9月7日
愛知県名古屋市東区
第20回 P4名古屋 in 東SC
- 主催団体
- 和田悠翔
- 会場名
- 名古屋市東スポーツセンター
- 住所
-
- 説明文
-
<注意事項>
•時間に余裕をもってお越しください。試合開始時間(9時5分)に到着が間に合わない、もしくは大会を棄権する場合は、問い合わせメールを8時40分までに送信してください。基本的に第一試合のみ棄権扱いでもよければ第二試合以降参加することは可能です。
・試合開始時間は9時5分ですが、なるべく9時までには東スポーツセンター1階にある軽運動室前に集合してください。開場したら速やかに台の設置、ネット張り、フェンスの設置にご協力いただけると幸いです。また、解散時にも片付けやモップがけにご協力いただけると助かります。
・試合前練習はありません。台の設置など準備ができ次第、大会説明を終えたらすぐに試合を始めます。
試合直前の乱打練習は初戦のみ2本行えます。2戦目以降の乱打練習はなしです
。
・5ゲームマッチで、デュースは13点を先に取った方を勝者とします。その際、点数入力は12-14、14-12となります。
•進行の関係で、途中から(特に4回戦から)2ゲーム先取となったり、やむをえず試合短縮(5回戦の実施不可など)を行う可能性があります。ご了承ください。またなるべくそうならないようにスムーズな進行をするために、審判変更の指示などを試合中に行う可能性が高いです。参加者自身でも空いている台があって試合ができる状態(相互審判でも可)ならすぐ試合に入るなど、なるべく空き台ができないようにご協力お願いします。
•この大会は参加人数等次第で一部または全ての試合が相互審判となる可能性があります。ご了承ください。点数入力がまだできない状態の時は、スマホのメモ機能等を使って点数を記録して、点数が入力できる状態になったらメモした点数を入力お願いします。また、審判が入る際も、点数の入力は試合を行う選手どちらかのスマートフォンで入力を行ってください(審判変更時に入力できなくなることを防ぐため)
・主催者が体調不良や人数が4人以下などの場合は大会を中止にさせていただく場合もあります。大会間近になりましたら大会情報をご確認ください。
【注意】
試合開始時間で受付終了になります。
連絡等無いまま試合開始時間になりますと棄権となりますのでご注意下さい。
会場に間に合わなそうなときでも受付を済ませて下さい。
受付時間にこのページで受付を完了することが出来ます。