丁寧(DING Ning)

DING Ning DING Ning DING Ning

使用ラケット、ラバー

  1. エバンホルツ NCT Ⅴ
    ラケット

    エバンホルツ NCT Ⅴ

    【以前はメープルウッドNCTやエナジーウッドWRBの時期もあり】
  2. キョウヒョウ3国狂ブルー
    ラバー(表面)

    キョウヒョウ3国狂ブルー

  3. テナジー05
    ラバー(裏面)

    テナジー05

2012年ロンドンオリンピックシングルス銀メダル、2011年ロッテルダム世界選手権シングルス優勝。

サウスポーからの前陣両ハンドドライブが最大の武器。しゃがみこみサーブを使うこともある。

(ていねい、ディンニン、Ding Ning)

写真1なかしまだいすけ/アフロ

プロフィール

年齢
34歳
世界ランク
最高1位(2019年5月)

使用用具

  1. ウエーブメダル5
    シューズ

    ウエーブメダル5

世界ランキングの推移

関連ニュース

  • 新大会WTTマカオはエリミネーション・ファイナルズに進む8選手が決定 馬龍や丁寧ら 卓球
    新大会WTTマカオはエリミネーション・ファイナルズに進む8選手が決定 馬龍や丁寧ら 卓球
    2020/11/26
  • 明日(11/25)開幕 WTTマカオのドローが決定 馬龍、許昕、丁寧、陳夢ら世界のトップ16選手が出場 卓球
    明日(11/25)開幕 WTTマカオのドローが決定 馬龍、許昕、丁寧、陳夢ら世界のトップ16選手が出場 卓球
    2020/11/24
  • 伊藤美誠が丁寧を撃破し決勝へ ツアー2大会連続優勝狙う 木原美悠/長﨑美柚は銀メダル 2020カタールオープン 卓球
    伊藤美誠が丁寧を撃破し決勝へ ツアー2大会連続優勝狙う 木原美悠/長﨑美柚は銀メダル 2020カタールオープン 卓球
    2020/03/07

試合結果

2020WTTマカオ

女子シングルス  準々決勝 (2020-11-27)

丁寧

中国

2

  • 11 - 10
  • 11 - 7
  • 9 - 11
  • 8 - 11
  • 12 - 14

3

対戦結果

陳幸同

中国
世界ランク 7

女子シングルス  (2020-11-26)

丁寧

中国

3

  • 5 - 1
  • 5 - 2
  • 1 - 5
  • 5 - 2

1

対戦結果

孫穎莎

中国
世界ランク 1

女子シングルス  (2020-11-25 18:30)

丁寧

中国

1

  • 2 - 5
  • 3 - 5
  • 5 - 4
  • 1 - 5

3

対戦結果

陳夢

中国
世界ランク 3

2020 ITTFワールドツアー・カタールオープン

女子シングルス  準決勝 (2020-03-07 15:00)

丁寧

中国

0

  • 6 - 11
  • 12 - 14
  • 0 - 11
  • 5 - 11

4

対戦結果

伊藤美誠

日本
世界ランク 9

女子シングルス  準々決勝 (2020-03-06 20:40)

丁寧

中国

4

  • 11 - 6
  • 11 - 4
  • 11 - 8
  • 11 - 1

0

対戦結果

陳幸同

中国
世界ランク 7




その他クチコミ情報

  • 卓球のことで質問です。 質問は2つです。一つ目は https://www.youtube.com/watch?v=HIPHTwX3IR0の2:41のところです。丁寧選手と福原愛選手のバックハンドvsバックハンドラリーのあとに福原選手が丁寧選手のフォアサイドにおくって丁寧選手がミスしました。 わたしはこのパターンでよく失点してしまいます。これを克服するにはどのような練習方法が良いでしょう?2つ目はリズムのとりかたです。福原選手は私にはよくジャンプしてるように見えます。 丁寧選手はあまりジャンプしてるように見えません。 福原選手はサーブのレシーブの前に必ずジャンプしているようにも? 丁寧選手は軽くリズムをとっていてもあまりジャンプせずボールのいく方向にむかって両足を動かしてタイミングを調節して打っているように見えます。日本女性の選手やカットをする選手はリズムよく小刻みにジャンプしてるようですが、男性の方や中国の女性選手はあきらかに見えるようなジャンプをしてないように感じます。それはどうしてなのでしょう?(わたしはほとんど男性の方と試合をするので左右に振り回されたときに球が速いので福原選手のようなジャンプしてると間に合わないように思うのですが・・・)わたしは周りから小刻みに動きすぎるといわれます。 要するに無駄な動きがあります。 よく動いて活発だけど相手のラケットのインパクトの瞬間の前に自分が予測した方向に動いてることがよくあります。↑の丁寧選手の1ゲーム目の動きのように0:21ところで丁寧選手がフォア側を予測しています。がバック側におくられてボールに追いつけない状態です。 どんな練習をするとよいと思われます。皆さんがフットワークの練習でこれは役に立ったとかこれで上手くタイミングがとれるようになったと感じたとかありましたらぜひ教えていただきたいです。長文で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。(お辞儀)

    バック対バックのあとでフォア振られると上手くできない方いますね。(逆もまた真ですが)この動画の選手の場合は出来ないのではなくて、できないような展開にさせているので少し当てはまらないのですが、練習をしているとフォアはフォア、バックはバック、切り返しは切り返しでやってしまいますので、フォアもバックも切り返しも大丈夫となってしまいますが、どれも来る所が解っているので事前に準備してしまいます。私はゆっくりとバック対バックから時々フォアに打たせる練習をさせています。ゆっくりなら対応もできますし、バック帯バックの時いつでもフォアを意識させることが出来、自然にニュートラルに戻るようになります。それをだんだんピッチを上げていくようにさせます。(それでも相手がバック対バックでミドル側に寄せバックに厳しく振られたあとでフォアだとなかなか難しいですが)ジャンプするようにに関してですが、女子は力がない為、持ち上げつために腰から上に上げる事が多いですが、移動時にも上下に動く事が多いです。重心を下げてそのまま横や前後に移動できればいいのですが、下半身が弱いと上下に動きます。人の力は鍛えても倍にはならないので、上下に動く力を横方向に使いたいところですが、下半身がしっかりしてないと難しいですね。日本の女子でも平野選手等は上下動が少ないですね。(かなり走り込んでいると聞きました)だから重要な大会(中体連・インハイ)前になると走る選手が多いですが、できれば普段から走りこんだほうがいいですね。動きに関してですが、単に動くのではなく球のところに動くように練習するといですね。私はよくゆっくり(山なり)でフォアバックに2点で時々大きく振ったりミドルに入れたりして、球を見て球のところに移動するように練習させます。だんだん早くしていくと見ていては追いつかないので球出しのラケットを見るなど少しでも早くどこに来るのか知ろうとします。結構早くしても付いてくるようになりますよ。頑張ってくださいね。補足に対して「なぜかフォア対フォアの後のバックはできる確立が良いんです。」それぞれどちらかは、速いい傾向にあります。バックへの切り替えは早いので、多少ニュートラルよりフォア構えにするといいでしょう。相手によってはフォア構えだと、バックを狙ってくることがあります。あえて誘うのも手です。1も結構厳しいコースですので、バック側に寄っての返球をっすると思います。当然戻りますよね。戻ったところにさらに厳しいコースへバックへ来ると移動だけでは対応できないので手を伸ばさざるを得なくなります。手を伸ばすとラケットを下に向ける子が多いです。(ラケットがというより上体が下に向くというべきでしょうか)意識して角度が出るようにして下さい。 サイトを見る

  • 遊び質問で申し訳なす(__)【卓球の母張怡寧】zhan yining【卓球の娘丁寧】ding ning 【卓球の神李】li xiaoxia【卓球サイボーグ劉】liu shiwen【卓球の姪陳夢】chen meng【卓球御坊っちゃま馬龍】ma long【卓球動物張継科】zhang jike私の好きな突出した好きなプレイヤー 卓球の父と呼べるプレイヤーを探してます、お願いします(__)

    そうですねぇ、亡くなった荘則棟、総合監督の蔡振華、あたりが妥当で、体型(貫禄ある?ポッチャリ)なら王涛や劉国梁近代中国攻撃卓球の先駆代表格は孔令輝や王励勤、馬林、じゃないかな?おっと、忘れるところだったイブシ銀の2人スペインの何志文とアルゼンチンの劉松、現役引退した偉関さんもだな。親父やお父さん、というよりはオッサンなんだけど。 サイトを見る

  • 現在高校一年で卓球部に所属しています。今年で卓球歴は8年目です。中学の頃は県大会で結果を残すレベルだったんですが、高校に入ってからは全然結果が残せていません。その原因として競った場面で勝てなくなったからです。競った試合になるとこのような症状が出ます。サーブの時に手が震えてしまう。自分はフォアハンドで思い切ったプレーをするのが持ち味なのに、フォアでいこうと思っていても勝手にバックでいってしまう。ボールを思うようにコントロールすることもままならなくなる。などです。中学の頃はこのような症状はありませんでした。この前の試合も調子は良く、山場の試合まではオール3-0と良かったのですが、山場の試合では、競った場面でまたこのような症状が出ました。結局そのままあっさり負けてしまいました。競った時には自分の腕ではないような気がして試合途中で逃げ出したくなりました。練習中は先輩にミスするな!と言われミスをしないように丁寧なプレーを心がけています。なのでミスは少ないと思います。最近は試合をするのが恐いです(-_-;)どなたか改善方法を教えてくださいm(__)m

    それ以上の恐怖で克服できませんか? サイトを見る

  • 卓球でバンバン打ってくるやつは得意なのですがコースを丁寧に狙ってきてミスをあまりしないタイプが苦手です。簡単に言うと基礎がめっちゃしっかりしているやつかな?そういうやつの場合どうやって戦えばいいのでしょうか?私の場合はスマッシュで力ずくで戦おうとするから自分の方がミスをしてしまい負けてしまいます。わたしのらけっとは異質型でシェイクのフォア表です

    実際に試合を見ているわけではありませんので、回答として正しいかどうかは分かりませんが、質問者は高校から卓球を初めて10ヶ月ほどとなるようですが、3球目攻撃などが出来るようになり試合の形になってきた頃と思われます。多分バンバン打ってくる奴はあなたと同じぐらいのレベルの方であると思われます。試合に行った際ベスト16以上の方の試合を見て頂きたいのですが、100%で打っている球は1割歩かないかだと思います、(それでも速いですが、6~8割でしょう)高校生ともなると100%で打たせてくれる球は1割にも満たないので、うまく繋いでコースを付きミスを誘いながらチャンスボールを逃さず打っているのです。自分の方がミスをしてとありますが、ミスをさせられていると感じたことはないでしょうか?中学生であっても上位の子達は、相手がミスをするポイントをうまく付き、浮かせて叩いたりしています。多分試合をしていると感覚的には、コースを突かれてと感じるのかもしれませんが、コースをついてミスをする相手に全力で打ってこないのも事実であることも考えて頂けると良いと思います。できればあなたが負けた相手の試合をその人が負けるまで見て頂きたいと思います。2試合後の相手の戦い方は全く別の物である事を目撃できると思います。あなたの試合で使用していなかったサーブを使ったり、速く威力のあるドライブを打っているかもしれません。少なくとも相手が負ける姿を見ることで、勝つために貴方が何が必要かは見えてくると思います。あなた自身が基礎がしっかりしている奴の場合、その日のポイントとなる試合の相手を想定して、それ以前の試合は課題を持って試合をしている可能性があります。こう書くと対戦相手を侮辱しているように聞こえるかもしれませんが、その人にとっては勝負の試合で勝つために1戦1戦大切にしていることであって、対戦相手を舐めたり、適当に試合をしているわけではないことを理解してください。あなたも今後たくさんの練習と経験を積んで、逆にいま説明したような試合をしながら、勝負の時に備えられるような選手になることを願います。 サイトを見る

  • 2012年、日本卓球リーグプレーオフ JTTLファイナル4(浦安)を観戦して標記、既報の通り、日立化成がアスモを下し優勝しました。日立化成は、レンタル選手、石川の2点起用(シングルス、ダブルス)での勝利が大きかったと思います。レンタル選手の2点起用について、ルール上どうなっているのか、疑問に思い、調べたところ、同一チームに外国籍選手がいない場合のみ可能となっていました。よって、日立化成の場合、外国籍選手が参加していなかったので、石川選手の2点起用はルール上問題ないことになります。さて、ここからが、本題です。決勝戦を観戦していて、ふと思ったのですが、外国籍選手の2点起用(シングルス、ダブルス)に関する規約はどうなっているのでしょう?肖萌(アスモ)、高瑜瑶(十六銀行)、彭雪(サンリツ)等、ダブルスでの起用はありません。すべてシングルのみです。過去の外国製選手に関しても、自分が調べた限りでは、シングルス1点起用のみです(張一博のような帰化選手は除く)。肖萌、彭雪等は、中国の超級リーグで、肖萌は李南、彭雪は丁寧とダブルスで出場していました。不得手ということはないはずです。恐らく、外国籍選手を対象とした、2点起用を制限するルールがあるのではないかと思っていますが、調べきれませんでした。このあたりの事情にお詳しい方、是非、ご教示願えれば幸いです。

    日本国籍を持たない選手は1回しか使えないです。高校でも外国籍の方は1点起用になっています。 サイトを見る

  • 急なリクエストをすみません。卓球で中一男子のものなんですが、最近実力が落ちていている気がします。今まで勝てた相手や、デュースで、競ってた相手にも11-3とか11-4らへんで負けるようになりました。悪いところは、ドライブが試合の時に入ってない、メンタルが弱い(よく切れる、また、追記欄を打ち終えそうなときに、Escキーを押してしまい、切れてリモコンを投げた)、ドライブが高く行って撃沈(打つとバック面に当たってオーバー)、フットワークが試合の時に出来ていないドライブをむりにうっている、コースが甘い等々です。ラケットはHS7、ラバーは両面フライアットソフトです。丁寧な回答をお願いします。

    そうですね。メンタル面の維持(強化)に付いてですが、キレ易い性格はミスを受け入れていないからではないでしょうか!?。人間ですから、ミスは当たり前です。あなたの場合は、まずボディコントロールを意識して練習した方がイイと思います。(*゜▽゜)ノ焦らない、自分に出来る事を認識する事です。試合を意識した練習をする事であなたの卓球は改善されると思います。 サイトを見る

  • 卓球のことでha-taku49さんにお礼を申し上げたくてこのようなかたちで質問欄を利用します。ha-taku49さんの回答をよく読ませていただいているものです。 自分の質問にも丁寧に説明してくださってとても感謝しております。 最近読ませていただいた回答の中にあるhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1297074622はとても役立っています。 練習試合でうまく反射的に動けなかったのですが、すこし動けるようになりました。 例えばこの例です。 1. 相手が右横下回転ショートサーブを私のバック側にする。 2. 私が裏面フリックで相手のバック側に深く送る。 3.相手がバックハンドで私のフォア側に送る。 4. 私が相手のフォア側にスマッシュをする。 という感じです。 いままでぜんぜん出来なかったのに昨日は6回中6回成功しました。 また、http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1197057611の回答もとても参考になりました。 他にもたくさんありますが、この2点が特に自分にとってとてもプラスになりました。 余談になりますが、先週の土曜のトーナメントではいままで勝ったことがなかったのに2回戦クリアできました。 3回戦目は14歳の息子とゲームをすることになり負けてしまいましたが・・ ha-taku49さんはお嬢さんとトーナメントで試合をするとしたら全力を尽くしますか? 私はニューヨーク在住です。こちらのトーナメントは男女混合です。 Under1000, Under1300, Under1600, Under 2000などのレベルに分かれてトーナメントをします。 年代別ももちろんあります。 私たち家族はUnder1000です。(主人、私、息子、6歳の娘全員で卓球しています。) これからもどうぞよろしくお願いいたします。

    私の拙い回答が皆様の役に立っていると思うと嬉しいやら恥ずかしいやら(汗)ありがとうございます。私が、自分の息子・娘、娘が卒業しても面倒を見て来た中学生や小学生に少しでも卓球の楽しさと、ゲームを通じて、できれば今後の人生のシミュレーション(人間やろうと思えばなんとかなる)を教えたくて覚えた事が少しでも役に立てればと思い回答をさせて頂いています。先年ぐらいからやっと中学から始めた子達が小学生から始めた子達に肩を並べる程度までにはしてあげられる練習を確立できたかな?(まだ勝つのは難しいので、まだまだ研究が必要だと思いますが)と感じ、僭越ながら紹介させていただいています。いつか私が面倒見ている子達と、ここで回答して卓球を好きになってくれた子達が全国などの大会で対戦できたらいいなと思います。最後になりましたが、現在の娘と真剣にやっても勝てないと思います。腰やら肩やらの故障もありますが、私自身自分の練習よりも小中学生の練習の為に球出ししていることが多いので、年とともに反応が鈍ったりしています。最近は仕事が忙しくて少ししか見てあげられないのが難点ですが、時間ある限り自分の体力が続く限り、1人でも多くの小中学生に卓球の楽しさや、厳しさを伝えていくつもりです。これからもよろしくお願いします。 サイトを見る

  • もっと見る

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録