バタフライラケット148件見つかりました。
-
-
- 柳承敏 G-MAX( レビュー数:3 )
選び抜かれた最高級木曽檜を厚さ10ミリにスライスし、檜単板ならではの柔らかな打球感と、世界のトップ...
- 総合:7.00
- スピード:8.33
- スピン:5.00
- コントロール:5.00
ユ・スンミンの魂がこもったラケットです。後ろから足を使ってがんがんぎゅんぎゅんドライブで押せ押せの足...
-
-
-
- ティモボル・W7( レビュー数:9 )
優れた破壊力と、攻守に見せるバランスの良さが特徴。ダイナミックなプレーのみならず、繊細なプレーも...
- 総合:6.89
- スピード:7.89
- スピン:5.22
- コントロール:4.56
裏裏ドライブ時代に使用。 打球感は硬く、軟らかいテンションと合わせて中陣ドライブをする人向けです。 ...
-
-
-
- チャイニーズ・EX( レビュー数:4 )
両面にラバーを張っても振り切りやすい、薄型のブレードが特徴の中国式ラケットです。適度な反発力で使...
- 総合:6.75
- スピード:6.50
- スピン:8.50
- コントロール:7.00
粒高でブロックしやすく、また粘着ラバーとの相性もいいと思いました ドライブも以前使っていたものよりコ...
-
-
-
- ディフェンス X( レビュー数:7 )
大きめに設計したブレードと、しなやかな柳材の合板が生み出すソフトな打球感が、優れた安定性を発揮し...
- 総合:6.57
- スピード:3.57
- スピン:6.43
- コントロール:8.71
弾みが少なく、カットマン初心者のかたにオススメです。 ボコっという感じの打球音で柔らかく、いくらで...
-
-
-
- インナーフォース T5000( レビュー数:2 )
“インナーファイバー”設計により「ボールをつかむ」感覚を実現したカーボン(TAMCA5000)ラケ...
- 総合:6.50
- スピード:6.50
- スピン:6.00
- コントロール:6.00
カタログ値よりも、ラケットを持った感じは軽め。打球感もそれほどハードではなく程良く跳ねる感じがした。...
-
-
-
-
- ブリスカ・ライト-S( レビュー数:3 )
初級者が使いやすい軽量設計と、持ちやすく加工されたグリップが特長。適度な反発力で、さらに上級を目...
- 総合:6.33
- スピード:7.33
- スピン:6.00
- コントロール:6.67
弾みの良さを売りにしたラケットではないですが、意外に反発します。 球離れが早いわけではないんですけど...
-
-
-
- 水谷隼2000( レビュー数:2 )
水谷隼選手とのコラボラケット!※ラバーばりラケットはラバーの貼り替えができません※ラバーばりラケッ...
- 総合:6.00
- スピード:4.50
- スピン:4.50
- コントロール:7.00
まだラバーをラケットと呼ぶ程初心者の頃に使ってました。 レジャー用なだけあり性能はうーん...って感...
-
-
-
- サイプレス・JP2( レビュー数:1 )
高級木曽檜を使用した単板ラケット。ドライブやブロックなど前陣での攻守にバランスのとれたプレーを目...
- 総合:6.00
- スピード:7.00
- スピン:5.00
- コントロール:5.00
中陣からごりごりドライブで押していくタイプの選手には合わないかもしれませんが前でさばいて一撃で仕留め...
-
-
-
- 柳承敏・T5000-S( レビュー数:1 )
カーボン(TAMCA5000)の破壊力と、インナーファイバー仕様の“ボールをつかむ感覚”がマッチし、スピード...
- 総合:6.00
- スピード:10.00
- スピン:5.00
- コントロール:5.00
ショートが吹っ飛んできます笑慣れれば相手のたまに押される訳では無いのでかなりいいと思うのですが自分に...
-
-
-
- チャイニーズ・ULC( レビュー数:2 )
カーボン・TAMCA・ULCを搭載し、高い反発力を備えた中国式ラケット。軽量でフルスイングしやす...
- 総合:5.00
- スピード:8.00
- スピン:5.00
- コントロール:4.50
中2の頃に買って、使ってみるとかなりぶっ飛んでいきます。なので、少しコントロールしにくいかな?まぁ、...
-
-