卓球ラバー コントロールランキング918件見つかりました。
-
-
- ニンバスソフト( レビュー数:1 )
絶大な支持を得たノングルーラバー「ニンバス」のトップシートに、柔らかい打球感で、かつ攻撃的なプレ...
- 総合:6.00
- スピード:6.00
- スピン:7.00
- コントロール:5.00
柔らかいのに強打時には威力あるボールを出すことができるという驚きのラバーです。気持ちいい打球音ととも...
-
-
-
- ニンバス( レビュー数:1 )
ノングルー時代の先駆けとして登場したニンバス。計器による測定値上でも、実際の打球感でも、グルーイ...
- 総合:5.00
- スピード:5.00
- スピン:5.00
- コントロール:5.00
ノングルーの先駆けとして出てきたラバーですが古いラバーなので性能が高いという訳ではありません。それが...
-
-
-
- スペシャリストワン( レビュー数:1 )
変化ラバーの理想形を追求、通常の一枚ラバーよりも変化が大きく攻撃力のあるラバーです。...
- 総合:5.00
- スピード:6.00
- スピン:4.00
- コントロール:5.00
オーソドックスデラックスとはまた違う感じです。変化系の1枚表ソフトって全部変化しない粒高かなーと思っ...
-
-
-
- モリスト RS ハード( レビュー数:1 )
テンションシート+ハードスポンジによりコントロール+スピード攻撃を可能にしました。...
- 総合:6.00
- スピード:6.00
- スピン:7.00
- コントロール:5.00
硬いラバーですね。くいこませられればボールの威力は出るのですが、、、レナノスハードみたいなかんじです...
-
-
-
- プライド( レビュー数:7 )
反発力を極限まで高めた「Power Tension」を搭載。トプシート・スポンジともに攻撃力を最重視したハード...
- 総合:6.86
- スピード:8.71
- スピン:5.57
- コントロール:4.57
とにかく早いラバーです。スピード性能に特化しているのですが回転量は現代のテンションラバーに比べるとか...
-
-
-
-
- キラープロ エヴォ( レビュー数:2 )
キラーシリーズ最速のスピードを誇る。攻撃力を比較するなら キラーエヴォ>キラープロ>キラー。カウン...
- 総合:6.50
- スピード:6.50
- スピン:1.00
- コントロール:4.50
ペン表で試打した感想です バックよりフォアで使った方がいいと思います。 フォア打ちすら続かなかったス...
-
-
-
- キラー( レビュー数:6 )
<キラー>は表ラバーにもかかわらず、特に下回転に強い。また、相手の変化を苦にせず、逆に粒高並の変...
- 総合:7.33
- スピード:6.83
- スピン:4.33
- コントロール:4.33
フォアとバックに使ってみましたが表と聞いて使ってみるとネットに落ちますフォアで使うとナックルは出るけ...
-
-
-
- blaze spin( レビュー数:3 )
- 総合:4.00
- スピード:3.33
- スピン:4.67
- コントロール:4.33
あまり実践的とは言い難いです。これを買うよりはエクスプレスなどをお勧めします。
-
-
-
- ブライス スピード( レビュー数:12 )
『ブライス・スピード』は、『ブライス』よりもエネルギー効率が高く、『ブライス』を超える破壊力とコ...
- 総合:6.92
- スピード:9.42
- スピン:4.75
- コントロール:4.17
テナジーシリーズに似ていますが回転が落ちます。でも、スピードは若干上がります。自分は筋力があるのでブ...
-
-
-
- キラープロ( レビュー数:6 )
プロ仕様のハードなスポンジが、ブロック・カウンター攻撃において、別次元の変化とスピードを生み出す...
- 総合:7.83
- スピード:6.50
- スピン:4.33
- コントロール:4.00
1.3mm使用。球離れが早く、つかまない為に軽打はほとんどナックルになります。当てるだけではコントロ...
-
-