卓球ラバー コントロールランキング848件見つかりました。
-
-
- 征服( レビュー数:1 )
近代卓球に欠かす事の出来ないスピードと回転に威力を有し、パワードライブ、スマッシュに適した反面、...
- 総合:8.00
- スピード:6.00
- スピン:7.00
- コントロール:10.00
今から30年以上前に使っていました。当時は、シートがチョコレート色でした! 多分、シートも、スポンジ...
-
-
-
- ドナックル44( レビュー数:2 )
変化系ラージラバー!ナックルボールで相手を翻弄!回転のかかった相手のボールに対する返球にも有効で...
- 総合:9.50
- スピード:4.00
- スピン:6.50
- コントロール:10.00
ラージボールでカットマンとしてのレビューになります。 ラージボールではなかなか回転が掛からなくカット...
-
-
-
- グリズリーDPスポンジ( レビュー数:1 )
アンチラバーカテゴリーに入るグリズリーのゴムシートは、その性質にもかかわらず、ドライブに対し、強...
- 総合:6.00
- スピード:4.00
- スピン:7.00
- コントロール:10.00
何故アンチラバーなのにナックルに対して切ることが出来るのか、それは摩擦でかけてるのではなく、くいこま...
-
-
-
- AMY コントロール( レビュー数:1 )
アミーコントロールは、ヨーラ契約選手アミー・ゾルヤが使用しているアンチラバーで、アミークラシック...
- 総合:6.00
- スピード:5.00
- スピン:1.00
- コントロール:10.00
なんでアンチってこんな高いんですかね笑シートサラッサラなんだから安くてよさそうですが笑アンチの中でも...
-
-
-
- ブルーファイア ビッグスラム( レビュー数:7 )
スピード、スピンでDONICの最高値を誇る「ブルーファイア」シリースに、ビッグスラムが加わりました。と...
- 総合:9.14
- スピード:8.71
- スピン:8.86
- コントロール:9.86
このラバーは初心者向けではなく 小学生やレディースなど筋力に自信のない人向けのラバーかなと感じました...
-
-
-
- ネオアンチ( レビュー数:7 )
近年アンチというと、相手に対する変化が強調され、その醍醐味であるアンチならではの微妙な変化や技が...
- 総合:8.57
- スピード:4.86
- スピン:3.29
- コントロール:9.86
いつもアンチはツルツルのものを使っているので、それよりも回転は受けやすいですが、使いやすい! 回転も...
-
-
-
- リンフォート パワー( レビュー数:4 )
ラージボールの全日本チャンピオン池田亘通選手監修のラバー。コントロールを確保したうえで、ラージと...
- 総合:9.75
- スピード:9.50
- スピン:9.50
- コントロール:9.75
ティバー初のラージラバーは全体的に扱いやすい印象。ただ、全体的に硬いのでそれなりの実力が必要。どんな...
-
-
-
- モリスト44( レビュー数:4 )
テンション効果により、台上技術の安定感と前中陣でのスマッシュの威力を発揮。より攻撃的なプレー向き...
- 総合:9.75
- スピード:10.00
- スピン:10.00
- コントロール:9.75
硬めのラバーで攻撃もしやすくナックルも出しやすかったです。 すごくいいラバーなので是非使ってみてくだ...
-
-
-
- ハイブリッド MK( レビュー数:13 )
松平健太選手&ティバー初の共同開発ラバー。自身も絶賛使用中との事で期待大!以下、松平健太選手のコ...
- 総合:9.31
- スピード:8.38
- スピン:8.69
- コントロール:9.69
思ったより柔らかくて使いやすかったかった! めちゃくちゃ安定するので「試合で勝てる」ラバーだと思いま...
-
-
-
- エボリューション EL-D( レビュー数:3 )
「エボリューション MX-D」はやや硬いと感じる選手にボールの威力を保ちつつ、やややわらかめのスポンジ...
- 総合:9.67
- スピード:9.33
- スピン:9.67
- コントロール:9.67
基本的にどの技術も安定しています。何かに特化しているラバーではなく、オールラウンドに性能を発揮してく...
-