卓球ラケット ペンホルダーランキング635件見つかりました。
-
-
- レクロC( レビュー数:3 )
適度な弾みの中国式ペン。コントロール性が高めながら、より弾みを重視したラケット。ドライブ主戦型を...
- 総合:5.67
- スピード:7.00
- スピン:3.67
- コントロール:5.00
まず、削ってないのに、かなりグリップが細い事にびっくりです。軽打ではあまり手に響かない感じです。スピ...
-
-
-
- アーレスト7( レビュー数:5 )
反発力と硬さをやや抑え、7枚合板ながらも使いやすさにもこだわったラケットです。攻撃重視のスタイルを...
- 総合:5.60
- スピード:5.80
- スピン:4.60
- コントロール:7.00
スタンダードな7枚合板です。7枚なのに使いやすくもちろん7枚ならではの破壊力を兼ね備えています!サー...
-
-
-
- XLB( レビュー数:3 )
大人気ラージボール用ラバー「XTEND LB」と抜群の相性の良さを持つ高反発力ラケットです。外側2枚のヒノ...
- 総合:5.33
- スピード:7.00
- スピン:4.33
- コントロール:4.67
バックハンド主戦型でバックは困らないのですが、フォアハンドのドライブの威力が弱く代わりにスマッシュや...
-
-
-
- チャイニーズ・ULC( レビュー数:2 )
カーボン・TAMCA・ULCを搭載し、高い反発力を備えた中国式ラケット。軽量でフルスイングしやす...
- 総合:5.00
- スピード:8.00
- スピン:5.00
- コントロール:4.50
中2の頃に買って、使ってみるとかなりぶっ飛んでいきます。なので、少しコントロールしにくいかな?まぁ、...
-
-
-
- ケブテック WRB( レビュー数:2 )
厳選木材に特殊アラミド繊維2枚を組み合わせたラケット。回転・パワー系のプレーヤーは、このラケット...
- 総合:5.00
- スピード:5.00
- スピン:5.50
- コントロール:5.50
スティガの製品は大好きなので、全部買って打ぅてみたい気持ちは山々なのですが、とりあえず買えるラケット...
-
-
-
-
- 回転1号 回転2号( レビュー数:1 )
このラケットは軽量、振動に強い合板を使用、加工しやすいグリップ等、 反転式のケットの必要条件をしっ...
- 総合:5.00
- スピード:4.00
- スピン:4.00
- コントロール:6.00
ユニークな商品が多いアームストロングを個人的に応援してますが、このラケットは、あまりオススメしません...
-
-
-
- ワールドマスター( レビュー数:1 )
四軸織物搭載、ラージボール用ラケット。
- 総合:5.00
- スピード:5.00
- スピン:4.00
- コントロール:4.00
ラージ初めて、3年目。シェイクハンド主流の中、ペンスタイルが結構多いラージボール卓球。 ラージシャイ...
-
-
-
- セプティアー R( レビュー数:1 )
立ちこめる木曽桧のかおりと精巧な職人の技。高級木曽桧のみを使用した7枚合板。 木曽桧の心地よい打球...
- 総合:5.00
- スピード:6.00
- スピン:4.00
- コントロール:3.00
バランスが良く、前陣のプレーに向いています。 打球音はなかなかいいです。 あと、スピードがはやめです...
-
-
-
- オールラウンド ウッド NCT( レビュー数:1 )
オールラウンドクラシック(No,1050)にNCTテクノロジーを搭載。弾み、重さ、コントロールのバランスが取...
- 総合:5.00
- スピード:6.00
- スピン:6.00
- コントロール:6.00
バランスがすごくいいです。 特に前陣攻守型の人には最適です!
-
-
-
- オールラウンド CR( レビュー数:2 )
オールラウンドクラシックにCRシステムを搭載。弾みと打球感の性能をアップ。...
- 総合:4.50
- スピード:2.00
- スピン:5.50
- コントロール:8.50
1本目に買う初心者向けラケットです。軽量で5枚合板で飛ばないがコントロール重視のラケット。 オールラ...
-
-