ラバー検索899件見つかりました。
-
- アクーダ ブルー P1( レビュー数:4 )
『アクーダ・ブルーP1』はプラボールの為にシートの質、硬さ、粒形状、スポンジの気泡の大きさなどを全...
- 総合:9.00
- スピード:7.75
- スピン:8.00
- コントロール:8.00
小技とかで先手をとっていく事はやや難しいラバー。しかしラリー戦になった時の安定感、破壊力に関しては圧...
-
- ブルース T1( レビュー数:2 )
試合中に失った、たった1球のミス。それは何となく失った、ただの1点かもしれない。 だがその1点が、結...
- 総合:7.50
- スピード:6.50
- スピン:7.00
- コントロール:8.50
メーカーの説明文が今いちよく分からないラバーでなかなか使う機会がありませんでしたが、いざ使ってみると...
-
- J.O.ワルドナーレジェンド( レビュー数:4 )
スウェーデンの元世界チャンピオン、J.O.ワルドナー。数々の栄光を手にしてきた彼がラバーに最も求めた...
- 総合:7.50
- スピード:6.75
- スピン:7.50
- コントロール:8.75
コントロール抜群で、回転とスピードのバランスが最高です。サービス ドライブ ツッツキどれもしやすいで...
-
- ヴェガ アジア DF( レビュー数:99 )
ヴェガヨーロッパDFのスポンジ硬度を42.5度に上げ、性能の比重をややスピード寄りに調整したのが、ヴェ...
- 総合:8.39
- スピード:7.80
- スピン:8.09
- コントロール:8.21
スピン系なだけあって回転量は高い。なかでも、スピードはとくに高いと言える。値段もお財布にやさしい。バ...
-
- ヴェガ ヨーロッパ DF( レビュー数:71 )
初中級者から愛されるラバーの定番だったヴェガヨーロッパを、プラスチックボール対応版として改良した...
- 総合:8.20
- スピード:6.68
- スピン:8.14
- コントロール:8.85
かなり柔らかいので、コントロールとスピンにかなり特化してます。また、レシーブもしやすいです。が、スピ...
-
-
- ベストアンチ( レビュー数:8 )
相手のスピンの影響を受けにくく、ナックル等の変化をつけたプレーが可能となります。 ...
- 総合:6.38
- スピード:1.88
- スピン:1.38
- コントロール:6.00
第一印象は、とても守備がしやすいと感じました。カットブロックやプッシュなどの粒高系の技術のやりやすさ...
-
- ロンフリクト( レビュー数:7 )
ツッツキや攻撃のボールコントロールがしやすく、球持ちが良く引っかかりがあるので、 粒高でのドライブ...
- 総合:6.29
- スピード:2.86
- スピン:5.86
- コントロール:5.43
カールP1の変化量にカールP3の安定感をたして少し遅くした感じのラバーです。プッシュをするととにかく...
-
- スーパーラージ
シートを微粘着にすることでスピン性能を向上。 サービスも切れ、ラリーも安定。...
-
- ジュエルラージ
ラージボールに対し回転のかけやすい新たな粒形状。”ボールを包み込むようにして回転”をかけることでド...
-
- ロイヤルラージ( レビュー数:5 )
高いスピード性能とスピン性能を誇り、 後陣からでもしっかりとしたボールを打ち合うトップ選手仕様ラバ...
- 総合:9.60
- スピード:9.40
- スピン:9.20
- コントロール:9.00
僕はロイヤルラージの黒のMAXをフォア面に使用しています。 感想としてとにかく跳ねてラージボールラバ...
-