11月24日
大阪府高石市
第1回 駅チカ!高石はごろも普及ペアマッチ(2~4名)★祝日につき終了後卓球台開放付!
- 主催団体
- はごろも卓球スタジオ
- 会場名
- はごろも卓球スタジオ
- 住所
-
- 説明文
-
【この大会は、はごろも卓球スタジオの通常営業を行いながら、P4マッチのシステムを使用した短時間拘束!超小規模オープン卓球大会です。はじめての方はP4アカウント登録(無料)が必要です】
★いつもの個人戦より、試合数が多くなります!2名1チームで参加の場合、ひとり8試合!!
今回はペアマッチ初開催につき3ゲームマッチ×1W、2S(2名~4名)×4試合で実施します。3番まで行うので全員試合ができます。たくさん試合をしたい人は2名(2人でS、Wの両方出場)での申込みを推奨します!
※例えば、仲間4人が2チームに分かれる場合など、所属を同じにすることで、同士討ちを避けやすくなります!
※状況により審判が入れないケースが発生するかもしれません。予めご了承ください。
※試合終了後は15時まで卓球台を開放いたします。お誘いあわせの上、練習や申し込み試合でご利用ください。
【申込み方法】
◆ペアマッチでは、チーム代表者が一緒に参加したいメンバーを追加して申し込み、お支払いをしてください。※大会当日の受付は、チーム毎ではなく、選手全員の受付操作が必要です。
・メンバー追加は名前で検索可(性別、地域などの項目もありますが、全て入力しなくてもOK)
・検索結果に名前が出たら、左側の『候補』を押して『選択』、メンバーを追加します。
・申込み画面にメンバーが追加された状態が確認できたら申込みを行ってください。
・申込み確認画面が表示されるので『この内容で申込む』を選択し、『申込み完了』画面が表示されればOK!
【大会当日の受付】
◆当日は開館時間までは入館できません。大会当日は、各自スマートフォン等で大会ページの『受付状況』欄にて、『参加』または『棄権』にチェック☑を付けてください。ペアマッチの場合は、大会当日の受付は、チーム毎ではなく、選手全員の受付操作が必要です。会場到着(開場時間)が遅れそうな場合も「当日の大会参加受付」が必要です。
【入館人数規制】
◆会場の広さ、座席に限りがあります。プレーに支障のない様、引率や応援される方は参加者1名につき「こども、おとな共に2名まで(お子様と大人がひとつの席に座る場合は1名)」といたします。
如何なる場合も立ち見はできません。必ずベンチ、椅子に座っての応援、観戦のご協力をお願いいたします。ご了承頂ける方のみお申込みをお願いします。
【審判・進行】
◆練習は3球です。
◆審判は各自スマートフォン等で、1ゲーム毎に得点入力をします。(館内大手フリーWi-Fiございます)
・リーグ戦ではありません。試合の進行(審判、マッチング(次の対戦相手)、使用台、試合案内等)は各自のスマートフォンの表示を確認の上、参加者で進行します。
・コートが空きましたらすぐに試合を開始してください。※審判の変更や選手不在で、審判やコートが空いた場合はコールをしますが、スムーズな進行のご協力をお願いいたします。
・お子様の参加で、スマートフォンの操作ができない方は引率者によるサポートをお願いします。
・進行状況により、台の移動や審判の変更をお願いする事があります。ご協力をお願いいたします。(入力できない場合は、備え付けのメモ用紙、ボールペンをお使いください)
◆けが等につきましては主催者及び開催場所は責任をおいかねます。各自、試合前の準備体操をしっかりと行い、ご了承の上参加してください。
【試合中の飲食について】
◆ベンチイスにて、飲食可能です。ゴミは必ずお持ち帰りください。
フロントにて、缶コーヒー、ペットボトルのお茶、水を販売(各100円)しています。
【チャージ】
◆定員になるまでは当日のエントリーができます!参加費チャージは「コンビニやオンライン決済(要手数料)」又は「各大会会場で手数料なしの現金チャージ」が必要です。
はごろも卓球スタジオでは手数料なしで100円単位から参加費ぴったりの現金チャージがいつでもできます。
★初参加の方は初回のみノーチャージにて大会エントリーができますが、キャンセル料金発生期間にノーチャージにてキャンセルする場合はオンラインチャージ後のキャンセルをお願いします。
【アクセス・ご案内】
◆はごろも卓球スタジオまでのアクセスはInstagramハイライトにて動画案内しております。また、スタジオホームページ、Xの固定ポストにて画像等をご確認ください。
(南海高石駅より徒歩1分・各線難波・南海なんば駅から羽衣駅へ急行で15分。普通電車に乗り換えてひと駅2分です。)
【当日の至急の連絡について】
◆迷った方、遅れそうな方ははお気軽に072-266-3231までお電話ください。
【お問合せ】
この大会は株式会社P4matchのシステムを利用しています。はじめての方や参加、登録方法、アカウントについて、キャンセルやポイントについてなど、直接、株式会社P4matchまでお問合せをお願いします。
【注意】
試合開始時間で受付終了になります。
連絡等無いまま試合開始時間になりますと棄権となりますのでご注意下さい。
会場に間に合わなそうなときでも受付を済ませて下さい。
受付時間にこのページで受付を完了することが出来ます。