卓球ラバー コントロールランキング848件見つかりました。
-
-
- エボリューション FX-D( レビュー数:1 )
更に軟らかめのスポンジを搭載することで「エボリューション EL-D」をさらに使いやすくしたのが「FX-D」...
- 総合:10.00
- スピード:8.00
- スピン:10.00
- コントロール:10.00
FX-Sからの変更。感触的にはこちらの方が柔らかい。ボールを包み込むように打てるので、7枚合板との相...
-
-
-
- ソロ( レビュー数:1 )
『ソロ』は近代卓球の技術において必要とされるスピード、回転をかける感覚、あらゆるボールに対応出来...
- 総合:5.00
- スピード:5.00
- スピン:3.00
- コントロール:10.00
卓球を本格的に始める方、遊びで始める方にもお勧めするラバーです。回転、スピードも控えめですが、コント...
-
-
-
- オメガVII ツアー i 48( レビュー数:3 )
オメガVII ツアー iとは?完全ハンドメイドによる特別仕様のプレミアムラバー。これまでトップ・オブ・...
- 総合:9.33
- スピード:9.33
- スピン:9.33
- コントロール:10.00
ターゲットプロxd52.5との比較です。まず、スピード、回転は52.5の方が上な気がします。普段、硬...
-
-
-
- トラブルメーカー( レビュー数:1 )
デスペラードシリーズのような台上ブロックとカット性ブロックを活かしたプレーができる粒高ラバーであ...
- 総合:6.00
- スピード:4.00
- スピン:6.00
- コントロール:10.00
部活の友達に借りました ナックルを出したい時は出る カット性ショートを出したい時は出る なんでもでき...
-
-
-
- DNA FUTURE M( レビュー数:2 )
DNA FUTUREは中国の卓球アカデミーとともに、コントロールとグリップ力に重点をおいて開発されました。...
- 総合:7.50
- スピード:5.50
- スピン:7.50
- コントロール:10.00
友達がカット用ラケットに張っているのを借りました。 このラバーの第一印象は「安定+威力」って感じがし...
-
-
-
- CREA(一枚)( レビュー数:1 )
1枚ラバーは、このシリーズの中では最高の切れ味を誇っており、1枚ラバー=ナックルのイメージを覆す...
- 総合:7.00
- スピード:3.00
- スピン:9.00
- コントロール:10.00
まずラケットは5枚合板でなおかつ薄めが必須です。 そうでないとコントロールできませんし特性が出ません...
-
-
-
- ネバギバ トリックマスター( レビュー数:1 )
「回転を残すか残さないか」「弾き返すのか止めるのか」自分の意思をボールに伝えることを重視した粒高...
- 総合:8.00
- スピード:4.00
- スピン:5.00
- コントロール:10.00
天才的になんでもできますね。ブロック、プッシュ、粒ドライブもできたりします
-
-
-
- ライザー43( レビュー数:1 )
最新の製造技術を駆使した高グリップのトップシートと弾力に富む43度スポンジを組み合わせたスピン・テ...
- 総合:10.00
- スピード:8.00
- スピン:9.00
- コントロール:10.00
まず柔らかいので、軽い力で食い込みます。 軽打ではそこそこ球が弾みます。 強打では、力を入れすぎると...
-
-
-
- フェイント ロングⅢOX( レビュー数:1 )
「切れたカット」や「揺れるようなナックル」を出すには、ツブが適度に倒れることが大切です。『フェイ...
- 総合:7.00
- スピード:4.00
- スピン:3.00
- コントロール:10.00
ペンで使用 ペンは使い慣れていないからかもしれませんが威力とかがでにくいです。 スピン反転能力はまぁ...
-
-
-
- スピンマジック( レビュー数:1 )
回転性能に重点を置いたラージボール用表ソフトラバー。新開発の粒形状により今までにない強い回転のド...
- 総合:10.00
- スピード:10.00
- スピン:10.00
- コントロール:10.00
回転、コントロール、スピードの性能がえぐい。少し重いがぜひつかっていただきたいラバーです フォアに貼...
-