11月25日 東京都杉並区
第14回 西荻練習会(3ゲームマッチ)〜4試合以上〜

主催団体
JTTF
会場名
西荻地域区民センター
住所

説明文

〈注意事項〉
・西荻地域区民センターへは、JR中央線【西荻窪駅】、【荻窪駅】、西武新宿線【井荻駅】からバスで行けます。下車したところの目の前が会場です。西荻窪駅から徒歩15分程度で行けます。
・体育室半面【卓球台4台】は、前後、天井、広いです!カットマン、ロビングなど広さ十分です!
・8:35開場となっていますが、実際には9:00からでないと体育室に入れません。9:00の開場後、すぐに台出しをして試合を行います。台の準備にご協力ください。
・西荻地域区民センター【施設の内外がとても綺麗】の地下2階体育室に直接お越しください。地下2階ですが、電波は繋がりやすいです。1階の受付では何もしなくて結構です。入口入りましたら右にに曲がっていただき、受付横のエレベーターで地下2階に行ってください。地下2階には、待合の椅子が2脚あるだけです。早めに来られた方は19:00まで体育室に入らずお待ちください。
・時間厳守で9:05には体育室にいてください。その時刻にいらっしゃらない場合は、誠に申し訳ございませんが棄権とさせていただきます。受付ボタンにチェックがありましても現地にいなければ棄権にさせていただきます。試合順序の入替え等も行いませんので余裕をもってお越しください。電車、バス等の遅延等ありましても試合開始時刻を変更することはできません。施設側に迷惑になりますので御電話することもおやめください。何かございましたら【お問い合わせ】から主催者までご連絡ください。地下2階には更衣室(シャワーあり)がございます。ただし、着替えの際に更衣室を使用する方は9:00〜の利用時間からとなっておりますのでご注意ください。
・スポーツ保険等には加入しておりませんので、怪我のないようプレーしてください。心配な方は事前にご加入ください。
・練習は、無しです。
・デュースになった場合は、13点取ったら終了です。(14ー12と入力)12ー12になったら次の1本取った人の勝ちとなります。時間的に余裕がありましたら5試合目に入ります。
・主催者の体調不良、急な出張等入った場合は大会を中止にさせていただきますので、大会間近になりましたら必ずメールの確認をお願いいたします。
・主催者は、首痛、腰痛のため常に大会に出られるわけではありません。会場にはいますが怪我のため大会に出場出来ない場合もあることをご承知おきください。
※主催者と対戦する方はブィクタス球を使わせていただきます。
※開催1週間前に参加者が4名以下の場合は大会を中止にさせていただく場合がございますので、メールを必ずご確認ください。
※参加者が5名の場合は5ゲームマッチの総当たり4試合、6名の場合は5ゲームマッチの総当たり5試合に切り替えさせていただく場合もございます。【相互審判】

【注意】
試合開始時間で受付終了になります。
連絡等無いまま試合開始時間になりますと棄権となりますのでご注意下さい。
会場に間に合わなそうなときでも受付を済ませて下さい。
受付時間にこのページで受付を完了することが出来ます。

その他の都道府県