- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- カードOK
- 代引きOK
| みんなの評価 | [硬さ] かなり硬い [性能] コントロール と スピード に優れています | 
| みんなの平均費用 | 約4,125円 | 
〇「H-Touch」と呼ばれるハイブリッドラバーは、中国系粘着ラバーから着想を得た「C-Touch」と、
反発力に焦点を当てた「H-Touch」、それぞれの技術を搭載したラバーです。
〇 トップシート表面に強力な粘着力を持つラバーは回転性能が高くなりますが、スピード性能が
劣ります。そのためハイブリッドラバーは少しだけ粘着力を下げ、そこに反発力に優れた
「E-Touch」の技術を駆使することでスピード性能を補えるよう絶妙なバランスで開発されました。
〇 この「C-Touch」と「E-Touch」という2つの特性を融合した「H-Touch」は、VEGAプレーヤーに
前例のない新たなパフォーマンスをもたらします。
2024年5月27日発売
スポンジ硬度:50度
原産国:ドイツ
							定価5,500円
				
					
						→特価3,822円!
					
				
							
1位
¥3,500円
たくつう
2位
¥3,822円
卓球ナビEC (ヴェガ アジア ハイブリッド)
 
                                        3位
¥3,830円
e卓便 (ヴェガ アジア ハイブリッド)
リンギット 初中級者に優しいスポンジ硬度50度ラバー
 
 主戦武器はスピード、威力かと思います。表ソフトのようなフラット打ちがかなりやりやすく、相手ブロックをオーバーさせやすいです。
微粘着によってボールが落ちにくくなっているのと(たまにインパクト不足なのか落ちることもある)、少し飛距離を抑えてくれているのか、スポンジ硬度50度だけど飛距離も台にしっかり収まる範囲。
回転はかけやすいとは言えメチャクチャかかるという訳でもありませんが、フラット打ちで攻めてる所にたまにループや回転に比重を置いたドライブをするとオーバーミスも狙えるくらいはかけられます。
サーブ、レシーブはスポンジ硬度50度+微粘着でショートサーブしようとすると、けっこう回転かけて飛ばそうとしても飛ばなすぎてネットイン連発しました。慣れが必要そう。ストップも飛ばなすぎるのを利用してやりやすいですが、回転がそこまでかからない分、浮いたらフリックされやすいのが要注意。
インパクト強くしないとやはりキツイですけど、フラット打ち、スマッシュ大好きな初中級者は一度使ってみる価値ありだと思います。
| 総合 |  | 
|---|---|
| スピード |  | 
| スピン |  | 
| コントロール |  | 
| 硬度 | 硬い(ハード) |