李暁霞(LI Xiaoxia)
世界ランキングの推移
関連ニュース
試合結果
2016年リオデジャネイロオリンピック
李暁霞
中国
丁寧
中国
李暁霞
中国
福原愛
日本
李暁霞
中国
鄭怡静(チェン・イーチン)
台湾
世界ランク 8
李暁霞
中国
李皓晴(リ・ホチン)
香港
世界ランク 68
李暁霞
中国
リ・フェン
スウェーデン
その他クチコミ情報
-
中国卓球、陳夢選手の強さとランキングについて教えてください。中国の卓球選手、18歳の陳夢選手に注目しています。昨年11月の世界ジュニア選手権女子シングルスではライバルの朱雨玲選手を4-2で抑えて優勝、今年7月のアジアジュニア選手権女子シングルス決勝でも、フルゲームに持ち込まれながらも同じく朱雨玲選手を下して優勝、さらに8月のワールドツアー・Harmony中国オープン女子シングルス決勝でも、世界ランキングベスト5常連の劉詩ウェン選手を、これもフルゲームながら退けて優勝!今までに日本の福原選手や石川選手とも対戦して退けたと聞いていますから、その強さはかなりのものではないかという心証があります。陳夢選手の実力は、世界ランキング1、2位の丁寧、李暁霞の両選手にかなり迫るところまで来ているのでは、と感じているのですが、いかがなのでしょうか?彼女の9/5時点での世界ランキングは香港の帖雅娜選手に次ぐ13位ですが、はっきり言って実力はランキングよりずっと上ではないかと思います。もし実力どおりのランキングをつくったとしたら、何位くらいになると考えられるでしょうか?どうぞよろしくお願いします。
そんなこと言ってたら、陳夢選手はだいぶちっぽけな方ですよ。まず、丁寧選手や李暁霞選手だけではなく、キムキョンア選手(韓国)、シェン・イェンフェン選手(スペイン)、フォン・ティエンテン選手(シンガポール)などと比べたらまだまだ及ばない。と僕は思いますが? サイトを見る
-
ロンドンオリンピック 卓球女子個人についての質問です^^石川佳純選手は李暁霞選手に何対何で負けてしまったのですか??^^;
準決勝でセットカウント1-4で敗退しました。スコアは以下の通りです。5-114-1113-116-117-11 サイトを見る
-
ロンドンオリンピックの卓球・女子団体戦の決勝の第1試合でのことで質問です。日本の福原愛 選手 対 中国の李暁霞 選手の試合中、福原選手の向かいの観客席(つまり、李暁霞選手の背中側)から何か光のフラッシュのようなものが数回、見えたような気がします。みなさん、わかりました??私の気のせいでしょうか?審判は気が付いていなかったようなのですが・・・。なんとなく、中国側の妨害のようにも思えましたが・・・。
当時会場のサポーターの7割が中国サポーターだったそうです。私も見てて思いました。フラッシュ止めてと。中国サポーターの妨害の可能性も有りそうですし、無知なプロカメラマンのミスにも見えます。タイミング的に、プロカメラマンのミスでしょう。卓球でフラッシュはキツいです。卓球台って反射強いです。中国サポーターの妨害と言えば、声援「チャーヨ」、頑張れとの意味ですが、ウルサかったですね。決勝戦位、静かにして欲しいものです。気が散るでしょう。 サイトを見る
-
ロンドン五輪、卓球女子のシングルスについてですが、丁寧と李暁霞、どちらが優勝したのでしょうか。
李暁霞です。同じ中国同士の潰しあいで勝ちました サイトを見る
-
卓球 ロンドン五輪女子決勝が終わりました。優勝は李暁霞!!周囲の下馬評を覆しての優勝だったと思います。今大会は、ある意味で、曹燕華、トウ亜萍、王楠、張怡寧に続く、次なる「一姐」(エース)、女王ともいうべき人を決る大会でもあったかと思います。’11年では丁寧が世界の女王となり、ドルトムントでの決勝のあの戦いぶりは素晴らしいもので、李暁霞とのこれまでの対戦成績も丁寧が上回っている。次なる女王は丁寧か。とも思わせるほどの強さでした。しかし、ここぞという時に勝ったのは李暁霞。2度も世界の頂点に立つチャンスを逃し、苦しみ続けてきた李暁霞。でも、このロンドンでついにチャンスをつかみました!!ここで、次なる女王「一姐」はやはり李暁霞でしょうか。皆さんのご意見をお聞かせ願えればと思います。p、s、五輪チャンピォンを2人も生んだ李隼コーチはすごいですね!!中国内でもこんなコーチはいないんじゃないですかね?
確かに丁寧が前年度の覇者で今回も優勝するかもしれないと思っていたところに李暁霞が勝ち頂点に立ったのはびっくりしました^^李隼コーチは王楠も育てていて王楠も素晴らしい成績を残していてこれはコーチの力も大きく反映されてるんじゃないかと自分も思いますコーチの実力と選手の才能と努力が重なったのが4大会連続で五輪を制するといった結果にはなったと思います^^つまり李隼コーチの実力は確かなもので中国でも屈指の指導力があると思います^^でも、丁寧が次の五輪で優勝すると思います^^今回は手首だったかを痛めていて五輪に出ること自体を危ぶまれていた中でこの素晴らしい成績きっと、今回の負けをばねにして次回はもっと実力を伸ばして挑んでくると思います。その時は追われる側でなく追う側です李暁霞もきっと楽な試合はできないと思います^^ここからはコーチがどうバックアップするかでなく個人がどう考えて練習に取り組み努力するかてことがカギになってくると思います^^長々と失礼しました サイトを見る
-
そう言えば、ロンドン五輪の卓球女子シングルスの決勝は誰と誰が対戦したのでしょうか。丁寧選手や李暁霞選手は勝ち上がりましたか。
中国の丁寧選手と李暁霞選手が決勝で対戦するようですが、まだ対戦は始まっていません。 サイトを見る
-
卓球について今、絶対王者とか(ワルドナーみたいな人)、女王とか(張怡寧とか王楠とか)絶対的に強い、ずば抜けて強い、といった人がいない状況での世界の卓球情勢なわけですが、唯一、女子ダブルスにおいては、幼馴染のペアである、郭躍・李暁霞ペアがいます。世界選手権も2連覇していて、2013年のパリ大会での優勝も、もう約束されているようなもんです。正直、2人の息が合いすぎで他のペアは手が付けられないと思うんですが・・・。どのペアがこのダブルスを倒せるのか、まず、負けることが考えられませんが、倒せそうなダブルスはどんなペアか、そして、あえて言うならば彼女たちのダブルスの弱点 なんかはありますかね?到底ない(いない)ように見受けられるんですが。よろしくお願いします。
カットのペアも韓国、中国両方がダメ。 福原、石川ペアもダメ。シンガポールもダメ。オランダ、ドイツ、香港もダメ。日本の藤井、若宮のペアの個々に基礎力や決定力がもう少しあれば…、って感じじゃないですか。 サイトを見る
-
卓球に関する質問先ほど、中国オープン女子準決勝が行われ、丁寧と李暁霞が戦い、李暁霞が4-1で勝ちました。そこで、丁寧がこの戦いの後、入院することが決まりました。どうやら手の様子がおかしいようで。オリンピック代表がちょっと危ないですね。郭炎がけがでエントリー変更、郭躍は韓国オープンでケガでなのでしょうか、途中棄権、そして今回の丁寧。このまま郭躍と丁寧が戻って来なかったら(もしもですよ)代表はどうなるんでしょうか。でも、李暁霞に大きなプレッシャーがかかることに変わりはないですね。
郭炎が今年のドルトムントで腕に不安を抱えたまま出場してその後,怪我で次点だった丁寧がシングルス&団体の出場になったと思ったら今度は現世界チャンピオンの丁寧がロンドン五輪代表同士との戦い後に入院して,ロンドン五輪の出場権を獲得して団体戦要員となった郭躍が怪我ですか…。現在残っているのは当時世界ランク1位(2011年5月発表)だった李暁霞のみですね!!貴方の言うとおり李暁霞にプレッシャーがかかるのは間違いないです。さて,代表についてですか…ロッテルダム終了後後の世界ランク2位の郭炎が怪我で離脱次点に泣いたロッテルダム終了後の世界ランク3位の丁寧が入院(怪我)で離脱。ロンドン五輪の団体戦要員となったロッテルダム終了後の世界ランク4位の郭躍が怪我で離脱。となると,ロッテルダム後に発表された世界ランクで5位の劉詩雯と世界ランク7位の武楊が繰り上がるのが自然だと思います。ですが,裁量権は中国卓球協会にあるので,郭躍と丁寧が出場不可となった場合はかなり流動的です。 サイトを見る
-
卓球のダブルスに関する質問です。僕は、今度大会で左利きの人とダブルスを組みます。今日の練習の時、先生に「サービスは、台のセンター付近でサービスしろ」といわれました。しかし、どうも納得できません。馬琳選手は、台のサイド付近(ペアが陳キ選手)李暁霞選手も台のサイド付近(ペアが郭躍選手)かといって、郭炎選手は台のセンター付近(ペアが丁寧選手)でした。これは、どちらがよいのでしょうか。僕個人としては、どちらでもよいのでは?と思います。ただ、ウチの先生は、ああしろこうしろと・・・自分が今までやってきたプレースタイルがぐちゃぐちゃです。まあ、先生に言われても、台のサイド付近でサービスすることに関しては、変えませんが、お聞きしておきたいと思い質問をしました。回答お願いします!!!
先生が言っていることは半分あってます。しかし、あなたの言うこともわかります。自分がサーブをセンターでやるのと、サイドでやるの想像してください。相方が左利きですよね。すると、相方が三球目するのにどうしたら早くいれかわれますか。?(相方は右斜め後ろにいるとします。)当然、センターの方が相方はいれかわりやすいですよね。だから、「センターでしろ。」と言うのです。ダブルスなので、相方があなたのサーブに対して三球目がしやすいならサイドでいいです。サーブに関してはあなたの意見や先生の意見より、相方の意見を聞いてあげましょう。 サイトを見る
-
中国女子の郭炎選手と李暁霞選手のプレーや戦術面での違いを教えて下さい。卓球経験のない僕には似たスタイルに見えるのですが・・・どうなのでしょうか?
僕から見た二人のプレーの特徴の共通点として、『パワー』が挙げられます。二人ともフォアハンドドライブはもちろん、バックハンドドライブもかなりのパワー(高速スピードとかなりの強回転)があります。まさに女子卓球の男性化の象徴ともいえる選手達ですね。「違い」ということですが、基本的に女子選手は打球点の早いドライブが武器になっているので、あまり違いはないと思います。ただ、強いて違いを挙げるとすれば、【プレー領域】が挙げられます。李暁霞選手は(台の近く)に近い位置で早い打球点でパワーのあるドライブ連打が特徴です。郭炎選手は前陣も得意ですが、どちらかといえば、台から適度に距離をとってのパワードライブ連打が特徴的に思えます。郭炎選手の戦い方は同じく台から離れる男子に近いですね。 サイトを見る
- もっと見る