ラケット検索1397件見つかりました。
-
-
- リベルタシナジー 中国式( レビュー数:1 )
衝撃を吸収し、ボールを柔らかくキャッチする「イザナス」に、破壊力のある「カーボン」を織り込んだ「...
- 総合:10.00
- スピード:10.00
- スピン:10.00
- コントロール:10.00
文句無し!さすがダーカーラケット! 日本製の中ペンは、いや、ラケットはダーカーが最高です!卓球知って...
-
-
-
- リベルタシナジープラス( レビュー数:15 )
衝撃を吸収し、ボールを柔らかくキャッチする「イザナス」に、破壊力のある「カーボン」を織り込んだ「...
- 総合:9.13
- スピード:9.40
- スピン:8.60
- コントロール:7.87
色んなラケットと比較しました。 一個人の意見です。参考にできるかわかりませんが。。 インナーフォース...
-
-
-
- リベルタウィロー( レビュー数:8 )
衝撃を吸収し、ボールを柔らかくキャッチする「イザナス」搭載のインナータイプのカット用ラケットです...
- 総合:9.63
- スピード:6.75
- スピン:9.13
- コントロール:9.38
ウィロー中ペンを、ダーカーネットショップにて購入。 ダーカーで揃えたい気分だったので、ジャイロ一枚を...
-
-
-
- ジャックポット(JACK POT)( レビュー数:1 )
ジャックポット。それは異質ラバーの効果を最大限に発揮させるためにDr.ノイバウアが開発した、異質ラバ...
- 総合:10.00
- スピード:7.00
- スピン:9.00
- コントロール:10.00
中国式(フォア粒 バック裏)でのレビューです。 【スピード】 ブロックで止めにいくとき、ミート打...
-
-
-
- ワールドチャンピオンカーボン (WORLD CHAMPION CARBON)( レビュー数:1 )
異質ラバーの定番ラケット Dr.ノイバウア ワールドチャンピオンに、2枚の厳選されたカーボン層を加え...
- 総合:8.00
- スピード:7.00
- スピン:5.00
- コントロール:4.00
フォアに表、バックにox変化表をはりました。まずフォア、非常に速い球が出ます。スマッシュとか初速は見...
-
-
-
-
- ワラック( レビュー数:5 )
硬質のウォールナッツを表面素材として使用。かなり球持ちも良く、ブレードは大きめ。重心が先端のほう...
- 総合:8.00
- スピード:6.20
- スピン:8.60
- コントロール:8.00
しなって回転がかけられて、ブレードが大きめのラケットを探してたら出会いました。 剛力を軽くして弾みを...
-
-
-
- フォルティウスFT5( レビュー数:12 )
【前・中陣攻撃タイプ】攻める時にはFORTIUS FTのように弾み、守る時にはきちんとコートに収まる…FORTIU...
- 総合:7.00
- スピード:6.25
- スピン:6.75
- コントロール:8.58
しなりが感じられてスピンコントロールがしやすいです。 自分は前陣なので、スピードが遅めなのが逆に扱い...
-
-
-
- インナーフォース レイヤー ALC.S( レビュー数:62 )
『インナーフォース レイヤー ALC』よりもブレードを薄くし、使用木材と合板構成を新たに設計することで...
- 総合:8.97
- スピード:6.90
- スピン:9.05
- コントロール:9.21
ラケットは板厚が薄いせいか軽く振り抜きやすいです。中陣からですとそこまで威力は出ませんが安定します。...
-
-
-
- インナーフォース レイヤー ZLF( レビュー数:65 )
攻撃用シェークでは最も薄いブレードで、使用木材と合板構成を新たに設計することで、回転のかけやすさ...
- 総合:9.15
- スピード:7.65
- スピン:9.38
- コントロール:9.48
重量は83g、板厚5.3 mm台でした。 打球感は完全に木材なんですが、芯にZLFが配しているためで...
-
-
-
- インナーフォース レイヤー ALC.S - CS( レビュー数:18 )
回転のかけやすさと安定性を重視し、薄めのブレードで、使用木材と合板構成を新たに設計。回転量が多い...
- 総合:8.50
- スピード:7.72
- スピン:8.44
- コントロール:8.78
今まではルーティスを使ってましたが、もうちょっと弾みが欲しいのでこれにしました。カーボンがラケットの...
-
-