- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- ポイント:48P
-
- カードOK
みんなの評価 |
[硬さ] 少し柔らかい [性能] コントロール と スピン に優れています |
トロニクスACCは、回転革命を生み出す弾性に富むトップシートと気泡の大きな“ギガ‐セル スポンジ”が掴みと反発力の絶妙なバランスで高い弾道のボールを生み出します。この高エネルギーラバーがドライブの応酬に抜群の安定性とパワーを提供します。
トロニクス・シリーズでは、適度なスピード・スピンを保ちながら、グリップ性能が大幅にアップしています。瞬発・爆発的なレスポンス性能はダイナライズ等のプレミアム・シリーズには敵いませんが、ボールを掴む感覚に富み、安定性が格段にアップします。自分の力でボールを飛ばす訓練が必要な初・中級者にも、安定性を重視する上級者にもおススメのラバーです。
赤 (2.0mm)(Max)
黒 (2.0mm)(Max)
●Made in Germany
●Made in Germany
★2023年10月発売
定価6,800円
→特価4,726円!
1位
¥4,726円
卓球ナビEC (トロニクスACC)
2位
¥5,474円
たくつう
3位
¥5,980円
e卓便 (トロニクスACC)
表カットマン (卓球歴:4~5年) 攻撃時にはボールが走り、カット時は綺麗に収まる
テナジー05fxに似た引っ掛かりと打球感。
シートはとても柔らかくグリップ力がある、
スポンジは47.5度のある程度の硬さで食い込んでくれる。要するに安定と威力がバランスよく備わってあるラバー。カットの安定➕攻撃の球威の両方が求められる現代のカットマン、
ラバー選びにとても混乱混迷ですが、
このトロニクスaccはカットマンにとてもおすすめです。どの技術においてもある意味「言うことを聞いてくれる」と言っても過言ではありません。上級者のバック面にもおすすめです!
少し柔らかく感じた方はもう一段階硬いzgrでも良いでしょう。
使用厚さ2.0
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット ハッドロウ シールド