ラケット検索1358件見つかりました。
-
-
- アコースティックC( レビュー数:3 )
弦楽器シリーズ!こだわりぬいた妥協を許さない製造技術。中国式ペンの選手から要望の多かった、アコー...
- 総合:8.33
- スピード:7.00
- スピン:9.00
- コントロール:7.67
ファスタークG-1を貼っての感想です。打球時はとても手に響くので自分で打球している感じがとても気に入...
-
-
-
- アコースティックカーボン( レビュー数:56 )
アコースティックにしなやかで安定感のあるFEカーボンを挟み込みました。繊細なタッチをそのままにより...
- 総合:9.07
- スピード:9.18
- スピン:8.52
- コントロール:8.27
まず、慣れるまでははねすぎて使えませんでした。しかし、慣れるとスピードが出て回転も掛かり、結構攻撃性...
-
-
-
- 松下浩二( レビュー数:53 )
全日本4回優勝、世界銅メダリストの松下浩二が自ら開発に関わり、現役時代のラケットを上回るギアが完成...
- 総合:9.02
- スピード:5.66
- スピン:8.13
- コントロール:8.94
カット用のラケットといえばラケットとラバーの相性が特に出やすい傾向がありますが、このラケットは現在販...
-
-
-
- 松下浩二ディフェンシブ( レビュー数:20 )
表面にボールの弾みを抑えるシルバーハート材を使用し、カットをする際にはラケットに当たれば入るとい...
- 総合:7.00
- スピード:3.45
- スピン:7.20
- コントロール:8.50
まず言えることは 粘着系のカットマンには絶対におすすめしません。 弾まなすぎて自滅ばかりしてしまいま...
-
-
-
- 松下浩二オフェンシブ( レビュー数:29 )
表面にやや硬めのマホガニ材を使用し、攻撃時のボールの威力を保証。カット時は中芯にボールの威力を制...
- 総合:8.34
- スピード:7.90
- スピン:7.52
- コントロール:6.62
まず打ってみてあまりの弾みに驚きました。下手な攻撃用ラケットより弾みます。 打球感は結構ハードで、好...
-
-
-
-
- ヒノカーボン・スピード( レビュー数:1 )
【高級ヒノキ材+桐】ヒノキ材と桐材の組み合わせによる柔剛な打球感。パワフルな両ハンドスタイルを可...
- 総合:6.00
- スピード:9.00
- スピン:5.00
- コントロール:5.00
ぶっ飛びです笑かなり弾むので初中級者には難しいかもしれません。上級者向けですかね。
-
-
-
- HINO-CARBON POWER(ヒノカーボン パワー)( レビュー数:7 )
表面の檜材と中芯の桐材の間に、カーボンを挟み込んだ高反発ギア。檜の球持ちとカーボンの弾みの相性が...
- 総合:8.00
- スピード:8.43
- スピン:7.14
- コントロール:6.00
大昔、中学生の時からシェーク両面表ソフトで前陣攻守型でした。 少し古いですがシンガポールのリジャウェ...
-
-
-
- バルシア( レビュー数:1 )
【特選洋材+カーボン+特殊弾力繊維】反発力のあるカーボンとソフトな弾力繊維(Elasticfiber)のコラボ...
- 総合:6.00
- スピード:6.00
- スピン:7.00
- コントロール:5.00
結構しなる感覚が強いため、押されると感じる方もいるかもしれませんがしなりが好きな人には合います!
-
-
-
- アストロン ブラック( レビュー数:2 )
【特選洋材5枚+アラミドカーボン2枚】板厚を一般的なラケッ トより薄く(5.4mm)仕上げ、アラミド...
- 総合:5.50
- スピード:5.50
- スピン:5.50
- コントロール:4.00
前中陣でごりごりドライブをかけていき、チャンスボールをばちんとスマッシュで決める選手にもってこいです...
-
-
-
- アストロン レッド( レビュー数:6 )
【特選洋材5枚】両ハンドドライブを多用する選手にお薦め。中芯に桐材を使用し反発力を高め、次に少し...
- 総合:6.00
- スピード:4.17
- スピン:4.50
- コントロール:5.83
打球感がとてもいい! 初心者にはとても嬉しい使いやすいラケットです。
-
-