- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- カードOK
- 代引きOK
みんなの評価 |
[硬さ] 平均レベルの硬度 [性能] コントロールとスピードに優れています |
立ちこめる木曽桧のかおりと精巧な職人の技。
高級木曽桧のみを使用した7枚合板。
操作性が良く、両面にラバーを貼ってもあまり重たくならない、コンパクトブレード。
木曽桧の心地よい打球感、7枚合板の弾みの良さ、攻守バランスの良さが特長です。
定価12,000円
→特価8,340円!
1位
¥6,160円
たくつう
2位
¥8,340円
e卓便 (セプティアー)
3位
¥8,340円
卓球ナビEC (セプティアー)
ラバーを近いうちに変えたいなと思っています ラバーはフォアヘキサーHDにしようとおもいます バックはキャリブラltにしようとおもっています そこでバックはキャリブラlt、サウンド、プラス ヘキサーHDにあっているのはどれか教えてください ラケットはセプティアc7枚合板です
あなたにあっているラバーはあなたにしか判断できないと思います。 サイトを見る
卓球のラバーについてなんですが 今セプティアc7枚合板を使っているんですがそろそろラバーを変えようと考えています 今使っているラバーは フォア・スーパースピンピップス《表》 バック・ ハモンドプロβ を使っています バックはキャリブラLTにしようかなと思います ですがまだフォアが決まりません そこで何かいいやつあるよって方 教えてください あとそのラケットとキャリブラLT相性 わりーよって思う方は何かオススメを教えてください 最後に私は後陣中陣の方が得意なので それを踏まえて教えてください 長文すいません
確かに 表で 中後陣は厳しいかもですね 裏にしたいということで 中後陣なら 少し弾むもので ヴェガプロ、1Q、ブルーファイアJP01などがいいですかね ちょっと硬いので ヴェガアジア、ジャパンあたりのミディアム系の 扱いやすい感じのラバーでもいいと思います サイトを見る