプロ ディフェンスプロは松下浩二プロの復刻版らしいですが、やや板が硬いらしいです。 一方松下浩二は彼がヤマト卓球に移ってから作ったラケットで、これまた松下浩二プロにやや反発力を増して設計されているそうです。 なので性能的にはほとんど変わらない位置にいると思います。 ④安定したカットがしやすいレベル=デフプレイセンゾー ・とてもコントロール良くカットが入りました。 恐らく松下浩二デフェンシブ、ディフェンスXも同程度の性能を有していると思われます。 それ以外のディフェンス系は情報がないし試し打ちもしていないのでコメントはやりにくいのですが、その中でもディフェンスⅣは上板の弾き具合は結構硬いらしく、ハードな打球感ながら跳ねないラケットなのではないかと考えられます。 ③もしくは④に分類されるのではないでしょうか。 これ以外のラケットで私が気になるのは和の極み-碧-とハッドロウシールドかな。 どちらも③に分類されると思いますが、松下浩二と比べてどちらが跳ねるかは分かりません。 ・この中で攻撃も出来て→全て出来ます。 当然①②の方が威力が有りますが、それを使えるのは上級者レベルに限られます。 現実的には③のレベルが私には合うと考えます。 ・カットが重く→それはラバーの性能と打ち方の問題です。 スイングスピードを上げましょう。 サイトを見る

    • カットマンラケットについて質問です。 ・渋谷プロモデル ・デフプレイセンゾー ・柳タッチ ・インナーシールドレイヤーZLF ・松下浩二スペシャル ・羽佳 ・キムギョンア 上記のラケッ トで弾む順番、回転の掛けやすさ、使いやすさを不等号など使って比較してください。また、みなさんイチオシのカット用ラケットがあったら教えてください。

      弾み 松下浩二スペシャル>渋谷>インナーシールド>キムギョンア>羽佳>柳タッチ=デフプレイ 弾みはこんな感じですね。 松下スペシャル、インナーシールド、羽佳、柳タッチは使用経験がありませんが、様々なレビューを総合するとこのような位置付けになると思います。 特殊素材搭載の松下スペシャルはまずカットラケットの中でかなり弾むと思われます。 渋谷モデルは松下スペシャルと比べると弾みは落ちると思いますが、僅かな差でしょう。 インナーシールドはやはり特殊素材搭載のラケットなので、弾みますね。 キムギョンアは私自身が使っています。 弾みはカットラケットの中ではあると思います。 特筆すべきはコントロール性に非常に富んでいる。 更に言うならば、打球感がかなり響きます。 TSP社のアストロンイエローのような打球感が響きにくいカットラケットもありますので、打球感が響きにくい物を使っている方ならキムギョンアには違和感があるでしょう。 しかし、キムギョンアは廃盤です。 特注すると2万は掛かりますね、恐らく。 羽佳はむしろ打球感が響きにくい設計になります。 比較ラケットの中では弾みは僅かに落ちてるかな、といった印象です。 柳タッチは柳なのでかなり弾みませんね。 デフプレイはもう完全に弾まん(笑) 回転や変化幅重視向けです。 回転 デフプレイ>柳タッチ>羽佳>キムギョンア>渋谷>インナーシールド>松下スペシャル デフプレイはブレードの先端に重心があるため、カットのスイングと共に回転を掛けれます。 カット型の御内選手、塩野選手のレビューでは「イレギュラーするほど切れる」との事。 柳タッチは柳で球持ちが良いため、回転力には優れます。 羽佳はカットラケットの中では特に回転を掛けやすい、と特筆するほどではないです。カットラケットらしいぐらいに掛かりますね。 キムギョンアも羽佳と同じぐらいですね。 渋谷、インナーシールド、松下はカットラケットの中でも弾むので回転力はその人の技量ですね。 使いやすさ 使いやすさに関して人それぞれなのでなんとも言えないんですね。 完全にフィーリングなので。 ただ、デフプレイに関しては好みがハッキリと別れてます。 デフプレイは打球感が硬いんです。 通常、カットラケットは弾みを押さえた柔らかい木材を使用しますが、デフプレイは球持ちがありながらも、硬いのです。 硬い打球感が良いのならデフプレイをお勧めします。 私のお勧めは通常の松下浩二です。 カットマンなら攻撃多用カットマンであろうが、守備重視であろうが、誰でも一回は使って損は無いと思います。 後はキムギョンアですね。 廃盤なのでヤフオクとか特注になるかとは思いますが、キムギョンアはとにかくカットがしやすいです。 カットは基本、姿勢がしっかりしてないとコントロールを失ったりしがちですが、キムギョンアは正直、中途半端な体勢でもカット出来ます。 又、前述にもありますが、手に響くため、自分で打ってる感とか、そういうのを求める方には最適ですね。 サイトを見る

    • 卓球 カットマン カット用ラケットの中で打球感が手に響きにくいラケットと響くラケットがあります。 響くラケットでレビュー等で多いのが松下浩二、キムギョンア 響きにくいものは羽佳 モデルやアストロンイエロー。 この打球が手に響くものと響きにくいものには何の差があるのでしょうか? もっと言えば、響くものと響きにくいものでのメリット、デメリット。 カットにはどちらが最適なのか。 キムギョンアや松下浩二は本人との共同開発ですから、選手自身の意向が取り込まれていると思いますので、差はないはずはないと思います。 ごぞんじの方、ご回答をお願い致します。

      その選手の打球感覚や好みではないのでしょうか? サイトを見る

    • 卓球のラケット Nittakuの羽佳 (守備用)のラケットは どのようなラケットですか? 特徴 、どのようなプレーをしたら いいかを教えてくれると幸いです。

      基本はカットマン用です。 しかしそこまで重くないカットラケットですし、 引き合いやロビングでの安定感が抜群だと思うんで、 使いようによっては裏裏のドライブマンでも使えると思います。 サイトを見る

    • 卓球カットマンラケットのことです アストロンイエロー VICTAS松下浩二 ミスターカットマン廃盤 KVU ディフェンスX 朱世赫 ディフェンスプロ 羽佳 7P-2A.DF バルサプラスディフェンシブ3.5 以上10本のラケットの中で一番弾まないのは どれですか まだ初心者なので弾まないものでカットの練習を したいのでお願いします

      ここには入っていませんが、 カトラス アウォードディフェンシブ が弾まない代表格だと思います。 この中で比較的弾まないアストロンイエローもバルサプラスディフェンシブも上記2つよりはかなり弾みます。 サイトを見る

    • 大至急お願いします卓球のカット用ラケットのことです。 今カットマンをやっていてラケットを変えようと思っています そこですこし攻撃をしたいと言うことで特殊素材入りのものにしようと思っているのですが。 ニッタクのKVUか羽佳に考えています、 でも今までそんなに弾まないディフェンス2などを使っていたので一気に弾むと感覚的に あまりよくないのではないかと思いどちらか弾まないほうを選ぼうとおもいます よろしくお願いします

      ニッタク系のカットラケを使ったことないのですが、 現在使用してるディフェンス2は柳材質でとてもマイルドな跳ねをしますが カットラケットの中ではかなり跳ねるラケットですよ! ちなみにディフェンスXは2と違って跳ねません。 お店で玉付きすれば一打瞭然です^^。 サイトを見る

    • 卓球のバック粒のカットマンです。今ラケットは羽佳でラバーはF、モリストDF、B、フレンドシップOXを使っています。 この組み合わせでは、攻撃は問題ないんですが、本来のカットが全然入りません。 そこでラケットをバタフライのディフェンスⅡにしたいと思っています。ラバーなんですが、F面ラバーは、とりあえずカット重視ということで、粘着がいいんですけど、候補が バタフライ タキネスチョップ、またはチョップⅡ、タキファイアC、またはCソフト ニッタク キョウヒョウプロ2、ニッタクキョウヒョウ2 TSP サミット、トリプルシリーズ あたりです。僕はカットをぶつ切りたいタイプです。(安定も含めて)どれがいいんですか? バックは切るというより、安定重視です。安定より切ったほうがいいなら書いてください。ただ、粒がOXに慣れてしまったので、OX以外に替える気はありません。候補は バタフライ フェイントロングⅡ、ⅢOX ニッタク スクリューワン、ウォ―レストワン TSP カールP-1ROX、カールP-4OX ヨーラ オクトパス コクタク フレンドシップ755OX あたりです。中には切れちゃう粒も混ざっていますが、何かとお願いします。 ラケットはもう替えません。ラバーも候補の中意外にいいのがあってもできれば候補の中だけにしてください。(テンションにはもうしません)長文すみません、回答お願いします。

      まず、安定重視ならディフェンスはやめた方がいいです。 ディフェンス2はカット用のなかでも弾む部類のラケットです。 羽佳でいままでやっていたのなら、そのままにしましょう ラケットとラバーを同時にかえると感覚がおかしくなって余計カットがやりづらいですよ どうしてもディフェンスがいいなら、羽よしでラバーの感覚を確かめてから、ラケットを変えるというようにするのがいいと思います。 バックはフレンドシップで問題ないですが、フォアは安定と切れ味いうことで、ニッタクのスパイラル、tspのトリプルスピードあたりで サイトを見る

    • 卓球のラケット&ラバーの質問です。先日、TSPの松下のラケットにトリプル厚にP-4薄(? )の試打をさせてもらいましたが、力ばかり入って跳ばないしカットも切れないし、少しなれれば安定しますが、攻撃につながる粒のカットはひけませんでした(TSPのかた力不足でごめんなさい) 裏でカット7攻撃3、粒高でカットしてプッシュや流しもできる変化系粒ラバーを教えて下さい。そして それに合うラケットも教えて下さい。ラケットとラバーの相性を考える力はありません。ちなみに 裏はマークⅤ→モリストDF(スマッシュの時の音が気に入っています)を粒高OXはフェント→P-1→モリストLPとラケットはディフェンスα→羽佳→朱世赫(無理でした)→プレシアスディフェンスと渡り歩いています。どうか 良いラケットとラバーを教えて下さい お願いします。

      私は卓球歴3年のものなんですが、私の今一番気に入っている組み合わせは、R:victas「松下浩二」F:「テナジー05・FX」B:グラス ディーテックス」です。これは、バックのラバーさえなんとかできたら、すごくいい組み合わせだと思います。周りのカットマンにも評判いいです!是非!! サイトを見る

    • 卓球のラケットについて。 僕は今、ニッタクの羽佳純子モデルの「羽佳」(リニューアル前のモデル)を使っています。 僕は最近カットマンから攻撃に変わったのですが、ラケットは気に入っていたので(カットマン用なのに)そのまま使っていました。 しかしこの頃打球に威力がなくて打ち合いになったときにまけてしまいます。 だからラケットを変えようと思うのですが、余りにも今の用具と違うものは嫌なので「羽佳」と打球感が似ていてなおかつスピードがでるラッケ トを探しています。 何か良いものを教えてください。できるだけ軽い方がいいです。

      ニッタクのKVTは打球感が似ていて飛びました。 TSPのバルシア JUICのテキサリウムALL+も似た感じです。 サイトを見る

    • もっと見る

    卓球ナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録